日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月8日 経済・政治・海外のできごと

2021-04-08 23:03:17 | 21年平日

フジHD、14年12月に違反報告=総務省が口頭厳重注意-放送法の外資規制で(時事通信)
◆フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)は8日、2012年9月末から14年3月末まで、放送法の外資規制に違反していたと発表した 金光修社長は東京都内の本社で記者会見を開き、規制に違反していたことを14年12月に所管官庁の総務省に口頭で報告し、担当者から口頭で厳重注意を受けたことを明らかにした

ユニクロ、減収増益 欧米苦戦、国内好調 アジア出店増を表明(毎日新聞)
◆カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングが8日発表した2021年2月中間連結決算は、売上高が前年同期比0・5%減の1兆2028億円、最終(当期)利益は同5・4%増の1058億円だった 新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化した欧米のユニクロ事業は苦戦したが、国内では在宅需要に応じた部屋着などが売れ行きを伸ばした
◆「アジアで圧倒的なナンバーワンになる」として、アジア地域への出店ペースを従来の年40~50店から同100店に増やす方針も表明した

大阪・堂島の電通ビル跡地にフォーシーズンズ進出(産経新聞)◆東京建物とシンガポールの不動産大手ホテル・プロパティーズ・リミテッドは8日、大阪・堂島に高さ約195メートルの超高層複合ビルを令和6年までに建設し、大阪初となるカナダの高級ホテル「フォーシーズンズホテル」を誘致すると発表した

アサヒの「生ジョッキ缶」 注文殺到で出荷停止発表 先行発売から2日(産経新聞)
◆アサヒビールは8日、コンビニエンスストアで6日から先行発売したビールの新商品「アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶」について、受注が殺到したため出荷を一時停止したと発表した 全ての小売り業態での販売開始は20日を予定していたが、想定を上回る注文に対し、缶の部材が不足したと

トヨタ初の手放し運転 レクサスLS発売 自動運転レベル2の高度化狙う(産経新聞)
◆トヨタ自動車は8日、自動運転技術を強化した新システム「アドバンスドドライブ」を高級ブランド「レクサス」の「LS」に採用し発売した 車載ソフトウエアを顧客が購入後にも遠隔で自動更新し、走行性能を改善する機能を国内メーカーで初めて備えた
◆レベル2の技術はホンダが市販車で実現したレベル3より下位とはいえ、高速道路での手放し運転が可能となるなど、運転者の負担を減らす効果は大きい

PCR検査で「安心できる」、「新たな旅行」のモニターツアー始まる(読売新聞)🚌🏨
◆読売旅行は8日、新型コロナウイルス対策として、旅行客に事前にPCR検査を受けてもらうバスツアーを福島県で実施した 新たな旅行の形を検証しようと、日本旅行業協会が呼びかけたモニターツアーで、同社を含む12社が行う
◆会津地方を巡る1泊2日の日程で、首都圏の30~80歳代の男女20人が参加 自前の検査センターを持つ木下グループの協力を得て、客や添乗員らが数日前に検査を受けて陰性を確認した 移動のバスは1人で2席使って「密」を回避
◆この日、参加者は渓谷などを回り、宿泊先の温泉旅館ではグループごとに間隔を取って食事を楽しんでいた 夫婦で参加した東京都板橋区の会社員男性(73)は「検査をしてもらってから参加するので、互いに安心できる」と


国際課税、7月合意確認=途上国の返済猶予延長-G20財務相会議(時事通信)
◆20カ国・地域(G20)の財務相・中央銀行総裁は日本時間の7日夜、テレビ会議を開き、共同声明を採択した 巨大IT企業などを対象とした新たな国際課税ルールづくりをめぐり、7月までの合意を目指すことを確認 開発途上国が抱える対外債務(借金)の返済猶予については、期限を今年末まで半年間、再延長することで一致した

街角景気、3月は7.7ポイントの大幅改善 緊急事態宣言の解除で(ロイター)
◆内閣府が8日発表した3月の景気ウオッチャー調査で景気の現状判断DIは49.0と、前月から7.7ポイント上昇した 2カ月連続の改善 家計、企業、雇用は、2月に続き3分野すべてでDIが上昇した 緊急事態宣言の解除や企業活動の持ち直しなどで、直近大きく落ち込んだ1月から徐々に経済活動が回復してきた

コロナ失職、累積10万人超える 今年3月にまた急増(朝日新聞)◆厚生労働省は8日、昨年2月から集計してきた新型コロナウイルスの影響による解雇や雇い止め(見込みを含む)の累積が10万人を超えたことを明らかにした 今年3月の件数が約9千人と前月の約1・7倍に膨らんだため、企業のリストラが年度末に集中したという見方が出ている

「LGBT」認知度8割=同性婚法制化賛成も-電通調査(時事通信)
◆電通は8日、LGBTQなど性的少数者に関する最新の調査結果を公表した。「LGBT」という言葉の認知度は2018年の前回調査から11.6ポイント上昇し、80.1%に達した 電通は「8割を超え、もはや常識と呼べる言葉になった」と分析 同性婚の法制化は「賛成」「どちらかというと賛成」の合計が82.2%で、前回の78.4%から上昇した

