goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

4月28日 スポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2022-04-28 23:58:07 | 22年平日

桐生祥秀、織田記念を欠場=陸上(時事通信)
◆陸上男子100メートルの元日本記録保持者、桐生祥秀(日本生命)は28日、自身のツイッターで織田幹雄記念国際(29日、広島)を欠場すると発表した 桐生は24日の吉岡隆徳記念出雲大会で100メートルを10秒18で制したが、ゴールの時に足に違和感があったと 検査の結果、軽いけがで、「しっかり治してまたみんなの前で走ります」と記した

東葛のレメキが4試合出場停止=ラグビー・リーグワン(時事通信)◆28日、東葛のWTBレメキロマノラバに、5月1日の第15節から4試合の出場停止処分を科したと発表した 2部との入れ替え戦も対象となり、チームが入れ替え戦に出場しなかった場合は処分を来季に持ち越す 24日に行われた第14節の浦安戦で相手選手に危険なタックルをした

宇津木監督ら殿堂入りに推薦 ソフトボール協会(共同通信)◆日本ソフトボール協会は28日、世界野球ソフトボール連盟(WBSC)の選手部門の殿堂入りに、昨年の東京五輪で金メダルを獲得した女子日本代表の宇津木麗華監督、2004年アテネ大会まで3大会連続五輪出場の山路典子氏を推薦することを決めた

ウクライナ選手の渡航費など支援=世界シリーズ横浜大会で-トライアスロン(時事通信)
◆日本トライアスロン連合(JTU)は28日、世界シリーズ横浜大会(5月14日)の組織委員会が、参加を希望しているウクライナの選手とコーチ計5人の渡航費や日本滞在費を負担すると発表した JTUは3月の理事会で、ロシアによる軍事侵攻で被害を受けたウクライナの競技関係者への支援を決めていた

「病気と闘う子のヒーローに」=15歳小田がプロ転向-車いすテニス(時事通信)
◆男子シングルス世界ランキング9位の小田凱人(東海理化)が28日、オンラインで記者会見し、国内最年少となる15歳11カ月でプロ転向を宣言した 「日本のパラスポーツを盛り上げ、障害のある子どもたちでも活躍できるような世の中をつくっていきたい。病気と闘う子どもたちのヒーロー的な存在になれるよう、頑張りたい」と決意を語った


アジア大会代表に平田ら=射撃(時事通信)◆日本ライフル射撃協会は28日、9月に中国・杭州で予定されているアジア大会代表として、昨年の東京五輪に出場したライフル射撃女子の平田しおり(ALSOK)ら男女12人を発表した ピストルでは男子の吉岡大(京都府警)らが選ばれた

京口「クリアしてなんぼ」=敵地メキシコで統一戦-WBAライトフライ級(時事通信)
◆世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級スーパー王者の京口紘人(ワタナベ)が28日、東京都内で6月10日の王座統一戦に向けた記者会見に臨んだ
◆敵地メキシコ市で行われる同級正規王者のエステバン・ベルムデス(メキシコ)との戦いに向け、「チャンスだと思っている。これをクリアしてなんぼ。緊張はするが、楽しみという気持ちが大きい」と語った

小池「今のベストを」=織田記念陸上(時事通信)
◆織田幹雄記念国際を翌日に控えた28日、有力選手が会場のエディオンスタジアム広島で記者会見した 男子100メートルで自己ベスト9秒98の小池祐貴(住友電工)は今季国内初戦 「今の自分の感覚のベストを尽くすのが大事」と冷静に話した
◆男子110メートル障害の日本記録保持者、泉谷駿介(住友電工)は今春、順大を卒業した 社会人初戦を前に「わくわく感が大きい」と語った

太田、連覇へ意欲=29日、全日本柔道(時事通信)
◆体重無差別で男子柔道日本一を争う全日本選手権(29日、日本武道館)を翌日に控えた28日、前回優勝の太田彪雅(旭化成)がオンラインで記者会見し「最高のコンディションで挑める。無差別級で、日本で本当に強い柔道家が決まる」と引き締まった表情で語った
◆今大会は世界選手権(10月、タシケント)男子100キロ超級の代表選考も兼ねており、「必ず優勝して、次につなげることができたらいい」と連覇へ向け意欲を示した
◆東京五輪男子60キロ級金メダルの高藤直寿(パーク24)は「しがみついてでも、泥臭くても勝ちに徹する」と話した 子供の頃からの憧れの舞台で、今回は3大会ぶりに観客を入れて開催されることも出場への後押しになったと 「小さい者が大きい者に向かっていく、無理と思われるところにあえて挑戦する勇気を見てほしい」と奮闘を誓った

