花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

blog休止のお知らせ

2019年09月17日 | 焼物屋の仕事

ご無沙汰しておりました。

全く更新しないブログをいまだに見にきてくださる方に心よりお詫び申し上げます。

ここのところ展示会のお知らせのみのブログになっておりましたがやはり更新を忘れてしまいます。

そこでこのブログは休止とさせていただきます。

フェイスブックのほうで「座主窯」のページがあります。フェイスブックをやっていない方でもご覧になれます。

今後はこちらのほうでお付き合いくださいませ。https://www.facebook.com/sabinowarabi/

長い間この不真面目なblogにお付き合いいただき本当にありがとうございました。

心より御礼申し上げます。


2019「春展」のお知らせ

2019年04月15日 | 展示会

ご無沙汰しております。ほとんど展示会の告知用になってしまったブログで申し訳ありません。

そう書きながら今年の「春展」のお知らせです(-_-;)

10連休の人もいるという今回のGW。10日間連続の展示会は精神的にも体力的にも無理(笑)・・・ということで

「春展」は前後半に分けて開催することになりました。

前半4月27・28・29日   後半5月3・4・5日 10:00~17:00  花山座主窯ギャラリーにて

どうぞお間違えの無いようお出かけくださいませ。

「春展」企画の雑貨とも準備中!!今回はアンティーク調イギリス雑貨や猫雑貨もありますよ!

若葉萌える花山でお待ちしています。


「秋展」開催のお知らせ

2018年10月30日 | 展示会

紅葉の時期恒例となりました花山での「秋展」開催のお知らせです。是非お出かけください。場所花山座主窯ギャラリーにて


全国やきものフェアinみやぎ 夢メッセ

2018年07月03日 | 展示会

7月12~16日全国やきものフェアinみやぎに出展します。「東北の陶芸家たち」のブースです。お待ちしています!入場無料になる招待券が少しあります。欲しい方はコメントでお知らせください。発送いたします。

 


暑い!あつい!

2018年07月02日 | 山里の暮らし

このところの花山の暑さは今まで経験したことのないような暑さ。年々異常気象の恐さを肌で感じています。1週間前亡くなった「海」はこの暑さを経験せずに逝けたことがかえって幸いだと思っています。気温がグングン上がる中エアコン苦手な私の秘策。手拭いに保冷剤をまいて鉢巻き姿(笑)襟足が冷やされ効果抜群です。額から滴る汗も抑え一石二鳥というやつ。皆さんも是非お試しあれ。写真後方で「行き倒れ」発見!!(笑)


扶養家族の旅立ち

2018年06月29日 | 扶養家族

我が家の扶養家族5ニャンになって5年がたちました。12歳×2ニャン 11歳×1ニャン 10歳×2ニャンの5ニャンでしたが昨年から12歳のルナが口内炎(完治できない病気)にかかり月一の通院。そして今年の4月に吐くことが多くなったルナと同腹の「海に」猫エイズの診断を受け様々な治療を試みましたが今月中旬から食べることができなくなり25日家族に見守られながら旅立ちました。飼い主も高齢化。扶養家族も高齢化。動物病院に行ってもそれを感じずにはいられません。残り4匹の最後を無事見届けるためにも自分の健康にも気を付けて暮らすことが大事と思う今日この頃です。1枚目の写真は病気の回復を祈って友人が作ってくれたポートレイト。下は元気なころの箱好きの海です。


「とうほく陶芸家展」 in せんだい

2018年05月24日 | 展示会

告知が遅くなりましたが明日から開催いたします。座主窯は入口を入っていちばん最初のブースです。

会場の八幡研修センターは仙台の街から近いというのに自然あふれるゆったりした会場です。

19の窯元が出展しております。

宮城ではあまり見ることのできない窯も参加している貴重な展示会です。是非お出かけくださいませ。

八幡研修センター(旧文理ランドスケープ園芸専門学校)
第5回 とうほく陶芸家展 in せんだい
2018年5月25日(金)から5月27日(日)
10:00~17:00 入場無料
宮城県仙台市青葉区八幡7丁目1-20


