酒&ギャラリーいわもと

熊本県八代市にて、酒&陶器と絣(かすり)を取り扱っております。

きき酒の方法 2

2013-03-01 22:56:34 | お店案内
         
2 単式蒸留しようちゅう

  種類 イ 米しょうちゅう
      ロ 麦しょうちゅう
      ハ そばしょうちゅう
      ニ いもしょうちゅう
      ホ 黒糖しょうちゅう
      ヘ 泡盛
      ト じゃがいも、里芋、山芋、栗、とうもろこし、酒粕、米糠等

     
       

  (1)きき酒の容器
    胴太の透明グラスに7分目位いれます。
  
  (2)手順
    ① 視覚により色、照り等の外観の具合を見ます。
    ② グラスを軽く回して上立ち香をかぎます。
    ③ しょうちゅうを口に含み、含んだ瞬間の引き込み香をかぎ、更に、しゅうちゅうを
     舌の全面に広げて味をみると同時に、吸気を鼻に通して香をチェックします。
    ④ しょうちゅうを吐き出し、後味と残り香をチェックします。
  <<参考>>
    製品は大きく分けて、濃淳タイプと淡麗タイプがありますが、きき酒により、
   製品のタイプと原料特性の強さ等を判定できます。

  「香り」 1.良い
         熟成香 樽香 華やか 芳醇 上品
       2.悪い
         ガス臭 初留臭 末だれ臭 油臭 コゲ臭 酸臭 ゴム臭 
         ろ過臭 アルコール臭 エステル臭 ヤニ臭 原料不良 容器臭
         アルデヒド臭 カビ臭等
   「味」 1.良い
         きれい なめらか 濃醇 適度な甘味
       2.悪い
         うすい 辛い 渋味 苦味 雑味 重い 

      次回は、3 ビールのきき酒の方法        


最新の画像もっと見る