☆10代女性7人を盗撮した疑い 20代巡査を停職処分 北海道警(毎日新聞)😠😞◆SNSなどで知り合った10代の女性7人を盗撮したなどとして、北海道警は20日、釧路方面本部の警察署に勤務する20代の男性巡査を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)と性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで釧路地検に書類送検し、停職1カ月の懲戒処分とした/ 1854
☆青森で震度4(時事通信)◆20日午後3時40分ごろ、陸奥湾を震源とする地震があり、青森県平内町などで震度4の揺れを観測した/ 1606
☆宮城で震度3(時事通信)◆20日午後5時9分ごろ、宮城県沖を震源とする地震があり、同県松島町で震度3の揺れを観測した/ 1722
☆大川原化工機事件で証拠捏造の疑い 捜査員ら3人を書類送付(毎日新聞)😠
◆化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らの起訴が取り消された冤罪事件で、警視庁公安部による証拠の捏造があったとして、同社側から虚偽有印公文書作成・同行使容疑などで刑事告発されていた捜査員ら3人について、警視庁捜査2課は20日、捜査結果の書類を東京地検に送付した/ 1819
☆LGBT支援団体へ中傷 被告に33万円支払い命令 横浜地裁(毎日新聞)
◆LGBTQなど性的少数者の子どもや若者らの居場所作りに取り組む一般社団法人「にじーず」が、SNS(ネット交流サービス)上に事実に反する内容の投稿をされて中傷を受けたとして投稿者を相手取り約140万円の損害賠償を求めた訴訟で、横浜地裁は20日、被告に33万円の支払いを命じた/ 1931
☆自衛隊機差し止め認めず=過去被害に59億円賠償命令-第5次厚木基地騒音訴訟・横浜地裁(時事通信)◆米軍と海上自衛隊が共同使用する厚木基地(神奈川県大和、綾瀬両市)の騒音被害を巡り、周辺8市の住民約8700人が、航空機の夜間・早朝飛行の差し止めと、損害賠償の支払いなどを国に求めた第5次騒音訴訟の判決が20日、横浜地裁であった/ 1824
☆腫瘍の転移見逃し50代男性死亡、病院が過誤認め和解 愛知・岡崎市(朝日新聞)
◆岡崎市民病院(愛知県岡崎市)は20日、骨肉腫の経過観察で来院した50代の男性について、腫瘍が気管支に転移していたのに主治医がX線写真で見落とし、適切な治療を受けられずに死亡した、と発表した。損害賠償を求められた市は、医療過誤と認め、350万円を支払うことで遺族側と和解したと/ 1920
☆原発関連の職員人件費負担へ 中国電が年5億円、島根県と県内4市に(朝日新聞)◆中国電力島根原発(松江市)が立地する島根県は20日、防災対策など原発関連業務に従事する県と、原発から半径30キロ圏内の県内自治体職員の人件費を中国電が負担することでおおむね合意したと発表した/ 2000
☆王将戦リーグはプレーオフに 永瀬拓矢九段と西田拓也五段が5勝1敗(毎日新聞)
◆将棋の藤井聡太王将(22)への挑戦権を争うALSOK杯第74期王将戦リーグ の最終局3局が20日、東京都渋谷区の将棋会館で一斉に指された/
◆永瀬拓矢九段(32)が近藤誠也七段(28)に111手で、西田拓也五段(33)が千日手指し直しの末に広瀬章人九段(37)に112手でそれぞれ勝って5勝1敗に星を伸ばしトップを譲らず、挑戦者決定は25日の両者によるプレーオフに持ち越された/ 2027
☆「福男選び」群馬の分社で初開催 32歳男性、16歳女性が一番福(朝日新聞)◆本殿に向けて一斉に参道を駆け抜け、参拝一番乗りをめざす「福男選び」が20日、群馬県桐生市の桐生西宮神社であった。えびす宮総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)の神事として有名だが、全国150ほどの直系分社では初めて行われたと// 1143
☆南極観測船「しらせ」出発=来年初め到着、初の女性隊長-神奈川(時事通信)◆南極観測船(海上自衛隊砕氷艦)「しらせ」(斎藤一城艦長)が20日午前、神奈川県横須賀市の港から南極・昭和基地に向けて出発した/ 1554
☆国内最大の高速帆船「日本丸」が宮崎に寄港 地元児童らが船内見学(毎日新聞)😀◆国内最大の高速帆船「日本丸」(全長110メートル、2570トン)が、宮崎県日向市の細島港に寄港している。20日は地元児童らが同港を訪れ、停泊する白く優美な帆船に歓声を上げ、船内見学をしたり、甲板磨きを体験したりした/ 1725
☆英仏独、対イラン決議提出=対話行き詰まり-IAEA理事会(時事通信)◆国際原子力機関(IAEA)の定例理事会が20日、ウィーン本部で開幕した。AFP通信によると、英仏独は核開発を進めるイランに対して、IAEAへの協力姿勢の是正を求める決議案を提出した/ 2121
☆日本の温暖化対策は58位、石炭火発が理由…COP29で環境団体が報告書(読売新聞)◆ドイツの環境調査研究機関「ジャーマンウォッチ」などは20日、アゼルバイジャンの首都バクーで開催中の国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)で、各国の地球温暖化対策を順位付けした報告書を公表した/ 1516
☆ロシア、核兵器の使用基準を事実上緩和 プーチン氏が大統領令に署名(朝日新聞)◆ロシアのプーチン大統領は19日、核兵器の使用方針を定めた文書を改定し、大統領令に署名した/ 0034
☆北朝鮮兵をロシア空挺旅団や海兵隊に配置し戦闘投入 韓国情報機関が報告、自走砲供与も(産経新聞)
◆韓国の情報機関、国家情報院(国情院)は20日、ロシアのウクライナ侵略を支援するため派兵された北朝鮮兵がロシア軍の空挺旅団や海兵隊に配属され、一部が戦闘に参加しているとの情報を国会に報告した。報告を受けた国会議員が記者団に明らかに/ 1613
☆習近平氏がEUの中国EV追加関税でドイツに仲裁役期待 ショルツ首相とブラジルで会談(産経新聞)◆中国の習近平国家主席は19日、ドイツのショルツ首相と20カ国・地域(G20)首脳会議の開催地であるブラジル・リオデジャネイロで会談した/ 0000
☆トランプ氏、教育長官にマクマホン氏起用へ 「教育省廃止」行方に注目(毎日新聞)◆トランプ次期米大統領は19日、政権1期目で中小企業庁長官を務めたリンダ・マクマホン氏を教育長官に起用する意向を表明した/ 1430
☆トランプ次期米大統領、商務長官に金融企業トップ起用 通称全般に強い権限(産経新聞)◆トランプ次期米大統領は19日、次期政権で経済安全保障を巡る対中交渉などを担う商務長官に、金融企業トップのハワード・ラトニック氏(63)を指名すると発表した/ 1015
☆米軍、防空兵器の備蓄減少 「強力な潜在敵国」中国対応に影響も 米インド太平洋軍司令官(産経新聞)◆米インド太平洋軍を指揮するパパロ司令官は19日、ロシアの侵略を受けるウクライナや中東で戦闘を続けるイスラエルへの軍事支援で、米軍の防空兵器の備蓄が減少していると指摘した/ 1401
☆米議会諮問機関、中国に対する「最恵国待遇」の撤回を提言(毎日新聞)◆米連邦議会の超党派諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」(USCC)は19日に公表した2024年の年次報告書で、中国に対し関税などで他国と同じ条件を保障する「最恵国待遇」を撤回するよう提言した// 1021
☆AI版「マンハッタン計画」を=米議会報告書、対中競争で提言(時事通信)◆米議会の超党派諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」は19日公表の年次報告書で、中国との人工知能(AI)開発競争を制するため、AI版の「マンハッタン計画」立ち上げを提言した/ 0040
☆政活費「廃止含め早急に結論」=「103万円」見直し、丁寧に協議-石破首相(時事通信)◆石破茂首相は19日午後(日本時間20日午前)、訪問先のブラジル・リオデジャネイロで内外記者会見を行った/ 0939
☆石破首相、トランプ氏に「協力することが日米の国益になると説明する」…関係構築に意欲(読売新聞)◆石破首相は19日夕(日本時間20日未明)、訪問先のブラジル・リオデジャネイロで内外記者会見を開き、来年1月に就任する米国のトランプ次期大統領との関係構築に意欲を示した/ 1147
☆COP29で浅尾環境相が演説 先進国以外からの拠出の必要性訴え(毎日新聞)◆浅尾慶一郎環境相は20日、アゼルバイジャン・バクーで開催中の国連気候変動枠組み条約第29回締約国会議(COP29)で演説/ 1846
☆旧文通費改革、年内の法改正で合意 使途公開や残金返納を義務づけへ(毎日新聞)◆「調査研究広報滞在費」(旧文書通信交通滞在費)の改革を巡り、与野党は20日、衆院議院運営委員会の理事らによる協議会の初会合を開いた。使途公開や残金返納を義務づける方針で一致/ 1937
☆経済対策、自公国が合意=「103万円」引き上げ(時事通信)◆自民、公明、国民民主3党の政調会長は20日、国会内で会談し、政府の総合経済対策について合意した/ 1818
☆国民民主、「103万円の壁」見直しで自民・公明と合意へ(毎日新聞)◆国民民主党は20日の党会合で、政府・与党が今月中にも取りまとめる総合経済対策について、党が主張する「年収103万円の壁」の引き上げなどを明記するとした与党提案の受け入れを大筋で了承した/ 1056
☆G20サミット、閉幕=気候変動、取り組み継続を確認(時事通信)◆日米中など20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は19日(日本時間20日)、ブラジル・リオデジャネイロで閉幕した。初日の18日に首脳宣言を公表し、気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」の長期目標達成へ「結束し続ける決意を再確認する」と表明した/ 0123
☆「駐在員と家族の安全確保を」 無差別襲撃事件受け在中日本企業の要望増加、日経団体調査(産経新聞)◆中国に進出する日本企業で作る「中国日本商会」は20日、景気や事業環境に関する会員企業アンケートの結果を発表した/ 1958
☆1~10月の訪日外国人客、過去最速で3000万人突破…年間3500万人超のペース(読売新聞)◆日本政府観光局が20日発表した1~10月(推計値)の訪日外国人客数は、コロナ禍前の2019年同期比12・2%増の3019万2600人となり、過去最速のペースで3000万人を超えた/ 1859
☆輸入チーズ過去最高値、令和5年は1キロ782円 輸入港は横浜が36年連続トップに(産経新聞)📊◆横浜税関は20日、チーズを海外から輸入する際の通関単価が、令和5年は全国平均で1キログラム当たり782円となり、過去最高だったと発表した/ 1512
☆NYダウ終値、120ドル安の4万3268ドル…ウクライナとロシアの戦闘激化に警戒感(読売新聞)
☆東京円、1円12銭安の1ドル=155円65~67銭(読売新聞)
☆日経平均終値62円安、3万8352円…決算不調の損保株など下落(読売新聞)