ユニバ代表に橋本ら=体操(時事通信)
◆日本体操協会は28日、世界ユニバーシティー大会(旧ユニバーシアード大会、6~7月、中国・成都)の体操代表男女各5人を発表し、男子は昨年の東京五輪2冠で今月の全日本個人総合選手権で連覇した橋本大輝(順大)らが選ばれた 女子は全日本3位の山田千遥(朝日生命ク)や、東京五輪代表の芦川うらら(日体大)らが出場する

ディープボンドは8枠18番=競馬天皇賞・春(時事通信)◆日本中央競馬会は28日、第165回天皇賞・春(GI、5月1日、阪神競馬場、芝3200メートル)の出走馬18頭の枠順を発表し、阪神大賞典(GII)を2連覇したディープボンドが8枠18番に入った タイトルホルダーは8枠16番、4連勝中のテーオーロイヤルは4枠7番

高木美帆、始球式で躍動感 4年ぶり4度目(共同通信)
◆北京冬季五輪のスピードスケート女子1000メートルで金メダルに輝いた高木美帆(日体大職)が28日、日本ハム対オリックス戦で始球式を行った 4年ぶり4度目の“登板”で「前回は届くように投げた記憶がある。今回は思い切り投げてみたい」と躍動感あるフォームで投じた球は捕手の手前でバウンドし、少し悔しげな表情を浮かべた



男女コンビの女と男・ワダちゃん、新型コロナ感染 相方の"井上小公造"市川は異常なし(ORICON NEWS)
◆お笑いコンビ・女と男のワダちゃん(39)が28日、新型コロナウイルスに感染したと、所属する吉本興業が公式サイトで発表した 
◆「ワダちゃんは4月27日(水)夜に発熱し、28日(木)に病院でPCR検査を受けた結果、陽性と診断されました。今後、保健所の指示に従って療養します」と伝えた また「相方の市川(いちかわ、41歳)は現在のところ、体調に異常は認められません」とした

落語家・桂文枝さんがコロナ感染 29日の創作落語の会は中止(共同通信)
◆落語家の桂文枝さん(78)が新型コロナウイルスに感染したと、所属する吉本興業が28日、公式サイトで発表した 27日夜に発熱し、PCR検査で陽性と診断された 同社は「保健所の指示に従って療養します」と 29日夜に出演予定だった天満天神繁昌亭(大阪市)での創作落語の会は中止となった

大沢あかね シーズンレギュラー「ヒルナンデス!」欠席 夫・劇団ひとりのコロナ感染で濃厚接触者に(スポニチアネックス)◆タレントの大沢あかね(36)が28日、シーズンレギュラーとして出演する日本テレビ「ヒルナンデス!」(月~金曜前11・55)を欠席した 夫でお笑い芸人の劇団ひとり(45)の新型コロナウイルス感染を受けて、濃厚接触者となったため

Perfume、スペイン音楽フェス『Primavera Sound』出演をキャンセル 新型コロナや世界情勢を考慮(ORICON NEWS)
◆3人組テクノポップユニット・Perfumeが、6月9日に予定していたスペインの音楽フェスティバル『Primavera Sound』への出演をキャンセルした 28日、ユニットの公式サイトで発表した
◆「いまだ収束しない新型コロナウイルスの状況や、世界情勢などを考慮し、メンバー・スタッフの安全確保のため、またライブ鑑賞のための渡航を予定されている方たちへの影響も踏まえ、このタイミングにて『Primavera Sound 2022』への出演を断念させていただくことにいたしました」と説明した


東映アニメーション、不正アクセスによるシステム障害の調査結果を発表 作品製作の正常化を報告し謝罪(ORICON NEWS)
◆第三者による不正アクセスで、制作アニメの放送スケジュールに影響を受けていた東映アニメーションが28日、一連の騒動についての調査結果を報告した
◆公式サイトに経緯などを掲載し、「本日現在、通常業務および作品製作のいずれもおおむね正常化しております。お客様、お取引先様をはじめとする関係者の皆様には、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪した

