ヨボとサイクリングを兼ねて福岡市立博物館に行ってきました。
とてもお洒落な建物で、前庭に大きな池があり時々雀たちが水遊びしています。
建物の玄関口にブールデルの彫刻像が数体経っています。
今回のサザエさん展は此の博物館で開催されています。
博物館が建っている此の場所はサザエさん発祥の地です。
昔は海岸でしたが今は埋め立てられて福岡タワーやマンション、地元の放送局など商業ビルが建ち並んでいます。
展示物は写真撮影が出来ませんので悪しからず~~~
昭和22年、福岡の地元紙「夕刊フクニチ」の4コマ漫画から始まり現在に至っています。
画風も当時とは随分変わりましたね~~
サザエさん初版本です。懐かしくつい買ってしまいました。
ドロップスのサザエさん~~今現在の画風ですね。
「いじわる婆さん」「エプロンおばさん」など子供の頃読んでいました・・・
今手元にあるのは新しくなったサザエさん、全45巻ですが・・・20巻ほど足りません~~~
少しずつ買い足していこうと思います。