今年の色は赤 直径120㎝のクリスマスリース 2012-11-27 | ガーデン 今年も、要松園さまより Atelier Mooi Bloemはクリスマス装飾のお手伝いをさせていただいております。 去年はギフトBOXでしたが、今年はポインセチアです。 赤と緑はクリスマスにちなんだ色 赤 キリストの贖罪の血 緑は永遠の生命を表しています。 新潟市、本日、風も冷たく時折アラレがパラパラとしましたが、 お蔭様で 無事に脚立から落ちることもなく、作業が済みました。 寒い新潟の冬 少しでもホッとできる空間でありますように。
ニッポンの庭 2009-05-28 | ガーデン 棚田を見た外国の方が すばらしいお庭と 絶賛されたそうです。 新潟平野のたんぼだって 負けてないでしょ!! 稲の成長を楽しめるし 夕日にかがやくたんぼも素敵 白サギや冬には白鳥も見られます 地域によっては朱鷺もみられるかも!! おいしいお米がここから生まれてくるのです 新潟に遊びにおいで!
越の花 キッズ体験準備 2008-10-22 | ガーデン 先日、花仲間のスコップさんと! 来月のイベント準備のために どんぐり拾いに行ってきました よく晴れていてきもちのいいお天気 歩いていると、一面の花畑 背高泡立ち草です。 ものすごい勢いで繁殖してます。 秋になればどこの空地でも見ることができますね 寄り道をしながら、やっと目的のドングリを拾って 秋の遠足気分を満喫しました。 まだまだ花材は足らないので 今度は、健康増進を兼ねて散歩しながら見つけようと思ってます。
さわやかな風 2008-08-16 | ガーデン ハーブの効果って意外なところで発揮します。 風にのってくる香りや 作業中にふれて癒されたり 虫が来なかったり お家の中でアロマテラピーもいいですが 外に出てフレッシュハーブも リラックス&リフレッシュになりますよ そうだ!週末はハーブ園へ行こう!
墨絵の世界 2008-02-07 | ガーデン 新潟の冬らしい景色です。 家から見ている分にはいいのですが 外に出ると、雪まみれになってしまします。 毎年毎年雪の量が減っているようで あまり積もらなくなりました。 雪で山を作り「かまくら作り」や「そり遊び」 これじゃぁできないものね~ 明日はもっと積もるらしいので みなさん、お気をつけて~~
植え替え日和 2007-10-30 | ガーデン 今日は、暑くも寒くも無く植え替え日和でした♪ 平日の昼間で、急なご案内の為ご近所のKさんとのんびり植え替え かわいらしいKさんのお孫さんケンケン王子も見守る中 今年もチューリップがタップリ入った花壇となりました。 今年は、オレンジと紫のビオラ(紫は発注覚え無し!?オマケ?) バレリーナ(チューリップ)ガルボ(チューリップ) 忘れな草、宿根カスミ、アリッサム、リューココリーネ!! ワイルドに植えてあり、どこから何が出るかお楽しみに!! 隙間のあるところはチューリップがタップリで、そのほかにも 仕掛けが! 春にならないと分からないよね~。 肥料もたっぷり入り、このビオラ達も大きく成長するはず!! 春までゆっくり楽しみましょう
10月30日 花植えの日 2007-10-29 | ガーデン 連絡です! ボランティアフレンド募集!! 10月30日(火曜) 午前10時半~11時頃開始 西大畑のCOO'S FLOWERS前の どっぺり坂噴水公園 にて、 秋の植え替えを行います。 お時間のある方、是非一緒に花植えをしましょう! 直接現地へ集合してください! 汚れてもいい格好と靴軍手など持参しお越しくださいませ。 なお、駐車場はございませんのでご了承くださいませ。