遅くなって 終わっているものも多いですが、おいで堺21実行委員会から出している「堺 お祭りガイド」の一部載せます
まだ、石津の布団太鼓が残っていますので 見逃した方、ぜひ一度ご覧ください。
個人的には、だんじりよりも布団太鼓が好きですが・・・
■石津太神社(6台)
10月7・8・9日
堺市石津町4-12-7
南海本線 石津駅徒歩5分 又は 阪堺線 石津電停 徒歩5分
■石津神社(1台)
10月1・2日
堺市石津町1-15-21
南海バス 石津神社前 すぐ
■萩原神社(4台)
10月8・9日
堺市日置荘原寺町75-1
南海高野線 萩原天神駅 徒歩2分
ちなみに開口神社・菅原神社・船待神社・方違神社・百舌鳥八幡宮は終わっています。
しょぼいけど 動画や写真ブログで載せてますので よかったら未定ってやってください。 量多いから嫌気さすかも・・・
まだ、石津の布団太鼓が残っていますので 見逃した方、ぜひ一度ご覧ください。
個人的には、だんじりよりも布団太鼓が好きですが・・・
■石津太神社(6台)
10月7・8・9日
堺市石津町4-12-7
南海本線 石津駅徒歩5分 又は 阪堺線 石津電停 徒歩5分
■石津神社(1台)
10月1・2日
堺市石津町1-15-21
南海バス 石津神社前 すぐ
■萩原神社(4台)
10月8・9日
堺市日置荘原寺町75-1
南海高野線 萩原天神駅 徒歩2分
ちなみに開口神社・菅原神社・船待神社・方違神社・百舌鳥八幡宮は終わっています。
しょぼいけど 動画や写真ブログで載せてますので よかったら未定ってやってください。 量多いから嫌気さすかも・・・