九試戦をつくる、その4です。
エンジンの制作です。
寿5型 空冷星型9気筒エンジンといって
ライバルの中島飛行機(現富士重工)のエンジンです。
と言うか、当時の新鋭メーカーの三菱はエンジンを
作る技術が無かった為に無くなく中島のモノを乗せたと聞きます。
やはり、何と言っても飛行機は馬力のあるエンジンがないと
飛ばないというのは仕方が無いですよね。
見えなくなると分かっていても
コクピットの計器類まで塗装する。
それが、飛行機モデラーの御約束です~。
機体を組んだら、ほんとに見えなくなった。
湿度多めで気温も高い。
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
エンジンの制作です。
寿5型 空冷星型9気筒エンジンといって
ライバルの中島飛行機(現富士重工)のエンジンです。
と言うか、当時の新鋭メーカーの三菱はエンジンを
作る技術が無かった為に無くなく中島のモノを乗せたと聞きます。
やはり、何と言っても飛行機は馬力のあるエンジンがないと
飛ばないというのは仕方が無いですよね。
見えなくなると分かっていても
コクピットの計器類まで塗装する。
それが、飛行機モデラーの御約束です~。
機体を組んだら、ほんとに見えなくなった。
湿度多めで気温も高い。
体調管理に気をつけて
風邪をひかないように気をつけましょう~
プチっと、ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p