米法人税など275兆円増税 15年で、インフラ財源まかなう(産経新聞)◆米財務省は7日、15年間で2兆5千億ドル(約275兆円)規模の増税となる法人税などの税制改革案を公表した 連邦法人税率を28%に上げ、3月末に発表した2兆2500億ドルのインフラ投資計画の財源に充てる

金融緩和を継続=景気回復「しばらく時間」-米FRB(時事通信)◆米連邦準備制度理事会(FRB)は7日、3月16、17両日の連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を公表した 参加者は雇用と物価の目標に向け「一段と大きく前進するまでしばらく時間がかかる」と判断 金融緩和を続け、景気回復を後押しする姿勢を示した

NYダウ終値、16ドル高の3万3446ドル…大きな方向感出ず(読売新聞)◆7日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比16・02ドル高の3万3446・26ドルだった 景気回復への期待による買い注文と、当面の利益を確定する売り注文が交錯し、大きな方向感が出ない展開だった

東京円、29銭高の1ドル=109円50~51銭(読売新聞)

株、感染拡大への懸念から全面安…終値21円安の2万9708円(読売新聞)
◆8日の東京株式市場は、新型コロナウイルスの感染拡大への懸念からほぼ全面安の展開となった 日経平均株価(225種)の終値は、前日比21円81銭安の2万9708円98銭だった
◆国内で新規感染者数が再び増加傾向にあることが投資家心理の重荷となっている 経済活動が停滞することへの懸念から、空運や陸運、小売りなどを中心に幅広い業種で売り注文が出た



東京・京都・沖縄「まん延防止」=政府、9日に追加適用決定(時事通信)
◆政府は8日、新型コロナウイルスの感染が再拡大する東京都、京都府、沖縄県を「まん延防止等重点措置」の適用対象に加える方針を固めた 9日に決定する 都は23区や武蔵野市などを対象に、現在「午後9時まで」としている飲食店への営業時間短縮要請を「午後8時まで」に早めることを検討している


参院長野補選と広島再選挙が告示、ともに事実上の与野党対決に(読売新聞)◆菅政権発足後、初めての国政選挙となる参院長野選挙区補欠選挙と参院広島選挙区の再選挙が8日、告示された いずれも事実上の与野党対決の構図と

桜井よしこ氏、養子縁組提案も 皇位継承有識者会議初ヒアリング(毎日新聞)
◆安定的な皇位継承策を議論する政府の有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)は8日、首相官邸で第2回会合を開き、皇室制度などに詳しい専門家への初のヒアリングを実施した ジャーナリストの桜井よしこ氏は、皇室の安定化に向けて「(旧宮家の血を引く男子を皇籍復帰させる)養子縁組を可能にすることが最も現実的」などと提案した

現行の形「ふさわしい」 学術会議、組織見直し報告書案を公表(産経新聞)
◆日本学術会議は8日、会議の在り方の見直しをめぐる報告書案を公表した 焦点となっている組織形態について、国を代表する学術団体「ナショナルアカデミー」としての役割を果たすには、首相所管の「特別の機関」である現行の姿が「ふさわしいものであり、それを変更する積極的理由を見いだすことは困難」と結論付けた

選手に「ワクチン優先接種案」=日本人対象、政府内で浮上-東京五輪(時事通信)◆東京五輪・パラリンピックに出場する日本人選手を対象に、新型コロナウイルスワクチンを優先的に接種する案が政府内で浮上していることが8日、分かった 来日する外国人選手らと接触する機会が多く、安心して大会に臨むことができる環境を整備するのが狙い

少数民族の強制労働、関与なら取引停止を 日本ウイグル協会(産経新聞)◆日本ウイグル協会と国際人権団体「ヒューマンライツ・ナウ」(HRN)は8日、ウイグル族の人権問題をめぐり、東京都内で記者会見を行った 調達先の中国企業がウイグル族の強制労働への加担を明確に否定できない場合は、国内企業は取引を即時停止すべきだとする勧告を公表した


ミャンマー国境の市トップ更迭=コロナで問責、引き締め-中国(時事通信)
◆中国共産党雲南省規律検査委員会は8日、新型コロナウイルスの感染拡大の責任を問い、瑞麗市トップの※雲尊(※龍の下に共)書記(46)を更迭したと発表した ミャンマーとの国境に位置する同市では3月末以降、市中感染が100人超に拡大 同委は「過去半年余りで3回の集団感染を引き起こし、全国および雲南省の感染抑制の大勢を破壊した」と
◆瑞麗市を除けば全国的にも新規感染者は入国者を中心に20人前後にとどまっている そうした中での更迭処分は、感染防止対策を緩めないよう他の地方幹部を引き締める狙いがあるとみられる

