TVで見た歌手のピーターさんのブライス人形、何体あったのか分かりませんが・・・かなりの数でした。
そう云えば私も一体持っていたんだわ~と言う事で探しました。
可愛そうなほど皺くちゃになった服、寝癖が付いたような頭・・・
此れからはお手製の服など誂えてあげようかな・・・・
後頭部の紐を引くと瞳の色が変わります。
ブルー、オレンジ、ピンク、グリーン・・・友人は気持ち悪い~~と・・・・
TVで見た歌手のピーターさんのブライス人形、何体あったのか分かりませんが・・・かなりの数でした。
そう云えば私も一体持っていたんだわ~と言う事で探しました。
可愛そうなほど皺くちゃになった服、寝癖が付いたような頭・・・
此れからはお手製の服など誂えてあげようかな・・・・
後頭部の紐を引くと瞳の色が変わります。
ブルー、オレンジ、ピンク、グリーン・・・友人は気持ち悪い~~と・・・・
いつも読ませて戴いている方のブログに着物の話が出てきます。ご贔屓のかたのお芝居見物にいく時、その役者さんのお好みの着物をお召しになって行かれるとか~
紫だったり、白だったり・・・肌襦袢、着物、羽織、草履に至るまで相手の好みの色に染まってお出かけになるとか・・・
襦袢の裏には豊満な浮世絵の女性が描かれてありました。
なるほど、粋なお方だわ~
我が家にもそのような事が好きな人がいました・・・ご贔屓の役者さんの好みではありませんが、一寸理解に苦しむ我が父・・・
合わせの羽織の裏、背中の部分に日本刺繍が施してあり、見れば見るほど気持ちが悪い絵柄です。
閻魔大王(父の話によると)が浮世絵のような美人に傘を差している刺繍絵です。
その方のブログを拝見して急に父を思い出しました。
ランチを楽しむために「山の上ホテル」に行きました。
朝から冷たい霧雨、夫が待ち合わせの場所まで送ってくれました
元ハングルの仲間と月1回の食事会なのに悪天候、其れでも私たちは雨天決行
です。
見晴らしの良い坂道を車に揺られてホテルに到着~~
大きな窓から見える景色も今日はロケーションが悪い
福岡市内、いつもならドームやタワーが見えるのに・・・・葉桜しか見えません
其々好き勝手に適当にお皿に盛って・・・生ハム、枝豆のムース、カルパッチョ、ツナと蓮根のピカタ、ローストビーフetc沢山の種類がありすぎて何を食したのか忘れました。
デザートはデコポンのジュレ、薔薇の花びらのプリン、薔薇のムースetcお喋りに夢中になって・・・気が付けばお腹いっぱい
帰宅するなり食べ疲れて眠ってしまいました~~
夫の帰宅も気づかずに・・・
漸く雨も止んで、久しぶりにいつもの川に散歩に行きました。
昨今の風雨に花びらが散ってしまい絨毯のようになっていました。
そして・・・美しかった桜の花が‘葉桜’になっていました。
X`masプレゼントやバースディプレゼント等~良く皆さんから楽しいプレゼントを頂きます。
友人から頂いたものは粗末に出来ません。どんなものであっても大切に保管しています。
其の保管する箱なんですが・・・今日の写真の箱は、友人が昨年のX`masプレゼントにくれた刺繍をするための箱です。(箱の蓋に毛糸で刺繍をする手芸のようでした)
毛糸手芸も面白いかもしれないけれど、マイブームのコラージュで蓋を飾ったらもっと素敵になるかも~と言う訳で・・・完成したものがこの写真です。
変なモノばかり入ってますが、左下のお人形は斬新な下着デザイナーで有名な故鴨居羊子さんのオリジナルDollです。
箱の蓋の写真ワンニャンはお星さまになった子です。
貼り付けて置けば何時でもこの子達に逢う事が出来ます。