禅と薔薇

高島市 曹洞宗 保寿院 禅の話と寺族の薔薇のブログ

行道

2014年12月16日 | 小さな法話
大勢の僧侶が揃う法要の際は、「行道」あるいは「遶行」と呼ばれる僧侶が歩きながらお経を唱えることがあります。
普段は、ご本尊様の前などを横切ることはないのですが、この時ばかりはやむをえません。

この「行道」は、仏に対する敬意を表したもので、円を描くような場合やコの字形の場合などがありますが、いずれも右回りに回ります。

このような法要の動きをとっても、それぞれに深い意味が込められているのです。
意味を知ることで、より供養が深まるのかも知れません。

「ラ・マリエ」が蕾をふくらませていますが、寒さのせいでしばらくそのままです。咲かないままかも知れません。