駐タイ日本大使、バンコクのナイトクラブで感染か クラスター発生(毎日新聞)
◆在タイ日本大使館は8日、梨田和也駐タイ大使がバンコクのナイトクラブを訪れた後に新型コロナウイルスへの感染が判明したと明らかにした。このクラブでは3月下旬からクラスター(感染者集団)が発生していた
◆梨田氏の感染は外務省が3日に発表したが、行動履歴には触れていなかった 大使館は行動履歴の公表が遅れた理由を「タイ保健省の調査でナイトクラブで感染した可能性が高いと7日に判明した」としている
◆大使館によると、梨田氏は3月25日、バンコクの公邸で開かれた外務大臣表彰の伝達式の後、出席者の日本人やタイ人ら8人とナイトクラブに行った 29日夜に37・5度未満の熱やのどの痛みがあったが回復した
◆4月2日にナイトクラブ同行者の感染が分かったため検査を受け、3日に陽性と判明した 梨田氏は入院中だが体調は安定している 他の大使館員はナイトクラブに同行しておらず、館員に感染者は出ていないと

コロナ流行の中心は変異株=30~40代の入院増警戒-米(時事通信)
◆米疾病対策センター(CDC)のワレンスキー所長は7日の記者会見で、英国で確認されていた新型コロナウイルス変異株「B117」が現時点で「最も広く米国内で流行していると推定される」と明らかにした ワレンスキー氏は会見で「30代、40代の比較的若い層で、重症化し病院へ搬送されるケースが増えている」と警鐘を鳴らした

アストラ社製接種後の血栓「極めてまれ」 EU当局が調査結果(毎日新聞)◆英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの接種後に血栓の症状が報告されている問題で、欧州連合(EU)の欧州医薬品庁(EMA)は7日、血栓症は「ワクチンの極めてまれな副反応」だと認定する調査結果を発表した

接種年齢制限、欧州で拡大=アストラ製ワクチン(時事通信)◆イタリアとスペインは7日、英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、それぞれ接種対象を原則として60歳以上に限定することを表明した 欧州メディアが報じた ベルギーも55歳以下への接種停止を決定 年齢制限の動きが欧州で拡大してきた

ワクチン副反応で19人死亡=アストラ製、18歳未満の治験中止-英(時事通信)
◆英当局は7日、英製薬大手アストラゼネカとオックスフォード大が共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、極めてまれに血栓を発症する可能性があると発表した これまでに同国で79人が血栓を発症し、19人が死亡
◆英政府は、30歳未満には別のワクチンを投与する アストラ製で18歳未満を対象に実施していた、効果と安全性を検証する臨床試験(治験)も一時中止された


米海軍のミサイル駆逐艦、台湾海峡を通過 「定例的」(朝日新聞)◆米海軍第7艦隊(横須賀)は7日、ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」が同日、台湾海峡を通過したと発表した 第7艦隊は「定例的な通過」であり、国際法に基づく航行としている

英国、香港民主活動家・羅冠聡氏の亡命申請承認 国安法で指名手配(毎日新聞)◆香港の民主活動家で英国に滞在中の羅冠聡氏(27)は7日、英政府が自身の亡命申請を承認したとツイッターに投稿した 羅氏は、香港国家安全維持法(国安法)で香港当局に指名手配されており、ツイッターに「私に支援と助言をしてくれた全ての人に感謝したい」と記した

韓国のソウル・釜山市長選、与党惨敗…文大統領の求心力低下は不可避の見通し(読売新聞)
◆韓国の中央選挙管理委員会は8日、ソウル、釜山の両市長選(7日投票)の最終集計結果を発表した いずれも最大野党「国民の力」の候補が、文在寅政権を支える左派系与党「共に民主党」の候補を退けて当選した 主要都市で惨敗したことで、文大統領の求心力低下は避けられない見通し

米、パレスチナ支援再開 「2国家共存」推進へ前政権の路線転換(産経新聞)
◆バイデン米政権は7日、トランプ前政権が停止したパレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)への資金拠出を含め、計2億3500万ドル(約274億円)規模のパレスチナ支援を再開すると発表した
◆ブリンケン国務長官は声明で「(パレスチナとイスラエルの)交渉を通じた2国家共存への前進を図るものだ」と述べ、露骨にイスラエル寄りの姿勢をみせたトランプ政権の路線からの転換を強調した

米、北京冬季五輪への参加方針は現時点で「変更なし」 米五輪委の医院長はボイコットに反対表明(産経新聞)
◆サキ米大統領報道官は7日、ホワイトハウスでの記者会見で、来年の北京冬季五輪のボイコット論が国際社会で浮上している問題で、米国として参加する立場は「変わっていない」と述べた
◆米国オリンピック・パラリンピック委員会(USOPC)のライオンズ委員長は7日、メディア向けイベントで「ボイコットに反対だ。中国の人権侵害に対しては他にも建設的に対応できる手段が多数あるはずだ」と主張した

ヨルダン国王「反乱は鎮圧」=前皇太子との確執で(時事通信)◆ヨルダンのアブドラ国王は7日、「国家の安定を脅かす行動を取った」と批判された異母弟の前皇太子ハムザ王子について、「ショックと痛み、怒りは比類なかった」と語った その上で「反乱は鎮圧された」と強調し、事態は沈静化したとの認識を示した


この記事についてブログを書く
« 4月7日 スポーツのできごと | トップ | 4月8日 国内社会中心ので... »