SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

カリフォルニアワイン講座

2005-10-16 13:15:45 | ____wine
昨日丸ビルのSOTOKOTO LOHAS KITCHEN & BARで行われたカリフォルニアワイン講座に行ってきました。

今日のテーマは「造り方の違い」。

樽熟成ありなしの違いをみたり、樽の産地(ハンガリー産オークとフランス産&アメリカ産オーク)の違いを見たり、最後はカベルネ・ソーヴィニヨン2種類をオープンテイスティング。

講師の方のお話もわかりやすくとてもおもしろくて2時間あっという間でした。

特に最後のワイン、Shafer Cabernet Sauvignon Hillside Select 1998は、口当たりはなめらかですが果実味もタンニンも酸もしっかりとしていてバランス良く、上品にまとまっていてぬかりなく造られたワインという感じ。とってもおいしかった

Shaferでは、LOHAS(Lifestyles of Health and Sustainability)のスタイルでワインが造られているということで、ソーラー発電、害虫駆除はてんとう虫、動物の見張りのためふくろうや鷹がいるのだそうで、写真をみせていただきました。
写真を見るとイメージ沸きますね。

そういえば、以前別のお店でShaferを飲んだときもおいしかったなぁと思い出しました。また飲んでみようっと


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。