恒例の消防出初式が、昨日七日に行われました。
天気予報では、小雨が心配されましたけど

消防局・消防団1188名の徒歩部隊の行進

68台の車両部隊のパレードの後 開催されました。


明治以降に普及した、人力でポンプを動かしての消火活動
今年は、東郷方面隊が披露しました。

非常時対応の為、会場に来なかった待機団員や消防車両も含め
川内の会場から帰っての分団の放水が行なわれた。

このあと、日頃の活動に感謝し、式終了後に慰労会が行われました。
天気予報では、小雨が心配されましたけど

消防局・消防団1188名の徒歩部隊の行進

68台の車両部隊のパレードの後 開催されました。


明治以降に普及した、人力でポンプを動かしての消火活動
今年は、東郷方面隊が披露しました。

非常時対応の為、会場に来なかった待機団員や消防車両も含め
川内の会場から帰っての分団の放水が行なわれた。

このあと、日頃の活動に感謝し、式終了後に慰労会が行われました。
我が町でも昨日に役場に消防車が集結しているのを観ましたが、消防団員としては新興7団地からの団員は殆どいなく、古くからの町内からのみだそうであると聴いています!!
自分達が越して来た35年前が最高人口で2万3千人超で学校グランドにプレハブ教室や小学校新設を経て、現在では小学校5校→3校へ、中学校は2校→1校になり、人口も1万7千人を割っています!!
競技会の為のナイター照明での夜間練習の掛け声・大声は頻繁に聞いてもいますが本当にご苦労様・ありがとうございますでもあります!!