coinu*branch

桃(雑種犬)と胡桃・小麦・小豆・マロン(キジトラ猫)・梅(黒猫)と私の日々のあれこれ

小学館『新選国語辞典第十版』

2022年02月17日 16時52分52秒 | 日記

16日発売の小学館『新選国語辞典第十版』を手に入れた。

実は私の住む市には本屋が一軒しかない。その一軒にいくら新刊といえ、この時期に辞典が平積みされているとは考えられない。辞典好きの誰か一人に先を越されたら、それでアウトだ。

なら隣りの市の大きな書店まで行くか……。それもそれで時間をとられるし、面倒だ。

とりあえず、「ある」ほうに賭けて、市内の本屋に行ってみた。

結果、あった。通常版二冊、ワイド版一冊。

ワイド版=他社の国語辞典の通常サイズなので、私はワイド版をチョイス。

最短で購入できて、ラッキーだった。直帰して仕事に戻る。

市内に唯一の本屋、意外に使えるかもと思ったのは、私が愛用しているスリッチーズの替え芯も売ってたこと。これ、ほんとないの。とこにもなくて、すごく困っていたのだ。灯台下暗し、この本屋にあるとは。しかも、hontoポイントまで付くという。「使える」とか上から目線で言ってしまったが、「利用させていただきます」という気持ちで店を後にした。

▽小学館『新選国語辞典第十版』
「新選 国語辞典 第十版」|小学館 (web-nihongo.com)

同時に漢和辞典も出ている。私は、漢和辞典に関してはアプリ版がおすすめ。手書き入力で漢字が検索できるのはかなり便利。


最新の画像もっと見る