さくさく日記

本、映画、朝ごはん、仕事
などなど
日々過ごしていて思ったことや気づいたことを徒然なるままに書いています。

世の本質を美しく深く描く、動物の世界の漫画「BEASTARS」

2022-10-27 16:05:36 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

私は普段出版社で企画職をしています。

もともと本が好きで、昔から読書をしていたのがきっかけでした!

 

誰かの伝えたい思いが本という媒体にのって伝わっていくことが素敵だなと思っています✨

 

“誰かの伝えたいものが伝わる”という点だと漫画にも心を惹かれています。

前回の記事でも漫画についてお話ししました。



今回は私のお気に入りの漫画の中でも、作者の思いが伝わってくる(ような気がする)

漫画「BEASTARS」をご紹介します!

 

-----------------------------------

目次

■漫画「BEASTARS」とは

  • 作者はなんと、あの大人気格闘漫画家の娘さん!

■友情、恋愛、世の中の風刺、沢山の要素がある!漫画「BEASTARS」のおすすめポイント

■最後に

-----------------------------------

 

■漫画「BEASTARS」とは

私のおすすめ漫画「BEASTARS」は、動物の世界を描いた物語です。

「BEASTARS 第1巻」板垣巴留 / 秋田書店

主人公はハイイロオオカミの高校生レゴシ。

肉食動物らしい大きな体格に反して、とても大人しい性格です。

 

漫画の世界では、肉食動物と草食動物が共存しています。

レゴシが通うチェリートン学園を中心に多種多様な種族が共に暮らす世界が描かれます。

 

ある日、レゴシの親友であるアルパカのテムが何者かによって食べられてしまいます。

この世界では肉食が草食を食べることは最大のタブー。

 

級友が食べられるという事件をきっかけに、肉食動物と草食動物それぞれの葛藤や友情などが描かれる青春ストーリー✨

 

マンガ大賞2018も受賞している、大人気作品です!



  • 作者はなんと、あの大人気格闘漫画家の娘さん!

「BEASTARS」の作者は”板垣巴留(いたがきぱる)”さんという方です。

 

少年誌では珍しいように感じますが、女性の作家さんなんですね!

とても夢があるなと思います😁



更に驚くべきことに!

板垣巴留(いたがきぱる)さんのお父さんは大人気格闘漫画シリーズで有名な「刃牙(バキ)」の作者、板垣恵介さん!

「グラップラー刃牙 第1巻」板垣恵介 / 秋田書店



画風や作品のテーマが違いすぎて、お二人が親子と知った時には驚愕しました!笑

しかし親子で漫画家さんで、かつ二人とも大ヒットの漫画を生み出しているなんて凄いことですよね!



■友情、恋愛、世の中の風刺、沢山の要素がある!漫画「BEASTARS」のおすすめポイント

「BEASTARS」は完結している作品ですが、もともとは少年チャンピオンに連載されていました。

 

最初は、少年誌では少し異色な絵のタッチや雰囲気があると感じました。

動物ものの漫画ということもあって好き嫌いが別れるのでは?とも思いました。

 

しかし内容を読んでいくと友情やシビアな話、バトルシーンも出てきて少年誌らしさがしっかりあります。

ストーリーがしっかりしているのでキャラクターが動物でも内容がちゃんと入ってくるんです。

主人公レゴシの恋愛も見どころです😁


「BEASTARS」板垣巴留 / 秋田書店

 

 

また、個人的に感じたこととして、「BEASTARS」は世の中の風刺を表現しているように思います。



肉食と草食、という2つのくくりだけでは語りきれないような、多様性豊かな動物たちは現実世界の人種問題のよう。

肉食が草食を食らうことはタブーな世界で、肉が売られている市場の「裏市」は風俗街のように感じます。

風俗街は法律のもとで営業されているので完全に一緒とは言えないですが。



主人公レゴシを中心に動物たちの葛藤が描かれています。

キャラクターが動物だからなのか、それとも作者の板垣巴留(いたがきぱる)さんの腕なのか...

全くくどくなく、むしろ葛藤が美しくもみえるほどの描き方です!!




■最後に

いかがでしたか?

 

友情、恋愛、世の中の風刺、などなど、面白いポイントがたくさんで魅力だらけの作品です。

主人公や登場人物の葛藤に、私もとても考えさせられました✨

 

全22巻の完結している作品なのでこれから読む方にも手を出しやすいかと思います。



ぜひお手に取って読んでみてください!

