日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

3月24日 週末の国内社会・海外・経済のできごと

2024-03-24 23:15:17 | 24年hibideki weekend

熊本知事選、木村敬元副知事が初当選 前熊本市長ら3人破る(毎日新聞)◆任期満了に伴う熊本県知事選は24日投開票され、いずれも無所属新人で、元副知事の木村敬氏(49)=自民、公明推薦=が、野党各党の県組織が自主的に支援した前熊本市長の幸山政史氏(58)ら3人を破り、初当選した


両陛下、6月下旬に国賓として英国訪問へ 政府が調整(朝日新聞)◆天皇、皇后両陛下が6月下旬にも、国賓として英国を公式訪問する方向で調整が進められていることが24日、政府関係者への取材でわかった


ゆず、伝統芸能と「栄光の架橋」大合唱 「一緒に作ったフェスだな」(朝日新聞)◆郷土や伝統芸能の魅力を未来を担う若者とともに発信するイベント「わっかフェス」が24日、秋田市のあきた芸術劇場ミルハスで開かれた 北川悠仁さん、岩沢厚治さんのデュオ「ゆず」も出演し、観客を魅了した

ポニーが1日駅長、子どもを背にパカパカ 福島・JR鹿島駅(毎日新聞)◆福島県南相馬市のJR常磐線鹿島駅で24日、8歳のメスのポニー「ココ」が「1日駅長」を務めた/市の馬事公苑で飼育されているココなどポニー2頭が出向き、乗馬体験などで親子連れらとふれ合った

SL「C6120」、JR両毛線を走行 10年ぶり、切符は発売直後に完売(毎日新聞)🚂◆1949年に誕生したSL「C6120」が24日、JR両毛線の高崎-桐生間(群馬県)を走った



国連総長、ガザ境界再訪=戦争休止と支援増訴え(時事通信)◆国連のグテレス事務総長は23日、パレスチナ自治区ガザとエジプトの境界にあるラファ検問所を訪問した


実行犯2人を殺害=乱射・火災で133人死亡-ロシア(時事通信)😠😫😢◆ロシア・モスクワ北西郊外のコンサート会場で22日夜に起きた銃乱射事件で、英BBC放送(ロシア語電子版)は23日、実行犯のうち2人が現場や逃走先で殺害されていたと伝えた

IS公開動画、現場ホールで撮影か モスクワ乱射テロで犯行声明(毎日新聞)◆ロシアのモスクワ近郊で22日に起きたテロ事件で、犯行声明を出していた過激派組織「イスラム国」(IS)の系列のニュースサイト「アーマク通信」は23日、実行犯とする戦闘員4人の写真と、犯行場面を撮影したとする動画を公開した

米国も「国際テロ」の再来警戒 モスクワの銃乱射事件、衝撃波及(毎日新聞)◆ロシアの首都モスクワ近郊のコンサートホールで22日起きたテロ事件で、米政府は23日、犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」(IS)が関与したと断定した



小林製薬、「紅麹」50社に供給=生産の8割、自主回収相次ぐ(時事通信)◆小林製薬は24日、健康被害の恐れがあるとして自主回収を決めたサプリメントに含まれる「紅麹(べにこうじ)」を、食品メーカーなど約50社に供給していたと明らかにした 同社が生産している紅麹のうち、自社製品への使用は2割程度で、約8割は他社に原料として販売していたと

宝酒造が日本酒9.6万本を自主回収 小林製薬の「紅こうじ」使用(朝日新聞)😫😞
◆宝酒造(京都市)は23日、1月から全国販売している瓶入りのスパークリング日本酒「松竹梅白壁蔵『澪』PREMIUM〈ROSE〉」計約9万6千本を自主回収すると発表した 小林製薬が健康被害の報告があったとして自主回収を進めている「紅麴(こうじ)」を原料に使っており、同社から回収の要請があったと


この記事についてブログを書く
« 3月23日 週末のスポーツ... | トップ | 3月24日 週末のスポーツ... »