![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/09/7acfa03d77e745c4df3501d342e411ae.jpg)
ずいぶん長くレッスンに通ってくださったkさんもお嫁に行くことになりました。
ご自分の為のブーケ作り
少し緊張しながら、今までのレッスンを思い出しつつ
上手に出来ました。
いっぱいいっぱい幸せが訪れますよに
グリーンベルが見守ってくれてます
いつまでも仲良くね(*^◯^*)
大丈夫だよ!
花枝を活けるときは
断然、和のお花が多いです
そして、春に咲く花がとても多い
季節を感じる花は枝物がいちばんですね
野外では、桜も散り始め次は雪柳やヤマブキ モッコウバラが楽しみな季節に
移り変わってきました
一日一日成長していく木の芽に
時間の流れを感じます。
お祝いのお花は
いつでも
なんどでも
うれしい!
花屋の私はなかなかもらえない
と、言うより私のお祝いが・・・
お祝いの日がホボない・・・
誕生日ぐらいかしら・・・・?
皆様のお祝いお待ちしております♪
お問い合わせはこちらへ
sakagami_coo@mail.goo.ne.jp
イベントごとに
テーマがあり
毎回楽しませていただいております
今回は
ダリアの「黒蝶」
を、使用してとのリクエスト
黒蝶のゴージャス感と
お店のエレガントな雰囲気が
とっても素敵でした
いつか
お店のバッグが買えるようになるといいのですけれどね!
GIFTレッスン日程のご案内
もうじき母の日がやってきます。
今回は特別コラボレーション企画です、
ことだま遊書作家の竹谷知江子先生の作品を先生のご厚意で
利用させていただける事になりました。
母の日に限らず ご自分の誕生日にお母様へ贈るお花としても提案させていただいております。
感謝を伝えるお手伝いさせていただきます♪
レッスンに限らず、完成品のお届け、配送も承りますので
お気軽にお問合せくださいませ!
sakagami_coo@mail.goo.ne.jp
ひにち 4月27日 土曜日
5月 4日 土曜日(みどりの日)
時 間 9:30~11:30
場 所 新潟市東区プラザ(東区役所) 2階 講座室6
無料駐車場あり
http://www.city.niigata.lg.jp/higashi/kuyakusho/access.html
持ち物 クラフトハサミ あれば、ラジオペンチ
会 費 お母様へプリザーブドギフト
① 「Dearest Mom」 写真立て ¥4,500-
お葉書は、縦も横も対応できます。
② 「Dearest Mom BOX」 小箱 ¥5,500-
お葉書は、横のみ対応です。
*お葉書は入れ替えも可能です。*
なお、2013年5月1日水曜日 13:30~
新潟市の菩提樹さまにて 同じレッスンをさせていただきます。
委細は こちらへ!
https://www.facebook.com/events/598845010128135/
お申込み お問い合わせ
メール sakagami_coo@maul.goo.ne.jp
なお、生花アレンジメントもご注文承っております、
お早目にご連絡いただけると嬉しいです!
アトリエ モーイ ブルーム
いままでゼンマイは切るだけでした
もちろん切り花用のゼンマイです。
今回ためしにミョウバン水を吹きかけて切ってみました
なんとなく長持ちなような・・・
今回のゼンマイが良かっただけなのかしら?
みなさんも試して教えてくださいね!
日常を楽しむ
ちょっと綺麗だったり
いい香りだったり
お気に入りの物だったり
美味しいものだったり
面白いことだったり
つくしが顔を出したとか
沈丁花のお花の香りがするとか
風が暖かかったりとか
雨が降ったから水やり一回お休みとか
何気ない事にも喜びが溢れていて
これも現実なのです
嫌な事や大変な事だけじゃないって
気が付いたり見つけたり
していきたいなと
思うのです。
気分が滅入る事、あるある!
目の前だけじゃなくって
少し遠くも見てみよう。
今は月に12回両親をお医者さんへ連れて行く日々
この先もっと増えるかもしれないけど
そういう時期なんだと。
オレンジ色の可愛い鈴が沢山ついているようなお花
それは、サンダーソニア
初めて目にした時の感動
月日は流れても
そのままの感動を
今も見せてくれます
日本みたいに沢山の品質の良いお花に恵まれた国は
無いのではないでしょうか?
日本の花農家さん
いつも、絶え間ない努力を
ありがとうございます!
末端の花屋もがんばります!
いよいよ桜前線が北上してきましたね
今週末はお天気もいまいちだそうで、
今咲いている地域の皆様
きっとがっかりされているのではないでしょうか。
私の住んでいる新潟市は
まだ桜のつぼみが楽しめています
来週にはきれいに咲いているように思いますので
見たりなかった方はぜひ
新潟へお越しくださいませ!
さて、 市場の桜も出荷量が少なくなってきました
つぎは八重桜かな?
バラと桜のコンビネーションも
来年までのお楽しみ
枝物は季節がはっきりしていて
とても好きな花材です。
これからは初夏に向かっての枝物楽しみます。
先日、ワタベウエディング新潟さまにご依頼いただき
アートフラワーのウエディングブーケを納品してまいりました
ワタベウエディングさまでご成約の皆様
ぜひ、お手に取り当日のイメージを膨らませてくださいませ!
当日は、ゴージャスな生花のブーケとなります
楽しみですね♪
Wedding bouquet (Artificial flower)for bride