久々の投稿と思ったら「春展」のお知らせ(笑)

2018年04月11日 | 展示会

こんなに放置のつもりはありませんでしたが「休みます」宣言からもはや10ヶ月。イベント告知中心となりますが細々続けていく所存でございます。よろしくお願いいたします。

ということでまずは展示会のお知らせです。GW恒例の「春展」4月29・30日 5月3・4・5日の5日間開催いたします。1週間通しの展示会がきつくなってきた今日この頃5月1・2日は中休みをいただきますので気を付けてください。春展は花山の桜は終わりかけでしょうが新緑の萌黄色に華やいでいる頃でしょう。是非お出かけください。

 

 


少しの間お休みいたします。

2017年07月23日 | 山里の暮らし

GWの「春展」の告知以来更新できぬままのブログ

それでもなお訪れてくれる方に心から「感謝とお詫び」を申し上げます。

6月以降同居の婆(実母)の入院、再入院そして扶養家族の長男ルナの闘病などなど

余裕のない日々の中どうしようかと考えておりましたがブログをしばらく休むことにいたします。

9月からはまた窯焚き・一関市の「黄金の国陶芸展」など続きます。

それまでは山里の暮らしも落ち着くことでしょう。

異常な暑さと湿度、豪雨による被害も続き心休まることのない毎日ですが皆様も何事もなくこの夏を無事乗り切られますよう願っております。

 


恒例 座主窯「春展」開催

2017年04月28日 | 展示会

いつものことながら告知の遅さに呆れられることでしょう。

「春展」明日から開催いたします(-_-;)

まだ花山湖畔の桜も頑張っております。明日なら花吹雪の歓迎もあるかもしれません。

是非のお運びを・・・

こちらにギャラリーの様子が載せてあります。https://www.facebook.com/sabinowarabi/


秘密の欽ちゃん

2017年03月14日 | 扶養家族

久しく我が家の扶養家族の記事をUPできませんでした。というのも昨年10月から4ヶ月間我が家に草鞋を脱いだ「欽ちゃん」というメス猫が居りました。

迷い込んだ時は成猫なのに子猫のような大きさで(1.800g)耳ダニとシラミと自分の涎でここまで汚れた白猫は見たことが無いというほどの状態。庭でウロウロしてどこにも行く様子がないので3日目で保護。速攻猫医者へ!さすがの猫医者もあまりの汚さにあきれながらも丁寧にダニやシラミ退治の手当。(よくあそこまでやってくれる!やっぱりすごいよ~!猫医者!)これでご飯をしっかり食べればみんなと暮らせるかと思いきや「猫エイズ」の診断。重症の口内炎はエイズの末期症状とのこと。

どれだけ生きれるかわからないが最後まで看取ろうと覚悟を決め欽ちゃんを我が家の6匹目として迎えました。

隔離状態でケージ生活の欽ちゃんの楽しみはご飯と毎晩熱いタオルで体を拭いてもらうこと。(そうでないとどんどん涎れで汚れていく)野良なのにまったく抵抗せず毎晩それを待っている。猫医者が言った「ハンディを持った子たちは本当にいい子が多いよ!」との言葉を日々実感。スキンシップが多い分応えてくれるのかな~?ご飯もしっかり食べて600gも増えてきた。

もしかしたらみんなと暮らせるかもと淡い期待が生まれたかけた昨年末パタッとご飯を食べなくなり年越しできるのかと・・・年明け早々ステロイドの注射でまた復活。しかしその後は3週間もつ注射が2週間しか効かず注射前の1週間は強制給餌というパターンが始まった。何度も何度もそんな危機を迎えながらも生きようとする欽ちゃん。亡くなる10日前からフラフラになりトイレもうまく出来なくなってきた。どこへも出かけず一日10回以上の強制給餌を頑張ったが2月22日皮肉にも猫の日に旅立ってしまった。

