Mooi Bloem COOのHappy Flower Days!

新潟市 お店のない花屋アトリエ花屋 Atelier Mooi Bloem(アトリエ モーイ ブルーム)のブログ

Atelier Mooi Bloemのホームページができました

アトリエ モーイ ブルームのホームページでは フラワーアレンジメント教室のご案内 イベントや花屋の日々など徒然に UPされます、ぜひお楽しみくださいませ。   詳しくはこちらをクリック→Atelier Mooi Bloem  

毎日があたらしい

2009-03-16 | 
 
 いつもお世話になっているジョイアミーアさんが進化しております

 
  ランチ サラダバーが出来てる!!!

 
  ドレッシングも手作り

 
  カップスープも


  デザートもつくし

  もちろんドリンクも!!!

  

   パスタも美味しかったし

   ハンバーグランチもおいしい!!!

   それで¥800安いよ~~!!


    私も頑張らなきゃ~♪

 

春のイベント

2009-03-15 | smile

  今日は、春のイベント盛りだくさんですよ


  新潟ふるさと村では
 
  フラワーウエーブ開催中です


  ㈱真柄建築事務所さん ショールームにて

  「木の家まるごと相談」

  無料住宅相談会 


   10:00~17:00

  住宅資金、相談コーナー

  ・賢いマネープラン(プランナーによる)
  ・住まいの税金

  住まいの設計相談コーナー(建築士による)
  ・リフォーム・電化住宅
  ・土地探し・ペレット・太陽光発電


住宅をお探しの方!
建てたい!でもどうしよう…の方!
お子様の成長に合わせたお部屋のリフォーム等など


~同時開催のイベント~

フラワーショップ

花工房スコップさんの販売とグリーンアドバイスセミナー

新鮮野菜・果物即売

地物の採れたて野菜の販売

honey's Beeさん

手作り家具、雑貨展示販売


新作ぽれぽれ

ダチョウ/ヒツジ/ロバ/リス/バンビ/アンテークハリネズミ

 
  今日は晴れたしみんな出かけよう♪

どんな日も

2009-03-13 | 
 
  いつもと同じように感じても

  毎日が新しいのです

  うまくい日も行かない日も

  だらだらな日も、スムーズに行く日も

  失恋した日もドキドキの日も

  いろいろな日があるけれど

  昨日と同じ一日はないのです

  だから、

  毎日を精一杯生きなきゃと

  思うのだけど

  また、忘れてしまって


  思い出せよとばかりに

  また、悲しみがやってきます

  タイミングの悪い間抜けな自分が情けないけど

  やっぱり、毎日寿命の日まで

  一日一日大切に生きなきゃなぁと

  思う今日一日でした。

  

巣立ち

2009-03-12 | 

  今日は、専門学校の卒業式でした


  いつもと違う晴れ姿の生徒さん達をみて

  
  みんな大人になって


  それぞれの道へ巣立っていくのだなぁと


  しみじみ思ってしまいました。


   学生の皆さんへ、ご卒業おめでとうございます!


  みんなは、新しい環境で不安に思っているかもしれません


  でも、心配いりません

 
  乗り越えられない試練は神様は与えないのですから!


  社会人になったら

 
  偶然仕事が一緒になるときもあるでしょう


  そのとき、きっと誇らしい気持ちと嬉しさで会えることを

 
  楽しみにしています。

  
  


   お互いにがんばりましょう

  

また、雪が

2009-03-11 | 
 雪がちらちらと降っています

 3月も半ばというのに寒い新潟です。

 花屋のくせに寒いの苦手で

 携帯カイロが欠かせません。


 昨日、オーストラリアに住んでいるお友達から

 お子さんの写真がメールされてきました。

 癒される~~~本当に可愛かったです。

 今、ちょうど良い季節だそうです

 カンガルー?ワラビー?区別が付かないですが

 いつか遊びにいけるといいなと思っています

 また、行くところ増えちゃった♪

 



 

卒業シーズン

2009-03-10 | 
 
  高校生

     中学生

 
        専門学校生
  
             大学生

                小学生


                    幼稚園&保育園


  みんな3月で卒業式を迎えます



   別れの寂しさと

         新しい明日への期待と不安

 
        で

   心がいっぱいになっているのでしょう

   

    ご卒業おめでとうございます


    楽しいことも、大変なことも

    生きていればあります


    だけど、自分を大切に他人も大切に

     そして、笑顔でね!