BSスカパー!、10月末で終了…「ショーウィンドー的な役割果たした」(読売新聞)◆衛星放送会社のスカパーJSATは28日、BSチャンネル「BSスカパー!」を10月31日で終了すると発表した 終了の理由について、同社は「ショーウィンドー的な機能を担っていたが、SNSや動画配信サービスの普及で、一定の役割を果たしたため」と

河瀬直美監督「既に解決」 文春「撮影助手の腹蹴り」報道で(共同通信)
◆映画監督の河瀬直美さんは28日、撮影中にカメラマンの腹を蹴ったとする文春オンラインの記事に対し事務所の公式ホームページに「既に当事者間で解決をしていること」などとするコメントを掲載した
◆文春オンラインの記事は27日掲載 河瀬監督が2020年公開の映画「朝が来る」の撮影中、撮影助手が方向修正を伝えるために体に手を触れた際、腹を蹴り上げたと報道した

川嶋あい「声帯結節」で5月手術 5年ほど前から不調続き「状況は益々悪化」8月のライブ中止(日刊スポーツ)
◆歌手の川嶋あい(36)が28日、公式サイトを更新 「声帯結節」と診断され、5月に手術を受けると発表した 川嶋は直筆のメッセージをアップし、「実は来月、声帯の手術を受けることにしました」と報告
◆5年ほど前から不調が続き、医師から「声帯結節」と診断をされていたと 発声方法を変えるなどして改善を試みてきたが、「今年に入り、状況は益々悪化し、トレーニングを重ねてもどうしても乗り越えられないものがあるということを痛感し、最終手段として手術を選ぶことにしました」と経緯を説明した
◆手術にともない、8月20日に予定していたライブを中止すると発表 「今はこのワガママな決断をどうか許してください。楽しみに待っていてくださった皆さん、本当に本当にごめんなさい」と

「キングオブコント」で3度決勝 うしろシティが30日で解散(デイリースポーツ)
◆お笑いコンビ・うしろシティが4月30日で解散することが28日、分かった 所属の松竹芸能が公式ホームページに文書を掲載して発表した 文書と事務所関係者によると、今後は阿諏訪泰義は松竹を離れ個人事務所を設立 金子学は松竹に残り、2人ともピン芸人として活動していく予定だと
◆2020年12月に金子が体調不良で休養したため活動を休止 21年6月に金子は復帰したが、コンビの活動は休止し続けていた 解散の30日までに2人での活動はなく、金子が休養する前の20年11月の単独ライブが、コンビでの最後の舞台となった
◆2009年結成 12年度の「NHK新人演芸大賞」で大賞を受賞 「キングオブコント」でも12年、13年、15年で決勝に進出していた


「テラスハウス婚」の島袋聖南、第1子男児の出産を報告「生まれてきてくれて本当にありがとう」(サンケイスポーツ)👶🏻
◆フジテレビ系「テラスハウス」で共演した石倉ノア (25)と2021年2月に結婚したモデル、島袋聖南(35)が28日、第1子となる男児を出産したことを自身のインスタグラムで発表した
◆生まれてきたまな息子へ「無事に生まれてきてくれてありがとう。私達の元に生まれてきてくれて本当にありがとう」と思いをつづり、「これからも支えあって、笑顔が絶えない家族になりたいです」と決意を新たにした

「ALI」のボーカル・LEO、双子の男の子のパパに(スポーツ報知)👶🏻👶🏻
◆多国籍バンド「ALI」のボーカル・LEOこと俳優の今村怜央が28日、自身のツイッターを更新し、元「E−girls」で妻の藤井萩花さんとの間に双子が誕生したことを報告した
◆LEOはツイッターで「4月26日に、元気な男の子の双子が無事に産まれました。母子ともに元気です。本当に萩花さんには感謝しかありません。家族を、共に過ごす様々な時間を、大切に大切に積み重ねて一生懸命、共に生きたいと思ってます。どうか皆様今後とも親子共々よろしくお願い申し上げます」と


この記事についてブログを書く
« 4月28日 国内社会中心の... | トップ | 4月28日 スポーツのできごと »