![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f8/96b5570a0040a1b86f6f7e3a2c93b91d.jpg)
今日からワインスクールの新しい講座が始まりました。
5ヶ月で全10回。毎回1つのぶどう品種について勉強するものです。
今日のテーマはカベルネ・ソーヴィニヨン。
テイスティングは、第1回目ということもあり、MargauxやMoutonを含むメドックの有名どころワインが6種類。
次から次へと飲んでいったら、もう何が何だからわからなくなり、「も~う、全部おいしいよ!」てな感じになってしまい。。。こんなんじゃだめね。やっぱり。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そういえば、ワインエキスパートの試験を受ける前、会社の先輩に、いつも偉い人と会ったら、あいつはどうせワイン飲んだって「おいし~い!」しか言えないんだから絶対ワインの試験なんて受かるわけがないと言ってるんだよ、とからかわれていたので、今回試験に受かったことを伝えたら、また二人で「そんなのおかしい。あんな表現力のないやつが受かるなんてぜ~ったいおかしい!!」といって盛り上がったんだ・・・とのこと。
「もう、ひっどいなぁ~!
」といったけど、ほんとは怒れない。
だって、表現力ないのは事実ですからぁ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まっ、楽しめれば良いんですけどね、でも、折角勉強しているからには、これからは、脱おもしろコメント!、ほとばしる豊かな鑑賞表現!ってなところを狙っていきますかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
5ヶ月で全10回。毎回1つのぶどう品種について勉強するものです。
今日のテーマはカベルネ・ソーヴィニヨン。
テイスティングは、第1回目ということもあり、MargauxやMoutonを含むメドックの有名どころワインが6種類。
次から次へと飲んでいったら、もう何が何だからわからなくなり、「も~う、全部おいしいよ!」てな感じになってしまい。。。こんなんじゃだめね。やっぱり。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そういえば、ワインエキスパートの試験を受ける前、会社の先輩に、いつも偉い人と会ったら、あいつはどうせワイン飲んだって「おいし~い!」しか言えないんだから絶対ワインの試験なんて受かるわけがないと言ってるんだよ、とからかわれていたので、今回試験に受かったことを伝えたら、また二人で「そんなのおかしい。あんな表現力のないやつが受かるなんてぜ~ったいおかしい!!」といって盛り上がったんだ・・・とのこと。
「もう、ひっどいなぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
だって、表現力ないのは事実ですからぁ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まっ、楽しめれば良いんですけどね、でも、折角勉強しているからには、これからは、脱おもしろコメント!、ほとばしる豊かな鑑賞表現!ってなところを狙っていきますかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ワイン通の道へまっしぐら。東京へ移転してしまってからずっと行けないでいるあのお店で、今度ワインをぜひセレクトして下さいね。
それにしても、絵文字がいっぱいあっていいなあ。
例のお店、まだ予約とりづらいみたいだけどさ、そろそろ行ってみようよ。ね♪