薩摩川内から

薩摩川内とSaetyanの花とMassanのあれこれ

Saetyanの季節の花は  ※ オキザリス ※

指宿 フラワーパークhe

2015-02-08 | 日帰り旅

日帰りの旅に、指宿へ行ってきました。園内の早咲きの桜「伊豆の踊子?」も咲き出していました。

どこかの📺で、日帰りは旅ではないといっていましたが、( ̄^ ̄)ゞ
まあいいや・・・行ってきました。
薩摩川内からやはり2時間30分かかりましたよ。薩摩川内も広いので地域差もあるのですが~

今日からチュウリップ祭りでした。


目的は、この花です。

お昼は、山川港の道の駅で食べました。( ´ ▽ ` )ノ
目の前のドックに見たことのある「フェリーこしき」が点検中でしたよ。

帰りの頴娃町で、名物山川漬けの材料大根の寒干し風景に出会いました。

向うは、薩摩富士の開聞岳です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする