久しぶりにめちゃくちゃ忙しい状況になっているうちに(主に仕事)、もう4月!
でも、忙しくても、写真は撮りに行きたい!
ので!
先月も志賀高原、石の湯ロッジの写真教室に参加してきました♪
(だから、余計に忙しくなっております...)
今回は、萩原れいこ先生の、ハイキングコース。
スノーシューを履いて雪原を歩くと聞いて、もうワクワクしてしまって、早くから申し込んで、この日を楽しみにしていました。
長野駅には、相変わらず外国人の方々が沢山いらして、この方々はほとんどスノーモンキーパークに行かれるので、スノーモンキーパーク行きのバスが一台出ていて、外国人の方々は、そちらのバスへ。
私達が乗ったバスも、満席に近い状況で出発。
長野駅を出発してから車窓から見ると、結構雪がとけていて、志賀高原に近づくにつれてまだ残る雪が見られましたが、2月初めに行った時に比べればだいぶ少なくなっていました。そして、暖かかったです。
先生から、今回の撮影場所についての解説を伺ってから、外に出て、スノーシューをつけて歩くフィールドは、硬さを感じる雪。
今まであまり意識してこなかったのですが、これが春の雪なのだということでした。
やはり、雪景色というと、2月の時のような霧氷がついていたりする方が、被写体を見つけやすいので、被写体を見つけるにも、歩くにも、
「難易度が高いな...」
と思いながらの撮影でしたが、慣れてくると、今しかない景色を楽しめるようになってきました。
こちらの写真は、今回撮った中でもかなり気に入っています♡
木についた地衣類?(写真を撮っていると、木のことが知りたくなって、この間、森林ソムリエJr.の講座を受けました。)
布を纏ったような木
通称、象の鼻
二日目の朝景は、雲が多くて、こんな感じで終わる。。。
潤満滝
春らしい雪原
春になって、ウサギが出てきているようで、沢山の足跡がありました。
リフトを乗り継いで、横手山の山頂へ♪
浅間山(だと思う...)
鳥居が雪で埋もれています。
山頂のパン屋さんで、今回もボルシチを頂きました♪
そして、今回は、ガーリックトーストを一人で一本!
これが、ボルシチに合うのです♪
ボルシチの向こうに写っているのは、ビターチョコレートパン。
後から頂きましたが、優しいお味と食感のパンにほどよい甘さのチョコレートクリームが入っていて、とても美味しかったですよ!
今回も、雪上車に乗りました。
渋峠
夕景
翌朝も雪上車に乗って横手山の山頂へ。
風速25Mの風を受けながら、がんばって撮影しました。
滝雲(山がだいぶ隠れましたが、、、)
石の湯ロッジの朝ご飯。
今回の撮影教室、ミラクルがありました。
一つ目は、ずっとこの三日間雨の予報だったのですが、撮影教室の間は、なんと「晴」だったこと!
(帰路につくところで雨になりました...)
そして、二つ目は、この期間、WBCの準決勝、決勝がありましたが、準決勝も、夜の緊急放送で観ることができて、決勝は、たまたま撮影が予定変更になって、一度部屋に戻るタイミングが二回できて、ちょうど一回目は、2回裏の日本攻撃で逆転したところ、二回目は、9回表の最初から最後までをカバーする時間だったこと!
(先生は、全くWBCを考慮せずにスケジュールを組まれたということでしたが、完璧でした!!)
バスの中やお食事タイムに、「野球」「野球」と盛んに言っていたのは、ほぼ私だけみたいなかんじでしたが^^;(でも、みなさん優しいから話を聞いてくださいました。)、両方楽しめて良かったです♪
あ、撮影の時は、もちろん、「野球」のことは忘れて集中しておりました!!
帰りは、いつもの長野駅構内のみよ田さんで、信州茸天ぷらそばを頂きました。
充実~♡
今回も楽しかったな。本当は毎月でも行きたいところです!!
でも、忙しくても、写真は撮りに行きたい!
ので!
