天気予報は雨予報
とりあえず川鵜が動き出す前に(笑)
前回 良いサイズのアマゴと出会えた渓流に再挑戦
水質クリア 水量少なめ
水位が少しだけ低かったので根掛かり回避のためミノーのサイズを5センチに下げてスタート
直後 幸先よく尺アマゴ
その後 暫く釣り上がり大きなアマゴがヒットしたものの 下流に猛ダッシュされフックアウト(^^;
‥良いサイズは やっぱり手強いや‥
結局 一通りの区間を二時間 叩いて歩き2バイト1キャッチ
意外と早く終わってしまったので 荒れる本栖湖で本〆も視野にいれ 別の渓流へ大移動~
車を止めて5秒で入渓出来る場所に入った(笑)
こちらの渓流は 水量多め 薄く濁りが入った感じ‥
普段激渋なので時間潰し程度で釣れたらラッキーと思いながらスタート
ところが 白泡の際にミノーを通すと何度もアマゴのチェイスあり
‥?‥?‥?‥
ここで こんなに反応が良いのは 何となく違和感があったが その答えは直ぐにでた‥
直近に放流があったらしく その放流アマゴが 流れの緩い場所 小さなスポット 瀬 もちろん大場所から 次々とヒット‥
何を何処へ投げても食ってくる感じ‥
希に綺麗な個体も出たけれど‥
鰭や鱗が悪い個体が大半でちょっと飽きてくる‥
一本 二本キャッチした時点で引き返せば良かったんですが 既存のアマゴが 放流魚に刺激され出るんじゃないかと思うと中々引き返せません‥
結局 入渓点~退渓点までの二時間 放流アマゴが何本出たかわからないほど(^^;
この放流魚達も秋まで生き残って次世代にバトンを繋げてくれたら良いけど‥
午後からは 本栖湖
南風が入って雰囲気抜群
ミノーを結んだ一投目からブルーバックのチェイス(^^)
そして スタート直後 連続バイト‥
25日に放流があったようなので その個体群だろうか‥
夕方になり 湖面が静かになれば一本は獲れそうな感じでしたが 開始から二時間ほど経ったころ‥
プチっとラインブレイク
ありえない切れかたをしたので ガイドをチェックしてみると ロッドのトップガイドが割れてました(^^;
スペアのロッドを持って無かったので夕マズメのチャンスタイムを前にして強制終了(^^;
結局 5バイト0キャッチ(笑)
本栖湖は まだまだ普通に出ると思いますが 9月末まで暫くお別れです‥
それにしても 天気予報
雨が かなり多く降ると言ってたのに 1日通してぱらつく程度だった
最近 予定が立てにくく困る‥
自分も複数ヒット全バラシ(笑)
ベイト多くて活性高くても水温で動きが鈍くなっているのかなぁと?本栖湖一年生の考察でした
こんな時期に渓流の放流があるんですね!
いやぁ~放流がされていたのが まさかの場所でした‥
意外と人気があるんでしょうね‥
放流魚は入れ食いでした(笑)
今年の本栖湖は まだまだチャンスがありそうですね(^^)
放流魚は捕食が下手なのかも知れません‥
バラシがなければ もっと良かったんですが‥(^^;
2つ目の渓流は いつ放流されたのかは わかりませんが 魚の状態からして 放流されてからそれほど時間は経って無かったと思います‥
リング破損は意外と気付かない事が多いので!そこに目を付けるとは!!やはり経験値の差でしょうね
流石です‼️
カッコいい魚ですね〜尺アマゴ。素晴らしいです。
その後にヒットした、もっと大型のヤツ…見てみたかったです。次回も期待しています!