ヘルメットの予備パーツができました。
難しい複製でしたので、
ちょっと自身が無かったのですが
ほぼ、予想どうりにできました。
流れるのが心配でしたので、
流し込みの道にガイドとして
以前作ったエスパーさん右手もパーツと
試作した顔パーツも入れたのが
レジンや空気気泡の溜まり場の様な役目を
したのか?綺麗に気泡も少なく抜けました。
最近はフィギュアを見ると
どうやって分割型取りしてるのかが気になりますf^_^;)
残念ながらホホ部分が欠けましたが
これは、型の流し込み道を大きくして
慎重にレジンを流せば回避できるみたいです。
ですが、一個流した時点で
もう、早く複製を取りたくてガンガンとレジンを流し込んだ3個複製を取りました。
その結果は全部ホホに気胞が入って抜けませんです。
しかし、問題無いくらいのレベルなので、すぐにパテ埋めしました。
けっきょく、自分で使うパーツなので気にならないレベルだと
そのまま複製してしまいますよね。
レジンの複製は有害物質なので、
手袋とマスクとゴーグルを着用して
硬化したら即!
洗剤に漬け置きします。
さて、2次原型の制作材料が揃ってきました。
嬉しいですね~。
ホントにレジンで複製を取る技術があると
模型の制作の幅が凄く広がります。
ただし、イベントで販売する事を考える人は
コスト面や健康面、精度を考慮して業者さんに
委託するのをお勧めします。
レジン抜きは窓全開で室内の空気を扇風機で追い出す勢いで
作業しなければ有毒ガスで頭が痛くなります。
多量に複製を取るつもりなら少しずつの方が良いと思います。
よく、版権が降りてギリギリのイベント前に何十個もなんて怖い話。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村
難しい複製でしたので、
ちょっと自身が無かったのですが
ほぼ、予想どうりにできました。
流れるのが心配でしたので、
流し込みの道にガイドとして
以前作ったエスパーさん右手もパーツと
試作した顔パーツも入れたのが
レジンや空気気泡の溜まり場の様な役目を
したのか?綺麗に気泡も少なく抜けました。
最近はフィギュアを見ると
どうやって分割型取りしてるのかが気になりますf^_^;)
残念ながらホホ部分が欠けましたが
これは、型の流し込み道を大きくして
慎重にレジンを流せば回避できるみたいです。
ですが、一個流した時点で
もう、早く複製を取りたくてガンガンとレジンを流し込んだ3個複製を取りました。
その結果は全部ホホに気胞が入って抜けませんです。
しかし、問題無いくらいのレベルなので、すぐにパテ埋めしました。
けっきょく、自分で使うパーツなので気にならないレベルだと
そのまま複製してしまいますよね。
レジンの複製は有害物質なので、
手袋とマスクとゴーグルを着用して
硬化したら即!
洗剤に漬け置きします。
さて、2次原型の制作材料が揃ってきました。
嬉しいですね~。
ホントにレジンで複製を取る技術があると
模型の制作の幅が凄く広がります。
ただし、イベントで販売する事を考える人は
コスト面や健康面、精度を考慮して業者さんに
委託するのをお勧めします。
レジン抜きは窓全開で室内の空気を扇風機で追い出す勢いで
作業しなければ有毒ガスで頭が痛くなります。
多量に複製を取るつもりなら少しずつの方が良いと思います。
よく、版権が降りてギリギリのイベント前に何十個もなんて怖い話。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
にほんブログ村