    

    
  

ラッキーカラーはぴんく?

2009-03-08 | smile
 
  風水のDr.コパ先生が今年のラッキーカラーはピンクですと

  言われたそうです


  そして、スタイリストさんは きれいな色にくすんだ色を合わせるのが今年の
 
  お洋服の流行 と 言われてました


  さて、どうする?

  結局、自分が心地いい色を選ぶことにになるのです


  その前に、痩せねば


 


  

買っちゃった!

2009-03-07 | smile
 
  いつも、配達のたびに気になっていたあのピアス

 
  とうとう、購入してしまいました!!


  まだ、未使用です


  TIFFANYさんは普段使いにとおっしゃっておりました

 
  いずれ、普段使いになるでしょう


  汚れたら、無料で洗浄してくださるそうです♪


  何年たってもあの輝きをたもてたらいいなぁ


  


  

 
  

ヘアーメリア アメリカ流

2009-03-06 | 
 こちらのメリア・へアーパーツのアイディアは

 アメリカフローラルアートスクールの

 授業であったグラスローズやビッグローズメリアから

 ヒントを貰って出来ました

 
 ちょっとしたコツとアイディアでとってもゴージャスなヘアーが作れちゃいます

 もちろん、ヘアーメイクさんにパーツの花びらもつけ足してもらうのですが

 お嫁様から頂いたお写真を見て感動でした


  新しいアイディアが出たら、おためしを作って、改良しての繰り返し

 終わりのない、勉強が続くのでした~♪

啓蟄

2009-03-05 | 

  気持のよい一日でした!!

 そろそろ、虫も動き出す季節になります

 玄関さきのチューリップの芽がニョキニョキと顔をだしてます

 

  そろそろガーデニングの虫も動き出しそうですね!!

  去年植えたビオラが元気を出し始めてるので

  そろそろ肥料をあげようかな

  今年は、見本市でもらった新製品を試してみよ~っと

 
  私には耕すお庭がないのでもっぱらプランターですが・・・

  天地返しをしたら、それこそ虫ムシが出てきそうですよね

  私は花屋なんで平気ですが

  かわいい女子なら「きゃー!」っていうのでしょうね


  
 

 

春よ来い

2009-03-04 | 

  3月になったら、また寒くなってますね


  卒業式や送別のお花束のご注文が入っている

 
  今日この頃です


  寒いけど確実に春が近づいています

 
  神原神社の梅の花も満開でした!


  
  私も、隔週で週2回ぐらい謝恩会やらお祝い会やらの飲み会が入っております


  企業にお勤めだともっと頻繁にありそうです


  春は飲み会のシーズンでもありますね


 
  皆様お体お大事に♪


お雛様

2009-03-03 | 

  子供の頃は、およばれをしたりして

  楽しい一日でした

  
  なんとなく桜もちが食べたくなりますよね

  
  
  同じ年のお友達の家は

  毎年7段飾りのお雛様を飾っています

  我が家では飾ることがなくなりました。。。
  (あれって、飾るのも片づけるのも大変なんですよね~)

  私の部屋に、昨年知人からいただいた

  とってもかわいいお雛さまを飾っています
 

  3月3日お雛様

   今年は、早めにしまいましょう♪


  

  

日本の伝統

2009-03-02 | 

  季節のお花を楽しむ日本の伝統は

  本当に素晴らしいと思います

  梅の花 桜の花 桃の花

  新潟の野外で楽しむにはもう少し先ですが

  お花屋さんでは春まっさかりです

  一枝でも一輪でもお部屋に飾ると

  空気感までも変わります

 
  日本のお花屋さんはお花の種類も多いし枝物が充実してます!



  花木や新緑から落葉樹までを活けるいけばな

  季節を感じられて楽しめる日本ってすばらしいなぁ~

 

  
  

アトリエ モーイ ブルーム

Atelier Mooi Bloem facebookページ

Cooのお花となかよし計画♪ 

ボトルフラワーアレンジメント2012年11月13日水曜日  詳しくはこちらをクリック→Cooのお花となかよし計画