☆青森、岩手で震度3(時事通信)◆9日午後9時ごろ、岩手県沖を震源とする地震があり、青森県八戸市と岩手県久慈市などで震度3の揺れを観測した/ 2114
☆事件後、被害者宅を訪問=容疑者、証拠隠滅図ったか-踏切の男性死亡事件・警視庁(時事通信)◆東京都板橋区の踏切で昨年12月、塗装会社元社員の さん=当時(56)=を自殺に見せ掛け殺害したとして同社社員ら4人が逮捕された事件で、同社社員 容疑者(34)が事件直後、 さん宅を訪れていたことが9日、捜査関係者への取材で分かった/ 1759
☆教え子に性的暴行 練馬の区立中学元校長に懲役9年の実刑 東京地裁(毎日新聞)◆中学校で教え子の女子生徒に性的暴行を加え、けがをさせたとして、 に問われた東京都練馬区立中の元校長、 被告(57)の裁判員裁判で、東京地裁は9日、懲役9年(求刑・懲役10年)の実刑判決を言い渡した/ 1501
☆田中代表委員らがオスロ空港に到着=核廃絶「より強く訴える」-日本被団協、あすノーベル平和賞受賞式(時事通信)◆ノーベル平和賞受賞が決定した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の被爆者ら代表団が8日夜(日本時間9日未明)、ノルウェーのオスロ・ガーデモエン空港に到着した/ 0625
☆「核と人間は共存できない」=日本被団協田中代表委員、世界に訴え-10日に平和賞受賞式(時事通信)
◆ノーベル平和賞受賞が決定した日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の田中熙巳代表委員(92)は授賞式を控えた9日、ノルウェーの首都オスロのノーベル研究所で記者会見し、「若い人たちに、最大限の力を振り絞って核兵器と人類は共存できないと伝えたい」と世界中のメディアに訴えた/ 2244
☆皇后さま、61歳に=能登思い「心痛む年」(時事通信)◆9日、61歳の誕生日を迎えられた。宮内庁を通じて文書で感想を公表。今年は能登半島地震で「深く心の痛む年の始まり」だったと記し、能登をはじめ各地の災害犠牲者に哀悼の意を表し、被災者を案じた/ 0002
☆シリアのアサド政権、崩壊=反体制派が首都制圧-半世紀の独裁、大統領はロシア亡命(時事通信)◆内戦下のシリアでアサド政権への大規模攻勢を仕掛けた反体制派勢力は8日、国営テレビを通じ、首都ダマスカスを制圧し「犯罪的な政権を倒した」と宣言した/ 0644
☆アサド政権崩壊=シリア反体制派が首都制圧-大統領はロシア亡命、独裁に幕(時事通信)◆内戦下のシリアでアサド政権に大規模攻勢をかけていた反体制派勢力は8日、国営テレビを通じ、首都ダマスカスを制圧したと宣言した/ 1815
☆バイデン氏、アサド政権崩壊は「歴史的な機会」 反体制派に懸念も(毎日新聞)◆シリアのアサド政権の崩壊を受け、バイデン米大統領は8日、ホワイトハウスで演説した/ 1005
☆韓国検察、尹大統領の捜査開始=内乱容疑で前国防相逮捕-警察、出国禁止措置検討(時事通信)◆韓国検察の特別捜査本部は8日、内乱容疑で尹錫悦大統領に対する捜査を正式に開始したと明らかにした/ 1237
☆尹大統領の出国禁止=内乱容疑で史上初の捜査-戒厳令巡り・韓国(時事通信)◆韓国法務省は9日、尹錫悦大統領に対する出国禁止措置を決めた。政府高官らの不正を捜査する機関「高位公職者犯罪捜査庁(公捜庁)」が措置を同省に申請した/ 2113
☆台湾軍、警戒態勢を強化 中国が艦船90隻を訓練に投入か(ロイター)◆台湾軍は9日、中国が7つの航空予備区域を設置し、海軍艦隊と沿岸警備隊の船舶を台湾周辺海域に派遣したことを受け、緊急対応センターを設置し、警戒態勢を強めたと明らかにした/ 1458
☆豪、ナウルと安保・経済協定締結1.4億豪ドル支援 中国に対抗(ロイター)◆オーストラリアは9日、太平洋の島しょ国ナウルとの間で経済・安全保障協定に署名した/ 1451
☆トランプ氏、ウクライナ支援削減は「恐らく」 NATO脱退否定せず(毎日新聞)
◆トランプ次期米大統領は8日に放映されたNBCテレビのインタビューで、バイデン政権が続けてきたロシアの侵攻を受けるウクライナへの支援について、削減する可能性を示唆した。また北大西洋条約機構(NATO)に関しても、加盟国の費用負担が十分ではない場合は脱退を検討するとした/ 1213
☆夫婦別姓、自民の議論加速=補正予算案が審議入り-与党、12日衆院通過目指す(時事通信)◆2024年度補正予算案は9日、加藤勝信財務相の財政演説と各党の代表質問が衆参両院本会議で行われ、審議入りした/ 2005
☆24年度補正予算案を国会に提出 総額13.9兆円、経済対策財源(共同通信)◆政府は9日、2024年度一般会計の補正予算案を国会に提出した/ 1008
☆政治改革特別委、10日から議論=公明は国民民主と共同提出へ-規正法、年内再改正見えず(時事通信)
◆衆院政治改革特別委員会は9日の理事懇談会で、委員会を10日に開き、政治資金規正法再改正に向けた議論を始めることを決めた。自民、立憲民主両党などは9日、それぞれの法案を衆院に提出。公明党は第三者機関設置法案を10日に国民民主党と共同で提出する方針を明らかにした/ 2105
☆24年の国内新規上場134社=株高追い風、過去10年で2番目-東証(時事通信)◆東証は9日、2024年に国内証券取引所で新規株式公開(IPO)した企業数が前年比10社増の134社になる見通しだと発表した/ 1805
☆実質GDP、年1.2%増に上振れ=回復維持も、物価高が足かせ-7~9月期(時事通信)📊◆内閣府が9日発表した2024年7~9月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0.3%増、この成長ペースが1年続いた場合の年率換算で1.2%増となった/ 1553
☆10月経常黒字、13%減=サービス収支が赤字転換-財務省(時事通信)📉◆9日発表した10月の国際収支速報/経常収支は2兆4569億円の黒字だった/ 1118
☆「不動産・株式市場安定を」 中国共産党が経済方針議論 トランプ政権の「衝撃」に備えも(産経新聞)◆中国共産党は9日、習近平総書記(国家主席)が主宰する中央政治局会議を開き、来年の経済方針を議論した/ 1755
☆中国、消費者物価の伸び率が3カ月連続で縮小 11月は0・2%上昇 不動産不況が影響(産経新聞)📊◆中国国家統計局が9日発表した11月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比で0・2%上昇した。10カ月連続でプラスを維持したものの、伸び率は10月から0・1ポイント鈍化。3カ月連続で伸びが縮小した/ 1432
☆東京円24銭安、1ドル=150円33~35銭(読売新聞)
☆日経平均終値、69円高の3万9160円(読売新聞)