-
2023/07/23
(2023-07-23 11:29:55 | 日記)
中々更新しないブログ昨日はルス作家の加藤さんとお友達の仏女と3人で飲み会ルスとは... -
2023/06/21
(2023-06-21 16:24:05 | 日記)
いざ老松町へインスタで知り合いになったツムラさんに連れられ老松町へ大阪老松町は古... -
2023/05/19
(2023-05-19 12:43:00 | 日記)
急遽、作品の展示会をすることに…場所は京都岡崎にあるギャラリー胡々湾さん急だった... -
2023/05/07
(2023-05-07 04:37:21 | 日記)
呂宋(ルス)と呼ばれたまぼろしの焼き物江戸時代に現れ、忽然と姿を消した緑... -
2023/04/20
(2023-04-20 18:29:56 | 日記)
一年ぶりに大学の教授に作品添削依頼今更ながら河井寛次郎や棟方志功仙厓義梵も少々書... -
2023/04/10
(2023-04-10 15:12:34 | 日記)
子供達とパンを焼く暇だけどどこにも連れていけないしばらく節制生活ホントにだめ親だ... -
2023/04/05
(2023-04-05 15:45:13 | 日記)
吉見螢石さんの個展いきました。書家兼陶芸家というよりは書を活かせる陶芸家というべ... -
2023/03/29
(2023-03-29 05:22:29 | 日記)
吉見螢石さんの角杯書家で、陶芸家流行りの二刀流です無骨ですが桜と通じる美しさがあ... -
2023/03/27
(2023-03-27 12:55:01 | 日記)
書道がわからない人達へ花に色や形香りの違いがあるように好みも人それぞれまずはなん... -
2023/03/26
(2023-03-26 03:36:14 | 日記)
ブログまでに手を出してしまったが大丈夫かな…... -
はじめまして!saikoroaruji872816です
(2023-03-26 03:27:08 | 日記)
はじめまして!saikoroaruji872816と申します。このブ...