五輪チケットの返金開始=組織委(時事通信)◆東京五輪・パラリンピック組織委員会は2日、新型コロナウイルスの影響により五輪で無観客となった会場の一般チケット保有者や観客を入れた会場で再抽選に落選した人、チケットの払い戻し希望者に対し、返金を開始したと発表した 1724
ライコネン、今季限りで引退=F1(時事通信)◆自動車のF1シリーズで、フェラーリ時代の2007年に年間王者に輝いたアルファロメオのキミ・ライコネン(41)=フィンランド=が1日、今季限りでの現役引退を発表した
城野部屋、白鵬ら全員陰性 大相撲(時事通信)◆日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)は2日、新型コロナウイルス陽性が判明した十両北青鵬と同じ宮城野部屋に所属する横綱白鵬らがPCR検査を受け、全員の陰性が確認されたと発表した (時事ドットコム)
宇良、自信十分=大相撲(時事通信)
◆右膝の大けがなどで序二段まで番付を落とした宇良が2日、東京都墨田区の木瀬部屋で相撲記者クラブの電話取材に応じ、東前頭6枚目で臨む秋場所(12日初日)に向け、「自分の今出せる良好な状態をつくって挑みたい」と意気込みを語った
◆実力以上の結果。運が良かっただけ」と謙遜するが、自己最高位の東4枚目に近づき、「過去の自分に追い付いた。自信を持って前の所に戻ってきたと言っていい」と力強い口ぶりだった
井岡「勝てたことに尽きる」 3度目防衛から一夜明け-WBOスーパーフライ級(時事通信)◆世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級王者の井岡一翔(志成)が3度目の防衛成功から一夜明けた2日、オンラインで記者会見し、「試合ができ、無事に勝てた。今回はそれに尽きる。家族でゆっくりしたい」と心境を語った (時事ドットコム)
ORANGE RANGEのNAOTOがコロナ感染 先月ボーカルも感染(日刊スポーツ)
◆5人組ロックバンドORANGE RANGEのギタリストNAOTO(38)が新型コロナウイルスに感染したことが2日、公式サイトで発表された バンドでは先月21日にボーカルHIROKI(38)の感染を発表 メンバーの外出自粛・健康観察期間中にNAOTOに発熱の症状が見られ、PCR検査を再受診した結果、陽性と診断されたと
◆「現在、本人の容体は安定しておりますが、今後につきましては、医療機関・保健所のご指導のもと療養及び経過観察をしてまいります」としている
ENHYPEN、メンバー5人が新型コロナ感染「症状は軽微」 『KCON:TACT HI 5』出演キャンセル(ORICON NEWS)
◆グローバルボーイズグループ・ENHYPENのJUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOONが新型コロナウイルスに感染したことが2日、ファン向けのアプリで発表された
◆陽性判定を受けたメンバー全員、防疫当局の指針に従い、治療施設の割り当てや移動など必要な措置を取っており、「現在症状は軽微」だと 19日に予定していた韓国でのイベント『KCON:TACT HI 5』は出演をキャンセルする
万博盛り上げのフェス中止 吉本興業、感染拡大を考慮(共同通信)
◆吉本興業は2日、2025年の大阪・関西万博を盛り上げるための音楽やお笑いの野外イベント「Warai Mirai Fes 2021」を中止すると発表した 大阪府吹田市の万博記念公園で23~26日に開催予定だった
◆新型コロナウイルス感染拡大の影響で今春から9月に延期していたが、開催を断念した 同社は「多数の来場者が見込まれること、会場周辺の施設や住民への影響等を総合的に判断した」と
コロナ感染のAAA・宇野実彩子が活動再開「また今日から元気に笑顔で」(サンケイスポーツ)
◆新型コロナウイルスに感染していた現在活動休止中のダンスボーカルグループ、AAAのメンバーでソロアーティストの宇野実彩子(35)が2日、自身のインスタグラムを更新 笑顔でピースする写真を添え、活動再開を報告した
◆「ご心配をおかけしたファンの皆さま、ご迷惑をおかけした関係各位の皆さま、申し訳ございませんでした」と陳謝した上で、「また今日から元気に笑顔で活動していきたいと思います」と前を向いた
新型コロナ感染の尾上右近が活動再開「ラジオ収録やお稽古から仕事を再開していく予定」(ORICON NEWS)
◆新型コロナウイルスに感染し療養していた歌舞伎俳優の尾上右近(29)が活動を再開したと、所属事務所が2日、公式サイトで発表した 公式サイトでは「弊社所属の尾上右近につきまして、保健所が指定した健康観察期間が過ぎ、専門家の見解を得まして、活動を再開いたしますことをご報告申し上げます」伝えた
◆右近もコメントを発表 感染判明までの経緯を詳細に説明し、「今後はよりいっそう、密への回避、マスク着用、手指消毒や咳エチケットなどの衛生対策を徹底し、熱や咳などの症状がないかどうかの健康観察を毎日しつつ、ラジオ収録やお稽古から仕事を再開していく予定です」とした
西脇久夫さん死去=コーラスグループ「ボニージャックス」、85歳(時事通信)
◆コーラスグループ「ボニージャックス」のメンバー、西脇久夫(にしわき・ひさお)さんが8月30日午前8時50分、肺がんのため東京都内の病院で死去した 85歳だった 宮城県出身 早稲田大グリークラブ出身の男性4人でグループを結成し、1958年にボニージャックスとしてデビュー トップテナーを務めた
◆ボニージャックスは、童謡の「ちいさい秋みつけた」「手のひらを太陽に」やロシア民謡の「一週間」など5000曲以上の幅広いレパートリーを持ち、63年から3年連続でNHK紅白歌合戦にも出場した
日テレ、放送13年の「アナザースカイ」、10年の「幸せ!ボンビーガール」9月いっぱいでの終了を発表(スポーツ報知)
◆日本テレビの10月期の番組改編会見が2日、オンラインで行われた 2008年10月スタートで13年間にわたって放送されてきた「アナザースカイ」(木曜・深夜0時59分)、11年4月からの深夜番組時代を含め、10年間放送された「幸せ!ボンビーガール」(火曜・午後10時)の9月いっぱいの終了
◆05年4月から16年間放送された「おしゃれイズム」(日曜・午後10時)が10月から「おしゃれクリップ」にリニューアルされることが発表された 17年4月開始の「ウチのガヤがすみません!」(火曜・午後11時59分)と13年4月開始の「有吉反省会」(土曜・午後11時半)の人気番組2つの終了も発表された
不倫報道受け活動休止だった唐田えりか 短編映画主演発表、女優活動を再開(日刊スポーツ)◆昨年1月の俳優東出昌大(33)との不倫報道を受け、女優活動を事実上休止していた唐田えりか(23)が2日、短編映画「something in the air」の主演を発表、女優活動を再開した
深田恭子さんが活動再開(時事通信)◆適応障害の診断を受け、今年5月以降活動を休止していた俳優の深田恭子さん(38)が2日、自身のインスタグラムで活動を再開したことを発表した 所属事務所によると、8月末に来年のカレンダーの撮影を行ったと