秦家のバタバタ日記2

いつもおとぼけ秀丞パパと鬼嫁律子ママ、そして我が家のアイドル心愛(ココちゃん)と優心の日記です

☆毎年思うが・・・・もういい☆

2011年09月17日 | お出かけ

パパがやっぱり今年も箱崎宮のお祭り 放生会(ほうじょうや)に行きたいと騒ぐものだから・・・・とりあえずお金がかからないようにお昼は食べていくことに

優心が喜ぶように千早から電車で~ って寝てしもうたがな 振り回しても起きず やっと地下鉄に乗り換えたところで起床 起きたら電車の中だったのでご機嫌

箱崎宮で御参りをして・・・・・いざ露店へ

子どもたちに2つだけ買っていいよ って言って・・・・・ココちゃんはお友達ママから聞いてた安いおままごとのオモチャ売ってる露店で・・・・

なんだかんだで高いやん 

そしてゆん様の今頭の中8割なものが・・・・・ゴーカイジャー

コレをかぶって歩くんだと

この時点でママは暑くてイライラ 毎年来るけど毎年思う 来年からはもう来ないと・・・・・。

子たちは金魚が欲しいらしく・・・・金魚釣りの店の度に立ち止まる だからムリだって そして残り1つは何がいい・・・・・カキ氷に決定

パパはイカ焼き ママも何か食べようと思ったけど・・・・歳だね そう食べたい物もなく ってか暑い 

帰ろうよ~って子どもたちくらいグズるママ

ゆうちゃんご機嫌で電車の旅 本当に最近よく歩くようになりました 今日も1度も抱っこ~って言わず ゴーカイジャーのお面をママに「持ってて~」「貸して~」「持ってて~」を何度も繰り返し

ごっつんこ アイタタ・・・・・ を姉弟で仲良くして

ママの頭痛が始まり・・・・・・今日もフレッシュ8でお買い物 真さばが198円 先週買えなかったので今日こそはGET

家に帰っても頭痛は治まらず 微熱があったからパパにご飯お願いって言って・・・・パパとココちゃんで頑張ってくれて夕飯ができました

ってイチイチどうやって切ればいいととか味付けとか焼き加減とか・・・・ってか全部指示せないかんやった

じゃーん ただ焼いただけ~、炒めただけ~、切っただけ~の料理が出てきましたよ

ししゃもに豚バラにほうれん草のバター炒めにサバのお刺身

豚バラはしょっぱく・・・・ほうれん草は味がなく・・・・・でもなんとなく美味しかったです

優心はサバ大好き2歳 まぁお刺身は全てサーモンって言って食べます そして夕飯終わってママ爆睡 もしや熱中症なりかけてた 天気のせいかなぁ・・・・・。

優心も鼻水ひどくなってきたし・・・・W3連休元気に乗り切れますように