薩摩川内から

薩摩川内とSaetyanの花とMassanのあれこれ

Saetyanの季節の花は  ※ オキザリス ※

今年のお出かけも宮崎県he

2025-02-02 | 日帰り旅
正月は近隣の町のみの買い物でしたが、日帰りの旅は2月です。
生憎の雨でしたが宮崎県日南市市の天福球場まで行って来ました♪
油津駅です。





雨の中でしたので窓越しに眺め、道の駅めぐりで帰ります。
天福球場の前まで



日南市南郷駅では歓迎「西武ライオンズ」の看板を見かけるが
同乗者がいるため寄らずに帰ることにでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の桜巡りni

2024-03-31 | 日帰り旅
お昼ごはんは今日は外食となりまして、祁答院町の藺牟田池下の龍泉館に
入口は満開でしたけど、食事処から見えたらと思う事でした。
残念な事に、そばが1人前しか残っていなかった為2人で半分こでした。



その足で道の駅末吉から宮崎県の三股町へ
久留米つつじの、綺麗な公園なのですがまだでした。






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿久根の港のぶえん館

2019-11-04 | 日帰り旅
ぶえん館に来ました。
相変わらず、並んでいます。
もう30分待っていますがまだまだの様です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅めぐりにte

2019-09-29 | 日帰り旅
昨日の日帰り旅で、指宿市「山川港活お街道」
いお街道と読みますが、いおは、たぶん活魚の鹿児島弁?

県内の、スタンプラリーは完了です。(奄美大島は水陸両用に替えた時)


カメラ📸ポイントで薩摩富士の開聞岳を望みます、海はベタ凪でした。

南九州市の川辺へピークが過ぎたので見えずらい
ありがとう平成の文字と平成天皇・皇后の絵を創ってありました。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅巡りni

2019-08-25 | 日帰り旅
朝方 スタンプラリーに
出かけようと誘われて
道の駅巡りに出かけました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする