Love Ocean♡Mermaid Saki♡

Love for mother goddes of the ocean
See you in the water♡♡♡

☆4tnaks☆

2006-08-16 | DIVE ECHIZEN

お盆の越前。ダイバーさんもいっぱいで賑わってました。
今日ヮ、2ボートダイビングのガイドの予定だったんだけど、
ちょっと、スケジュール調整の手違いで、
ゲストさんの集合時間がズレて、4ダイブガイドになりましたっ。w(゜ー゜)w


最初の2ボートダイブが、地元福井県のダイバーのNさんとのダイビング。
意外と、福井県民のダイバーさんって少ないんですよねぇ。。。
Nさんのご家族ゎ、誰もダイビングなさらないそうで、
お1人でダイビングに参加でした。(*ё_ё*)
お孫さん達にも、体験ダイビングなどアピールしているそうですが、
誰ものってきてくれないそうで・・・。(U_U)
今日ゎ、SAKIと2人ののんびりダイブ。
楽しまれてましたっ。






↑次の2ボートダイビングが滋賀県からお越しのM田ご夫妻デス。
M田ご夫妻は、先月、OWのCカードを取られたばかりです。
私が講習を担当したゲストさんなので、
お2人でダイビングを楽しんでる姿が見れて、
とってもうれしかったデス。
お2人は、初ボートダイビングで、
とってもドキドキ緊張されてましたっ。
エントリー前の、ちょっと緊張気味のところをパチリ
初めての、ボートからの、シッティングバックロールエントリーゎ、
誰もがとっても、緊張するんですよねっ。
私が初めてボートダイブを経験した時ゎ、両足フィンが外れて、
しまったのを思い出しましたぁ。(-。-;)
とってもぴよぴよチャンだった頃の自分を思い出して、なつかしくったょ。



今日ゎ、4ダイブで、ちょっと疲れたけど、
お帰りになる時のゲストさんのニコニコ顔を、
見れた瞬間に疲れもぶっ飛ぶんだSAKIでしたっ。(*δ,δ)



☆I miss surf ☆

2006-08-15 | SURFING 

石川のサーファーのオトモダチからメールが来たょ。
サーフィンの大会でロングボードの部で優勝したらしいのっ。
オメデトウ!!!

SAKIなんて、もう1ヶ月以上、波乗りしてないょ。
夏ゎ、ダイビングのおシゴトが忙しいから、
仕方ないんだけど、こんなに波乗り行けてないと、
ストレスがたまってくる・・・。(/_<)


波が立ったら、いつでも波乗りに行けるようにと、
ビキニ&フィン&ウエット。いつでも車に積んである。
サーフィンの雑誌やボディボードのDVDなんヵを見て、
イメージトレーニングしてるけど、余計に、
ウズウズしてきちゃう。

秋になって、ダイビングのおシゴトが忙しくなくなってきたら、
プチトリップに出かけよう♪♪♪
沖縄?伊良湖?浜松?四国?
それとも思い切って海外?ハワイ?バリ?
計画してるだけで、わくわく楽しいのっ。


あ~ん。波乗り行きたいよぉ。
I MISS SURF だよぉ。



☆shock!!!!!!!!☆

2006-08-14 | DIVING EX

 盗まれました。




ビキニが。。。llllll(-_-;)llllll
SAKIの働くダイビングショップの器材干し場に、
女子スタッフ3人が干していたビキニ3着デス。
夕方のダイビングが終わって、乾かすために干して、
翌日の朝イチにゎ、もうなかったんです。(/_<)


スタッフのゆうくんに、
『水着の干し方、もっと考えなさい!今に盗まれるで。』
って、言われた矢先の出来事。。。(U_U)
ゆうくんに言われてからは、干し場の奥の方の目立たないところに、
タオルやウエットスーツで、見えないように隠していたのにっ。
一緒に干してあった、タオルなんヵは、残ってるんだょぉ。
??(・_・*)(*・_・)??


スタッフのゆきちゃんとともちゃんも、
『まるで痴漢にあったような気分』
って、超凹んでマス。(・_・、)(_・、 )(・、 )
SAKIなんて、まだ1回しか着用していないんだよぉ。。。
最近買った、このパープルの新品のビキニ。(-_-メ)
とっても気に入っていたのに、超ショックだょ。
ビキニや、ウエットスーツゎ、ダイビングをオシゴトにしている、
私達にとって、大切な『仕事着』なのにぃ。


盗ったヒトゎ、男性かなぁ。女性かなぁ。。。!?!?
考えれば考えるほど、くやしい気持ち。(σ_σ)
あ~ん!!!!!返してくださ~いっ!!!!






あっ、写真のゲストさんゎ、記事にまったく関係ないので、
気にしないで下さいねっ。
おNEWのビキニで一緒に潜ったゲストさんです。






☆真夏が大好き☆

2006-08-13 | DIVE ECHIZEN

今日ゎ、名古屋からのゲストさんまきチャン&かげチャンと、
大阪からのゲストさんだいきクン&く~ちゃんの、
4人のゲストさんと私で、ボートで2ダイブ☆


昨夜の雷雨がウソみたいに、今日もピーカンでしたっ。
名古屋のまきチャン&かげチャンゎ、昨夜のを、
花火だと思ったらしいの。(*≧m≦*)くすっ。



今日ゎ、ウエットスーツを着ただけで、だらだら汗がサウナのように、
流れ『真夏』って感じだったょ。
ボートの上にいても、めっちゃ汗が流れてました。
暑くて暑くて、早く海に飛び込みた~いって思った。
水深25mの水底まで潜ると、水がヒンヤリしていて、
とっても気持ちが良かったデス。(*δ,δ)σ
やっぱり、夏が1番、大好きな季節デス。


大阪からお越しの、だいきクンとく~ちゃんゎ、
JRで越前まで来られていたので、帰りゎ、
駅まで、お見送りに行ってきましたぁ。
車の中での楽しいおしゃべり。
あっというまの30分。
だいきクンゎ、今、ダイブマスターのトレーニング中で、
近い将来、南の島でダイビングガイドとして働きたいそうです。
だいきクンの夢がかないますようにっ。
そして、いつヵ、ガイドしてねっ。(^ー^)ノ


だいきクンを見ていて、沖縄に渡った頃の自分を思い出し、
あの頃の自分がなつかしくなっちゃいました。







☆peak season☆

2006-08-12 | DIVING EX
8月になって、SAKIの働く越前のダイバーズハマトミも、
いよいよ☆peak season☆がやってきました。
水温のぐっと上がって、魚の増えてダイバーさんもいっぱいデス。


今日ヮ、ゲストさん3名とビーチダイブの予定でしたが、
2名のお客さまが、帰省ラッシュ?!渋滞に巻き込まれ、
9時集合の予定のゲストさんが2名到着が遅れ、
名古屋からお越しのゆ~じサンとスタッフのゆきちゃんと、
まず1ダイブ行ってきましたぁ。
1ダイブ後も、到着してなかったので、ゆ~じサンともう1ダイブ。
2ダイブ目を終えた後に、やっと到着した、
名古屋からお越しのまきちゃんと千葉からお越しのかげちゃんとで、
1moreダイブにGOでしたぁ。





8月に入って週末ゎ、名古屋方面からの関西方面からも、
毎週末、名神高速ゎ、米原に向けて渋滞しているみたいデス。。。(* ̄□ ̄*;
やっぱり、これだけ暑いとみんな海に向かうんですよねぇ。。。
でも、渋滞の中、何時間も運転したあと、元気に潜るゲストさん達。
SAKIと同じ☆本当に海が好きなんだなぁって思っちゃいました。
☆peak season☆ 真っ盛り。忙しいけど、ニコニコ笑顔でがんばるよぉ。






☆I hope☆

2006-08-11 | DIVING EX

今日も空がとっても青くて、太陽が眩しかったょ。
この写真ゎ、パラオの空だょ。



先日、SAKIの働く越前海岸のお店の近くの浜で、
海水浴をしていた男の子が亡くなりました。
SAKIが、早朝ダイビングのガイドを終えて、
シャワーを浴びていると、
『浜で海水浴客が溺れたらしい、ちょっと行ってあげて』
と旅館のお父さんに言われ、あわててかけつけました。


私がかけつけて、脈と呼吸を確認した時、
もう呼吸も脈もなかったけれど、救急車が来るまでの間、
CPRを開始しました。
まったく知らない子だったけど、
『お願い戻ってきて!!!』
と思いながら、必死に続けました。
救急車で病院に運ばれましたが、
さみしい結果となりました。



SAKIが海でオシゴトするようになって、7年がすぎた。
ダイビングのお仕事って、海の中を案内するだけじゃなくて、
ゲストさんの安全管理が1番大切なコト。
お客さんと一緒に水の中に入るオシゴト。
自分の健康管理ゎ、もちろんのこと、
ゲストさんにも体調の悪い時ゎ、
無理は、絶対しないで欲しい。




海が大好きだから、海でオシゴトをしている私。
海が大好きだから、海に遊びにこられるゲストさん。
楽しさをいっぱいくれる海。
だけど、自然だから、時には厳しい海にもかわる。
大好きな海での遊びが、悲しい思い出にならないように、
やっぱり、いつも緊張感を持っていなくちゃだよね。



海じゃなくても、たとえお風呂でも、運転中でも、
日常生活の中でも起こりうるトラブル。
海で遊ぶ人も遊ばない人も、日常生活の中で、
身近な人に起こりうる体調のトラブル。


もし、何も予定のないお休みがあったら、
もし、時間とお金に余裕があったら、
CPRの講習を受けてほしいな。
すべての人に。I hope・・・
私の働くPADIのお店でもノンダイバーでも受講できる、
『EFR』の講習やってます。1日で終わります。
ダイビングショップじゃなくても、消防署や日赤病院主催など、
いろんなところで、年に何回か講習もやってます。
1人でも多くの人に、CPRのスキルと知識を、
身につけてほしいなって、強く思った日でした。






なくなった彼ゎ、夏の空の小さな星となって、
いつまでも夜空に輝いていますように。









☆KITTY×RODY☆

2006-08-10 | DIVING EX

みてみてみて~!!!
KITTY×RODYのスノーケルバージョンだよぉぉぉ。
めっちゃかわいいのっ。

トモダチのゆきちゃんのとこで見かけて、ずっと欲しかったの。
ちゃんと、スノーケルもくわえてて、マスクもしているんだよぉ。
キティラーの私に、いつもSAKIの働くダイビングサービスを利用してる、
ショップさんのH島さんのYさんがくれましたぁ。
去年ゎ、伊豆限定のダイバーキティをくれたYさん。
私の中でゎ、カリスマイントラ的な存在なのだっ。



SAKIのキティ好きを覚えていてくれてたことがうれしいっ。



ちっちゃな、KITTYだけど、とってもうれしくなった。
Yさん、ありがとうございましたっ。ぺこり。(o*。_。)o

☆暑中お見舞い申しアゲマス☆

2006-08-09 | DAIRY

 暑中お見舞い申し上げマス 

こよみの上でゎ、もう『立秋』で、
残暑お見舞いになるらしいのですが、
まだまだ暑いカラ、暑中お見舞い申しアゲマス。

いつも、SAKIのブログをのぞいてくれてありがとうデスっ。
毎日更新を目標にしてるけど、やっぱり、真夏は、
ダイビングインストラクターのオシゴトがいそがしぃぃぃ。
越前のお店に泊まりこみしてることが多くって、
なヵなヵ、blogも毎日UPできてません。(-。-;)
みんなのblogにも、なヵなヵ遊びにいけません。
コメントのお返事も遅くなってごめんなさいねっ。


でも、元気に海でオシゴトしていますっ。
みなさんも、夏バテしないようにしてくださいねっ。
暑くて暑くてたまらなくなった時ゎ、みなさんも、
海へGOですよぉぉぉ。



SEE YOU IN THE WATER!!! 



☆ADVANCE DIVER☆

2006-08-08 | DIVE ECHIZEN

今日ゎ、昨日から来られてるパラオで出会ったゲストさん、
ゆうじサン&まきサンのアドバンスコースの最終日。


アドバンスコースで1番、やりがいのある、
水中コンパスナビゲーションをしました。
水中って、道路の信号も標識もコンビニもないので、
コンパスや自然の目標物を利用して、
しっかりナビゲーションしないと迷っちゃいます。
だからコースでナビゲーションの方法を学ぶの。


陸上でしっかりと講習して海に入ったので、
お2人とも水中もバッチリでしたぁ。ほっ。
無事、アドバンスダイバー誕生ですっ。


ダイビングとダイビングの間の休憩中ゎ、パラオでの思い出話や、
恋話なんヵで、とまらないおしゃべりに盛り上がりましたっ。(・m・ )
パラオで一緒に過ごした楽しい思い出。今ゎ、越前で働く私。
なんだヵ、ギャップがすごぉくあるけど、
どこにいても、とっても楽しい時間。




海に潜り続けているかぎり、きっとまた会えますねっ。






☆出会いはPALAU♪再会は越前☆

2006-08-07 | DIVE ECHIZEN

今日ゎ、とってもうれしい再会がありましたっ。
SAKIが冬のあいだ、お手伝いをしていた、
パラオのカープアイランドで今年の冬に出会った、
ダイバーさんが、越前まで遊びに来て下さいましたぁ。
日本でまた会えるなんて本当にうれしかったデス。



岡山から、DONENさん。
兵庫から、ゆうじサン&まきサンです。
DONENさんとゆうじサン&まきサンゎ、
面識ゎないのですが、偶然パラオで出会ったゲストさんが集合しちゃいました。
岡山も兵庫も越前からゎ、とっても遠いのに、
岡山から桃を持って、明石からタコ煎餅を持って、
はるばる車で来てくださったお気持ちに感謝。


パラオで出会ったダイバーさんに、こうして、
また日本で越前で一緒に潜れるなんて、
SAKIとっても感激でした。ウルウル。











☆みんなでADVANCE☆

2006-08-06 | DIVE ECHIZEN

今日と昨日の2日間、アドバンスダイバーコースの、
講習を担当してましたっ。
ゲストさんゎ、大阪のしょうじサン&ゆきちゃん。
岐阜のたむらさん。富山のはやしクン。
近県のダイバーさん4人デス。

今日のお題はPPB(中性浮力)のコースと、
水中ナビゲーションのコースでしたぁ。

ダイビングは、水底を傷つけないように、
海の中の中層を泳がないといけないから。
その練習として中性浮力のコースがあるの。
うまく自分の位置をコントロールする練習として、
フラフープを使って、イルカショーのように、
『輪くぐり』を水中でしてもらいました。
まず、最初にお手本で私がデモストレーションするんだけど、
これが、じつゎ、とっても緊張するのっ。
だって、インストラクターがうまくくぐれなかったら、
面目ないものねぇ。(゜ー゜;
ドキドキしながらのデモストレーション。
ほっ
ばっちり、スルーできましたぁ。(^ー^)ノ

ゲストさんゎ、簡単そうに見えてなにげに難しいこのスキルを、
首をかしげながら、何回も何回も練習してましたっ。
(*≧m≦*)

ゲストさん4人で2日間の講習が無事終了。
アドバンスダイバー誕生ですっ。
次ゎ、レスキューダイバーコースにウエルカムだよぉ。



☆beach cafe bar☆

2006-08-05 | DIVE ECHIZEN

今日ゎ、SAKIの働くダイビングショップのイベントでした。
ダイビングのあと、『beach cafe bar』と称して、
お店の前の ビーチにテーブル&イスを並べて、
ビール&サワーの飲み放題とBBQをしたの。

ダイビングが終わるとスタッフ全員で、お店の屋上のテラスにある、
テーブルとイスを全部、ビーチに運び、テントを設置し、
BBQセットを準備して2時間半かけて準備終了。
たくさんのダイバーさんが夜のビーチで、にぎわいましたぁ。
SAKIの働くダイビングショップは旅館併設なので、
ダイビング後、ゲストーさんゎ、お部屋に入られるので、
ゲストさんが飲んでる姿ゎ、はじめて見ましたっ。
やっぱりダイビングのあとのビールは格別なようで、
みんなガンガン飲みまくってました。



私達女子スタッフゎ、ドリンク担当。
いったい今日1日で、どれくらい生ビールを注いだかしらん???
男子スタッフゎ、BBQの焼き場担当でとっても汗だくでした。
スタッフは、走り回ってクタクタになったけど、
ゲストさんの『楽しかったぁ』って声を聞くと、
やって良かったぁって、うれしくなっちゃいました。(*ё_ё*)





イベントの後は、ダイバーズハマトミのボスのお誕生日だったので、スタッフみんなからサプライズなプレゼントをしましたぁ。
32才のバースデーだったので、32本の缶ビールのプレゼント。
1本1本にオールスタッフからのメッセージ付きのビールですっ。



イベントも無事終了し、ビーチのテントやテーブルも撤収し、
スタッフが就寝したのは午前3時。。。(/_<)
でも、こういうイベントも年に1回は楽しいなって思ったょ。




☆blue sky☆

2006-08-04 | DAIRY
今日ゎ、めっちゃ青空だった。
SAKIゎ、空の写真を撮るのが大好きで、
沖縄に住んでいた頃も、ハワイに住んでいた頃も、パラオに住んでいた時も、
そして、実家福井に住んでいる今も、空の写真をいっぱい撮ってる。
あとで、その写真を見たときに、その時の自分の気持ちが、
フラッシュバックしてくるの。。。



ちょっと、悩んだりした時、つい空を見上げちゃう。
気持ちが、ふっと軽くなって、空にすぅーっとすいこまていく感じが好き。
遠く高く青い空をみて、自分がちっぽけだと感じる瞬間。
自分の気持ちゎ、自分にしかわからないのだけど、
その自分すら、わからなくなる時もある。
そんな時、空を見上げる。
今日の空ゎ、とっても青かったょ。







☆パラオのだいちクン☆

2006-08-03 | PALAU

今日の写真ゎ、『パラオのだいちクン』
SAKIが冬の間、お手伝いしているパラオの、
カープアイランドリゾートのオーナーのお孫さん。
SAKIの甥っ子も『だいちクン』だから。。。
すっごい親近感なのだぁ




