↑明日営業しようと思っているヘアーパーツチャラチャラです。
新潟伊勢丹さんでやっている
「よみがえる黄金文明」展を見に行ってきました。
紀元前5世紀とか4世紀とか言っているのに、見事な装飾品の数々に
圧倒されました。
まだ解読不明の黄金の指輪にはローマ字が刻まれていてなんとも現代的!
器のデザインやイヤリング&ネックレスは細工が見事です。
馬の装飾品まで黄金! 器もピカピカ!
女性も何人か描かれていますが皆さんスリムで美しい!
当時の人たちがどのような生活をしていたのか?タイムスリップしたくなります。
ブルガリアってヨーグルトだけじゃないんですね~
バラの谷で発見された黄金のマスクもローズの香りとともに楽しめました。
(会場に香りが!)
モチーフも点・線・渦巻き・羽・葉・花・鳥・馬・などなど
昔からこんな柄あったんだ!と驚きました
こちらは25日まで開催しているそうです、興味のあるかたは是非行ってみてくださいね。