Mooi Bloem COOのHappy Flower Days!

新潟市 お店のない花屋アトリエ花屋 Atelier Mooi Bloem(アトリエ モーイ ブルーム)のブログ

Atelier Mooi Bloemのホームページができました

アトリエ モーイ ブルームのホームページでは フラワーアレンジメント教室のご案内 イベントや花屋の日々など徒然に UPされます、ぜひお楽しみくださいませ。   詳しくはこちらをクリック→Atelier Mooi Bloem  

夏とエコ

2008-07-17 | ブライダル(ウエディング)
 今日は、溶けそうなほど暑かった新潟です。
これから、毎年どんどん気温があがったら。。。。と、思うと
環境問題に真剣にならなくっちゃ~と気合いが入ります。

 今年の夏エコはなるべくエアコンを使用しない!って、花屋には無理なのですが
自室では控えて、涼しい香りのするものや霧吹きで
過ごせる日は過ごしてます。

涼しげな観葉植物も助けてくれてますよ!
我が家にはパキコとニームがいます
*お水を切らさないようにね!*

 BGMもゴンチチでさわやかに!
さて、いつまでつづくのやら・・・・

お着物のブーケ

2008-07-16 | ブライダル(ウエディング)
 最近お着物でもブーケを持たれる方が増えています!!
個人的に着物が好きで若い頃着付け教室に通っていたほどです
なので結婚式にお着物を着られるとお聞きすると
うれしくってテンションあがります!!

 毎年7月7日の七夕に浴衣でお花屋さんをして楽しんでいました!
今年は浴衣もものすごい人気ですね!
伊勢丹さんの1階の受付の女性も浴衣を着てられて
日本のよさしみじみ感じてしまいました!

 生徒さんのお一人もお着物用ブーケを
お友達に頼まれたようです!
益々お着物から目が離せないですね!!

 日本人に生まれてよかった~~!

ブライダルの花仕入れ

2008-07-13 | ブライダル(ウエディング)
 
 ブライダルの仕入れは70%あらかじめ注文しあとの30%は
当日の仕入れで出会ったお花の中から色や雰囲気の合うお花を
チョイスします。

 その30%で奇跡は起きます!
 普段とても高くて仕入れ出来ないお花がその日に限って新鮮なのにお安くなっていたり。
 注文しないと出てこないようなお花に出会えたり
 季節もので短期間にしか流通しないお花に出会えたりします。

 そしてその奇跡はお客さまが起こしているように思います。
 お客様の陰徳が当日の仕入れでお花を通して出てくるのです。
 だって、生きているお花そうそうコントロールできないです
 季節や天候・流通など人間ではどうにもならない事があり
 絶対入荷します!って言いきれないものなのです。

  人生の大切な日にお手伝いが出来て、本当に花屋は幸せ者だなぁと
 しみじみ思って かみしめて。

  
   

明日はいよいよ当日!

2008-06-27 | ブライダル(ウエディング)
 いよいよ明日、Iさんの結婚式の日です。

 数か月前からコツコツとご自分で、プレゼント用のアレンジや
ブーケ&ブートニアを2組作られていたのです。

 ブーケには素敵な秘密が施されて。。。。
 きっとお母様、お叔母様号泣されるはずです。

 お約束通り、車洗車していませんよ!!
 今日の前撮りもばっちりでしょ?
 
 日に日にお美しくなられたIさん、
              いついつまでもお幸せに!!
  また、落ち着いたら教室にもお顔見せて下さいね


Happy June Bride

2008-06-15 | ブライダル(ウエディング)

 先日ご結婚された A様&S様
 そして
 M様&I様ご結婚おめでとうございます!


お幸せそうなお二人の笑顔をみせていただき
本当にありがとうございました!
 
 いついつまでもお幸せに!!

前撮り

2008-06-14 | ブライダル(ウエディング)
 ウン十年前はウエディングの前撮りがありませんでした
今のお嫁様は幸せです! 前もって写真が撮れて
ドレスが2回も着れるんですもの!

 でも、朗報です!前撮りの次は後撮りも流行るそうですよ!!
スイートテンの記念にいかがですか?
ヘアメイクもドレスも今なら思いのままですよ!!
もちろん、ブーケはAtelier Mooi Bloemでね♪

ジューンブライド

2008-06-08 | ブライダル(ウエディング)
  みんなのあこがれ6月の花嫁になられたS様
 本当におめでとうございます

 エレガントな香りのバラ「カフェラテ」S様にぴったりでした

お天気にも恵まれ幸せそうなS様
  これからも、もっともっとお幸せに

祝 Art Bridal Creation さん サロンOPEN!

2008-05-16 | ブライダル(ウエディング)
 いよいよ、本日11時にABCさんのサロンがOPENします!
オープン前ですがチラッとご紹介です。

 このサロンの中に、たくさんの幸せが詰まってる♪

 素敵なアイディアがいっぱいです、
ご結婚をお考えの方!!どこよりも先に
ABCさんへ足をお運びくださいませ!