オーナーの長女まりさんの長男の、
パラオの大地クン。


おじいちゃんと話す時ゎ日本語で、
ママと話す時ゎパラオ語で、
そのほかのヒトと話す時ゎ、英語で、
フィリピン人スタッフと話す時ゎ、フィリピン語
を使うんだよぉ。

相手によって、4ヵ国語を使い分けているの。



すごぉいでしょっ。(*δ,δ)




でも、とっても人見知りの『パラオのだいちクン』。
SAKIが、近づくと、さっきまでニコニコ笑ってたのに、
すぐに、イヤな顔しちゃうの。??(・_・*)??
時にゎ、泣きそうになったりするの。
こども好きなSAKIゎ、今までこどもに拒否られたことなんて、
1度もなかったから微妙に、ショック。(-。-;)
SAKIが近づくと、こんなに不機嫌な表情になるんだょ。↓↓↓
(。・w・。 )




おじいちゃんに抱かれて、ニコニコ顔の『パラオのだいちクン』。


↓↓↓ SAKIがあやすとこうなっちゃうのだぁ。 ↓↓↓






   それでも、やっぱり、こどもってカワイイねっ。 

☆surprise☆

2006-08-02 | Family

今日ゎ、産後まもない妹にかわって、上の子の大地クンの、
三輪車でのお散歩にでかけたょ。
お帽子をかぶって、大好きなミッフィーちゃんの三輪車で、
お散歩に出かける時ゎ、超ゴキゲンの大地クン。
三輪車に乗るのがとっても楽しそう。
意外と、こぐのが、めっちゃ早いのっ。(゜ー゜;





お散歩しながら、パラオのplauskyさんのコトを想い出しちゃった。
パラオの道ゎ、どこもガタガタで、ベビーカーでのお散歩ゎ、
PPR(パラオのリゾートホテル)ぐらいしかないし、遊具もないって、
書いていた。。。(・_・、)
それに比べたら、日本ゎ道路も綺麗だし、遊具のある公園もいっぱいあるし、
恵まれてるんだよねっ。(*ё_ё*)
お散歩ひとつでも住む環境によって、全然ちがうんだなぁって思った。(/_<)
それでも、PPRとヵにお散歩に連れてってあげて、
パラオで子育てを頑張ってるpalauskyサンの姿を、
心に思い浮かべながら、お散歩してた。。。





近所の小学校に着くと、ブランコや滑り台で楽しそうに、
遊ぶ大地クン。ちょっと小学校の遊具ゎ、まだ大地クンにゎ、
大きすぎるみたいだった。(゜ー゜;
ごめんねぇ。m(。_。;))m
それでも、思う存分遊んで、帰りたくなった大地クン。









  『だっこ~。』










もう三輪車にゎ、乗りたくないらしい・・・。
SAKIがどんなに説得しても、乗りたくないらしい。
 (* ̄□ ̄*;

というわけで、片手に大地クン&片手に三輪車で、
炎天下の中、ぜぇぜぇ言いながら、帰ることになったょ。(-"-;
ふだん、タンクを運んだりして、鍛えられてるSAKIにとってゎ、
意外とラクなんだけど、道行く人達ゎ、
”大変そう”って顔して、SAKIを見ていたょ。
(*≧m≦*)ぷぷっ。
自分の大変そうな姿に、思わず自分でも笑っちゃう。







右手に大地クン。左手に三輪車で、
ハァハァ歩いていると、妹んちのご近所の庭に、
素敵!?な生き物を発見しました。
とっても、サプライズな動物でしたぁ。













な、なんと。w(゜ー゜;)w









































『飼い馬』













ですっ。
住宅街にですょっ。!!!!
馬ですょ。馬。(。・w・。 )
民家に馬だなんて!!!!
ありえないけど、超おもしろい!!!
ありえなそうだけど、本当のお話だょっ。
ぷぷっ。(*≧m≦*)
大地クンと三輪車を抱いたまま、思わず、
立ち尽くしてしまいましたぁ。
馬ってふつうのお家で飼えちゃうものなんですねっ。(。・w・。 )
もちろん、飼い馬ちゃんもパチリ






大地クンが、
『サッキー、あれ、なぁに??』
と聞くので、
『ポニーちゃんだょっ。』
って教えてあげました。
そしたら、
『ポニーちゃん。ポニーちゃん。』
って嬉しそうに連呼してだけど、
きっと理解してないだろうなぁ。。。(・_・;







  突然の仔馬の登場に、サプライズなお散歩でしたっ。