気ままな日記&備忘録 2023   

日ごろの研究や言いたい放題を記憶のための勝手な日記。

トランプアメリカ保護主義的国家はどうなるん?

2017-01-19 07:47:31 | 2017初春

で、明後日にはトランプ大統領が誕生してスタート。。。。。

スタートから支持しないが支持するを大きく上まわる。。。。

面白いとしか言いようがないよね。。。。

こんな政権て以前あったのかなー。。。。。

でもスタート前からなんだかんだと有るけれど株価は上がるし。。。。

大体自由主義を訴えて世界中を引っ張て来たアメリカが保護主義的?

生産拠点をアメリカに取り戻し雇用を確保し景気を良くする?

そうなるのかな?

雇用率がアップしアメリカ国内での生産物は雇用金額がメキシコあたりの少なくても5倍から10倍に跳ね上がりそれが製品にプラスされれば価格が上がり物は売れなくなる?

外国製品に高い関税をかけても同じ様に製品に転嫁されれば物は高くなるとなれば売れなくなりアメリカで作っても意味がない様に思うがどうなんだ?

アメリカ国民は給料が高くなっても製品が高くなっては同じではないのか?

わからんなー?

そもそもアメリカから製造業が無くなったのは「物作りには合ってない国民性」などの問題が有ったからでは?

でも短期的には給料は上がるだろうし製品価格が上がっても売れ行きが好調なら経済、景気はよくなるようにも思えるが。。。。。わからんね、経済は生き物だからね。。。

刺激的では有るから面白いとは思うがね。。。。

楽しみではある。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