なんとかママの体調も戻り 今日はじーじ・ばーば・お兄ちゃん夫婦揃っての秦家全員集合初の1泊旅行へ
香椎駅で待ち合わせして電車の旅 途中で新幹線に乗り換え・・・・・鹿児島スイッチ入りました~
何年ぶりの鹿児島でしょう 暑い
鹿児島着いてすぐレンタカーを借りて・・・・本で見つけた霧島の地鶏の店へ
行く途中で桜島も見れました
ちょっと怪しげな店の雰囲気にみんな「大丈夫かな・・・・」って言ってたけど美味でした
特にハツ刺し 初めて食べたけどすごい新鮮でコリコリ
鶏肉大好き人間ココちゃんも美味しそうに食べてました
それから霧島神宮へ
ココちゃん頑張って歩きました
みんなで記念撮影したり・・・・おみくじ引いたり・・・・ママもこないだのキャサリン負傷から車の運転に自信をなくしてしまったのでお守りをGET
樹齢800年というすっごい御神木がありました じーじとばーばが去年この霧島神宮にきてココちゃんの病気の御参りをしてくれてたせいなのか
何か縁があるのか
ココちゃんはこの木に吸い込まれるように1人で木に行き、この場からしばらく離れませんでした
守ってくれた神様ありがとう
朝早く出てみんな疲れた為・・・・ホテルでゆっくりするコトに いわさきホテルというでっかいホテルに今日は宿泊でーす
ホテル到着後は各家族で自由行動 ゲームセンターやらボーリング場やらあったので元気な我が家は休むことなくホテルを物色
それから夕飯前にばーばをお誘いしてココちゃんと3人で温泉に入りました 露天風呂がたくさんあってすっごい広いお風呂でした
ココちゃんもご機嫌
「きもちーねー
」ってお風呂満喫してました
温泉ももう普通に入れるようになったので嬉しいね
またみんな集合して夕飯 ココちゃんにも豪華お子様ランチをじーじが頼んでてくれました
数あるご馳走の中で1番最初に手をつけたのは・・・・おにぎりでした
ママたちのご飯も超豪華でお刺身やらいろいろ出た後で・・・・最後にメインの黒豚しゃぶしゃぶ ぽん酢がまた美味しい
食べれるかな・・・・とか言いつつみんなペロリと食べました
ママの食欲も完全に回復したみたいです
そして夕飯後にこのホテルの名物・・・・・自然の中の露天風呂へ 車で5分くらいの山の中にあるお風呂です
送迎者が30分おきに出てて・・・・・夜は専用の浴衣を着て入ります
ってコトは混浴
みんなでお風呂入る機会なんてそうそうないよね
露天が6こあって超自然
しかし・・・・風呂~風呂に行く間に浴衣が冷えて寒い
でも最後は芯まで暖まってポカポカでした
我が家は最終ギリギリに行ったので貸切だったし
部屋に戻っておやすみ3分でした