先月も志賀高原、石の湯ロッジの写真教室に参加してきました♪
(だから、余計に忙しくなっております...)
今回は、萩原れいこ先生の、ハイキングコース。
スノーシューを履いて雪原を歩くと聞いて、もうワクワクしてしまって、早くから申し込んで、この日を楽しみにしていました。
長野駅には、相変わらず外国人の方々が沢山いらして、この方々はほとんどスノーモンキーパークに行かれるので、スノーモンキーパーク行きのバスが一台出ていて、外国人の方々は、そちらのバスへ。
私達が乗ったバスも、満席に近い状況で出発。
長野駅を出発してから車窓から見ると、結構雪がとけていて、志賀高原に近づくにつれてまだ残る雪が見られましたが、2月初めに行った時に比べればだいぶ少なくなっていました。そして、暖かかったです。
先生から、今回の撮影場所についての解説を伺ってから、外に出て、スノーシューをつけて歩くフィールドは、硬さを感じる雪。
今まであまり意識してこなかったのですが、これが春の雪なのだということでした。
やはり、雪景色というと、2月の時のような霧氷がついていたりする方が、被写体を見つけやすいので、被写体を見つけるにも、歩くにも、
「難易度が高いな...」
と思いながらの撮影でしたが、慣れてくると、今しかない景色を楽しめるようになってきました。
こちらの写真は、今回撮った中でもかなり気に入っています♡
木についた地衣類?(写真を撮っていると、木のことが知りたくなって、この間、森林ソムリエJr.の講座を受けました。)
布を纏ったような木
通称、象の鼻
二日目の朝景は、雲が多くて、こんな感じで終わる。。。
潤満滝
春らしい雪原
春になって、ウサギが出てきているようで、沢山の足跡がありました。
リフトを乗り継いで、横手山の山頂へ♪
浅間山(だと思う...)
鳥居が雪で埋もれています。
山頂のパン屋さんで、今回もボルシチを頂きました♪
そして、今回は、ガーリックトーストを一人で一本!
これが、ボルシチに合うのです♪
ボルシチの向こうに写っているのは、ビターチョコレートパン。
後から頂きましたが、優しいお味と食感のパンにほどよい甘さのチョコレートクリームが入っていて、とても美味しかったですよ!
今回も、雪上車に乗りました。
渋峠
夕景
翌朝も雪上車に乗って横手山の山頂へ。
風速25Mの風を受けながら、がんばって撮影しました。
滝雲(山がだいぶ隠れましたが、、、)
石の湯ロッジの朝ご飯。
今回の撮影教室、ミラクルがありました。
一つ目は、ずっとこの三日間雨の予報だったのですが、撮影教室の間は、なんと「晴」だったこと!
(帰路につくところで雨になりました...)
そして、二つ目は、この期間、WBCの準決勝、決勝がありましたが、準決勝も、夜の緊急放送で観ることができて、決勝は、たまたま撮影が予定変更になって、一度部屋に戻るタイミングが二回できて、ちょうど一回目は、2回裏の日本攻撃で逆転したところ、二回目は、9回表の最初から最後までをカバーする時間だったこと!
(先生は、全くWBCを考慮せずにスケジュールを組まれたということでしたが、完璧でした!!)
バスの中やお食事タイムに、「野球」「野球」と盛んに言っていたのは、ほぼ私だけみたいなかんじでしたが^^;(でも、みなさん優しいから話を聞いてくださいました。)、両方楽しめて良かったです♪
あ、撮影の時は、もちろん、「野球」のことは忘れて集中しておりました!!
帰りは、いつもの長野駅構内のみよ田さんで、信州茸天ぷらそばを頂きました。
充実~♡
今回も楽しかったな。本当は毎月でも行きたいところです!!
そうですよね。そして、天候によってもなかなか美しい夕景には出会えませんが、ご褒美のように素晴らしい景色でした!!
気に入ってらっしゃる
画像も好きですが
夕方の画像も良いな~
山で夕陽ってお泊まりでない限り
なかなか出会わないから新鮮です