自然のままに

「sachibo」の気ままに、思ったことを写真中心のブログです。 よろしく!

木イチゴ

2008年05月15日 | Weblog



今日、門川保井ヶ浜付近で
仕事を終え帰る時に見つけたものです

小学校の時、
下校途中に採って食べながら帰ったのを思い出しました

懐かしくなり、カメラを取りました。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅白のつつじ | トップ | 天の安河原に向かう参道 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木苺 (すず)
2008-05-16 09:32:06
この木苺が赤くなったら
美味しそうだなって思うと
生唾出てきました(笑)

今、口の中いっぱい広がってます
(食い意地はってますね)(笑)

さちぼさんの写真ってね
見るだけでほっとします。

さちぼさんの優しさとか
純粋さとかがストレートに伝わってきます。
返信する
ほっとする。 (waka)
2008-05-16 09:38:11
昨日は夜分に失礼しました。

いちごを山に子供の頃よく取りにいってました。袋いっぱいになったいちごを、天神さんで洗って友達と食べていた頃が懐かしく思い出されます!

今日も優しい写真をありがとう
返信する
木苺 (水瓶座。)
2008-05-16 12:42:56
美味しいそうな木苺ですな~~
私も色気より食い気ですわ
何時も素敵な写真を有り難うございます
返信する
すずさんへ (さちぼ)
2008-05-17 09:29:09
いつもありがとうございます。

食べてみました
なつかしい味がしました
あまり食べると、お腹を壊しそうなので
1つだけ味見です

木苺を見ていたら、
秋に食べた桑の実が脳裏に(形と大きさが似ているんです)木の上に乗って取ります、ちょっと細長いけど

舌を、紫にして食べていたな~

返信する
wakaさんへ (さちぼ)
2008-05-17 09:48:42
こちらこそありがとうございます。

私は、どちらかと言うと茶くれなので
とても、嬉しかったです

wakaさんのふるさとでは、いっぱい採れたんですね
山や道端で

いいところですもんね
はまって、写真を撮りに行きたいところです。
返信する
水瓶座さんへ (さちぼ)
2008-05-17 10:05:17
懐かしい味でした。
思い出まで一緒に連れて来てくれました


Ps:今日ジャガマンさんところに、取りに行って来ま す。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事