 もちろん、結婚まだまだ&済の方もぜひ是非お越し下さいませ!?
というのは、
 Atelier Mooi Bloemの商品もおかせていただいております~♪

 場所は古町通4番町のファッション会館 K です 


 
 

祝 proposeさん サロンOPEN

2008-05-15 | ブライダル(ウエディング)
 5月15日 吉日 
ブックマークでもおなじみのproposeさんのサロンがOPENしました!
 齋藤先生をはじめ優秀なスタッフさん達がそろった
ブライダルビューティーのサロンです、
ヘアー&メイクはもちろん、ネイルも出来ます♪
 新しい感性と確かな技術で任せて安心です 
 

 実は、入口のところに観葉植物などをAtelier Mooi Bloemで装飾させていただきました。 
 施工が遅くになってしまい、よく見えない写真ですみません。
本物はどうぞproposeさんをおたずねくださいね!

 

カーネーション

2008-05-08 | ブライダル(ウエディング)
 母の日ばかりじゃありません!
かわいいカーネーションをブライダルにも使いますよ
こちらのお写真のクラッチブーケにもかわいいカーネーションが入っています。

 最近はたくさんのかわいいカーネーションが
私たちの目を楽しませてくれています♪

 この時期お花屋さんにもたくさんのカーネーションが並ぶことでしょう。
ムーンダストも素敵ですが、ミルクティーもブラックジャックもステキ
明日いいものが買えますように 

レストランウエディング

2008-04-26 | ブライダル(ウエディング)
 今日は、古町ジョイアミーアさんにて
レストランウエディングがありました

外国のカフェのような
 明るい日差しがキラキラと入るレストランでのウエディング

 この素敵なウエディングのブライダルプロデュースは
やっぱりArtBridalCreationさんです
ご新郎&ご新婦さまの思い思いのウエディングがそこに

 



ビクトリアオープン

2008-04-25 | ブライダル(ウエディング)
 
 ジム先生から教わったブライダルフラワーの授業で
いまも心に残る言葉は、
 
 「当日にビクトリアオープンになるように!
   仕入の日にち、季節や温度、天候にあわせ
    水揚げはその花の状態にあわせ、そして祈る!」

 当日一番美しく咲いて欲しいですものね

 ビクトリアオープン なんともゴージャスな響き

  
 
  

あまく切ない感じ

2008-04-21 | ブライダル(ウエディング)
 ブライダル装花のお打ち合わせで
ご新郎&ご新婦様からのリクエストが
「あまく切ない感じ」でした。

 ブライダル雑誌や写真などからイメージに近い色花合わせを
お伺いし、お花の発注をかけます。

 希望どおりのお花が入荷できれば
8割成功! 入荷するまでドキドキです。
あとは、イメージどおりにアレンジしたお花が水切れしないよう
チェックして出番を待ちます。

 当日輝くお二人の笑顔の一番近くにいるのがお花たちでです
どんなお式だったのか花がお話できたら聞けるんだけどな~



段取り八割

2008-04-18 | ブライダル(ウエディング)
 
 花屋の仕事は意外に地味です、
お花は綺麗でゴージャスなのですが
みなさまのお手元に届くまでに
いろいろな下ごしらえが必要です。

 仕入したお花を生き生きとさせるために
水揚げという作業をし、
その時に出た葉や茎などを掃除、バケツ洗い
洗濯、掃除、ごみ出し、器の準備、
フローラルフォームのカット&水つけ

 イキイキしたお花でアレンジメントや花束、作成
出たゴミを掃除、ラッピング&配達 
ブライダル会場でセットUP終了=ほっ 

 地味な8割があってこそ、
お客様の笑顔がなによりもうれしい花屋なのです。

 今日も地味に下準備、明日会場で輝く「カラーさん」に装飾をしてました。
その「カラーさん」は明日&明後日とある会場でお会いできると思います


  

結婚式シーズン

2008-04-13 | ブライダル(ウエディング)
 四月は新学期や入社式など新しい環境に変わるシーズンでもあります
そして結婚も新しい環境になる人生でのビックイベントですね。

 いろいろな事が変わる結婚ですが
ご新郎さま&ご新婦さま ご両家のみなさま、
お友達のみなさまの愛情は変わることなく続いていくのです
なんだか不思議でもありあたりまえでもあるけれど
幸せってそういうものなのかもしれません。

 この季節がキラキラしているのも
 たくさんの幸せが降り注ぐからなのでしょうか


アトリエ モーイ ブルーム

Atelier Mooi Bloem facebookページ

Cooのお花となかよし計画♪ 

ボトルフラワーアレンジメント2012年11月13日水曜日  詳しくはこちらをクリック→Cooのお花となかよし計画