最後の強制給餌のときにそれまでにないほど「いやいや」と首を振り殆ど閉じていた目をうっすらと開け私の顔を見つめてきました。それは「もういいよ。いっぱいごちそうになりました。」と言っているかのよう。それから少しずつ痙攣が始まり「もうすこしで逝っちゃうな」とケージのヒーターを止め覚悟を決めた。何度も何度も欽ちゃんの様子を見に行く私の様子が気になったのか他の4ニャンも欽ちゃん部屋に集まりまるで欽ちゃんにお別れを言っているかのような。3時間後ミルクを飲んだルナが何故かゲェゲェと吐きはじめその後始末をしているとき異変を感じ欽ちゃんを見に行くと私の目の前で「ぐい~ん」と大きく伸びをしたかと思ったら息が止まっていた。今でもそれが最後の瞬間だったのかそれとも死後硬直だったのか判断がつかないけれどその顔は信じられないほど穏やかで気品さえ感じられるものだった。「もっと早くうちに来てくれれば良かったのに・・・」と泣きながら何度も何度も冷たくなっていく欽ちゃんの体を撫でている私の傍に何故かパンがちょこんと座り欽ちゃんの顔を覗き込む。その姿を見てまた大泣きする私。

12年前2匹の扶養家族を立て続けに亡くした私。2匹とも猫医者のところで亡くなり最後の瞬間にそばにいることができなかったことをいつも悔やみ続けていた。今の扶養家族たちも高齢に近づきいつお別れが来るかもわからない時期になってきて欽ちゃんが来る前は彼らの死におびえる私だったが今回欽ちゃんを最後まで看取ることでいつか来る別れを受け止められる人間になれるよう欽ちゃんが私のところに来てくれたのではと思えた。

元気なころの欽ちゃんに会いたかった。欽ちゃんありがとう!大好きだよ!

 


旅立ちの季節

2017年03月10日 | 焼物屋の仕事

退職・転勤などこれまでお世話になった方々との別れの時期になりました。

別れというのはいやですから「旅立ちの季節」と心の中で決めています。

自営業ですが我が家の窯焚きの助っ人にも転勤族の人たちがいます。

何度も何度も本当に助けられてきましたがやはり彼らにも旅立ちの日がやってきました。

それぞれもうすぐ新しい職場・生活が始まります。

どうか健康に気を付けて過ごしてもらいたいとちょっぴり親の気分で送り出したいと思っています。

花山のギャラリーの方へもそんな「旅立ちの季節」の贈り物を探しに来る方たちが訪れてくれます。

助っ人たちが必死に手伝ってくれたおかげで出来上がった品々。

そのことを胸に秘めながら大切にお客様にお渡ししたいと思います。


初窯

2017年01月25日 | 焼物屋の仕事

新年のご挨拶もしないまま今年最初の投稿(やっとですが)

18日~21日今年初めての窯焚きでした。

昨年の窯の手直しによりとても調子が良くいつもより6時間も焼成時間を短く出来たようです。

本日窯出しをしたところ焼き上がりもよくひと安心です。

これから1週間かけて一つ一つを洗いやすりをかける最後の仕上げの仕事が始まります。

皆様に見ていただけるのは2月に入ったあたりかと・・・

今年は雪も少なくに昼間の暖かさは春を思わせるようです。

春の移動やお祝いの記念品などどうぞ他にはない「べっぴん」を見つけに来てください。


冬の始まり

2016年12月16日 | 山里の暮らし

今年は雪が多いね~という予想に反し12月半ばを過ぎても雪の気配のなかった花山

朝起きるとこのような雪化粧に・・・

いつドカッと来るのかびくびくですがやはりこの景色の魅力には敵いません。

私にとって花山の最も美しい季節です。

ようやく寒くなったので今日は白菜漬けよ~っと!!

 

 


くりはら陶芸展

2016年11月10日 | 展示会

恒例のくりはら陶芸展が12日~14日までくりこま高原駅隣接のエポカ21の2階にて開催されます。栗原の里山はまだまだ紅葉が見頃です。この週末どうぞお出かけくださいませ!!