漫画「BEASTARS」特設サイト

https://www.akitashoten.co.jp/works/beastars/


日本の漫画はすごい!言語をも作り上げた、世界に誇る「MANGA」

2022-10-26 09:29:40 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

突然ですが、皆さんは普段漫画を読みますか?

漫画じゃなくてアニメ見るんだよね〜という方もいるかと思いますが、

アニメもほとんどのものは原作が漫画ですよね。

小さい頃から漫画やアニメに触れることは当たり前だったように思います。



更に、海外旅行に行ったときや、日本にいる海外出身の方と話していて思うことは、

漫画によって日本に興味を持つという人が多いこと。

逆に日本についてあまり詳しくないとしても、この漫画知ってるよ!と言われることもあるくらいです。



そんな日本の世界に誇れる文化、漫画について今日は書いていきます!!

 

-----------------------------------

目次

■世界に広がる漫画の文化、「Cartoon 」ではなく「MANGA」として本屋にコーナーができている!

■漫画を通してわかる、日本のオノマトペは種類が多い!

  • 元祖漫画発のオノマトペ、手塚治虫先生の「シーン」
  • 翻訳できない!?日本語の表現が豊かすぎて換えが効かないオノマトペ

■最後に

-----------------------------------

 

■世界に広がる漫画の文化、「Cartoon 」ではなく「MANGA」として本屋にコーナーができている!

”漫画といえば日本”という言い方をしましたが、もちろん海外にもコミックやアニメってありますよね。

また、英語にも「cartoon」という単語があって、意味を調べると「風刺漫画、つづき漫画、アニメや動画」と出てきます。

 

コマ割りの絵が発展したのは日本だけではない訳です。



しかし、私が海外旅行に行った際、本屋に行って驚いたのは、

本屋さんのコーナーに「MANGA」というコーナーがあること!

 

こちらの写真はヨーロッパ・オーストリアの本屋さんで撮影しました。

私が旅行した国では、他の国にも変わらず「MANGA」コーナーがありました。

立ち読みしている人がたくさんいたのも印象的です😲



言葉として漫画がそのまま英語として使われているだけでなく、

生活の中にも当たり前のように日本の漫画があるってすごいですよね✨



世界への日本の漫画の影響力がわかります。



漫画を通してわかる、日本のオノマトペは種類が多い!

日本の漫画には効果音などのオノマトペが多く存在します!

 

もちろん、オノマトペは「Cartoon」にも出てきますが、

日本は他の言語に比べるとオノマトペの種類が格段に多いようです。

 

明確なことはわかっていないそうですが、日本語は4000〜5000語くらいと言われていて、他の言語の3倍から5倍にあたるそうです。



日本語になぜオノマトペが多いかということもはっきりとした理由はわかっていないそうですが、中には近代に生まれた、それも漫画家さんたちが発明したものも数多くあります!



  • 元祖漫画発のオノマトペ、手塚治虫先生の「シーン」

現在でも当たり前に使われているオノマトペには漫画で登場したことがきっかけで生まれた言葉があります。

 

その元祖とも言われているのが、「シーン」という言葉。

 

漫画やアニメでもよく見ますし、友人がつまらないギャグを言った時なんかに「シーン」と言ってつまらなさによる静けさを強調する、なんてことはありませんか?笑



かなりよく使われる「シーン」という静けさを表現するオノマトペは、”マンガの神様”と呼ばれる手塚治虫先生が自身の作品に使用したことから生まれたそうです!

 

日本初の「シーン」は、1951年から1952年にかけて「少年少女 漫画と讀物」に連載された、「新世界ルルー」という作品にて登場したそうです。

音がない状況を言葉を使って表現をすることは当時とても画期的な手法だったとか。



70年経った今でも変わらず残っている言葉を発明した手塚治虫先生はさすがマンガの神様ですね!




  • 翻訳できない!?日本語の表現が豊かすぎて換えが効かないオノマトペ

日本の漫画は世界中の言語に訳されて読まれています。

日本でも海外でも大人気の「ONE PIECE」は57の国と地域で販売されています。

 

しかし先述の通り他の国に比べて日本のオノマトペはとても多い...!

ですので、それぞれの言語で上手く表現できないことがあるそうです。

 

他の言語ではどのように表現されているか気になったので「進撃の巨人」の第1巻を日本語版・ドイツ語版・英語版で比較してみました!

左:「進撃の巨人」、諫山創 / 講談社

中:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / Carlsan Manga!

右:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / KODANSHA COMICS

 

①オノマトペに変換されている描写

全部が全部表現できないわけではないので、アルファベットで描かれているものもあります!

【日本語版】

出典:「進撃の巨人」、諫山創 / 講談社

 

【ドイツ語版】

出典:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / Carlsan Manga!

 

【英語版】

出典:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / KODANSHA COMICS

 

走っている息の荒さがドイツ語版、英語版のそれぞれで音を表すオノマトペで表現されていますね!

同じアルファベットの言語でも吐息の表現が違うこともわかって興味深いです。

 

それにしても巨人に襲われてパニックになるこのシーン、本当に悲しい...

何度見ても心が痛いです😢

(オノマトペの話とは全く関係ないですね!!ごめんなさい!!!笑)



②オノマトペではなく動詞で表現されている描写

【日本語版】

出典:「進撃の巨人」、諫山創 / 講談社

 

【ドイツ語版】

出典:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / Carlsan Manga!

 

【英語版】

出典:「ATACK on TITAN」, HAJIME ISAYAMA / KODANSHA COMICS

 

ドイツ語で「murmel」はつぶやくという動詞なので、オノマトペではなく”説明”という感じがします。

 

英語版に至っては日本語を残していますね!笑

「whisper」も同じようにささやくという動詞を添えてあります。

「進撃の巨人」の英語版は他の描写も日本語に説明を添えるという形で、ほとんどのものが描かれていました。

 

日本の作品が海外でどう表現されているのか、比較してみるとおもしろいですね!

 

 

■最後に

世界の各地で読まれている日本の漫画。

「MANGA」によって日本が知られていくのは素敵だなと思います!

 

また、日本は他の国とは違う言語表現方法を持っていることも漫画を通してわかりました✨

比較することで日本の個性を感じられて面白いですよね。

 

普段は自分の娯楽のために漫画を読むかもしれませんが、

自分の国の文化を知るという観点で漫画に触れてみるのもおすすめです😁

 


東京駅朝ごはんのすすめ第3弾、おひとり様席が落ち着く!東京駅の星乃珈琲店

2022-10-22 14:22:45 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

以前より紹介している、東京駅朝ごはんシリーズ!

 

今回は「星乃珈琲店 ヤエチカ店」を紹介します✨

 

-----------------------------------

目次

■星乃珈琲店の東京駅店舗

■モーニングサービスがお得!星乃珈琲店のモーニングメニュー

■最後に

-----------------------------------

 

■星乃珈琲店の東京駅店舗

東京駅の八重洲地下街に、星乃珈琲店の店舗があります!

 

JR東京駅から八重洲地下街への行き方は、第2弾である”初藤”を紹介した記事に書いています!

東京駅朝ごはんのすすめ第2弾、朝からしっかり和食を堪能できる「やえす初藤」の朝食

 

 

ちなみに東京駅の星乃珈琲店は初藤を右に真っ直ぐ行ったところにあります✨



星乃珈琲店 ヤエチカ店は8:00〜オープンしています。

平日にサッとコーヒーを飲むにも良し、

休日に早起きしておいしいコーヒーを嗜むのにも良いですね😁



星乃珈琲店はお洒落な雰囲気なイメージがありますよね😄

ヤエチカ店もシックでふかふかしたソファーの、2名以上の席があって友人との来店にもゆったりと会話を楽しめそうです!

 

また、ヤエチカ店にはおひとり様席もあります✨

図書館の閲覧席のように前方に壁が作られており、1人の空間を楽しめます!

机もパソコンを置いても、コーヒーを充分に置ける大きさなので安心♪

 

仕事や勉強をするのにもぴったりだと思います!




■モーニングサービスがお得!星乃珈琲店のモーニングメニュー

星乃珈琲店といえばモーニングサービスが有名です!

 

コーヒーを1杯頼むとトーストとゆで卵が付いてきます😊

 

バターが塗られているシンプルなトーストとゆで卵でタンパク質もとれて朝から気持ちがいいです✨

 

コーヒーは3種類から選べます!

 

甘味・苦味・酸味のバランスがとれた星乃珈琲店定番の「星乃ブレンド」

苦味が強めの「彦星ブレンド」

甘味・酸味がしていて口当たりスッキリな「織姫ブレンド」

 

星空になぞらえた名前が素敵ですね!

 

私は苦味があまり得意ではないので「織姫ブレンド」を選びました。

トゲトゲとした苦味がなく、まさに口当たりスッキリの風味で飲みやすかったです☺️



モーニングサービスは1種類ですが、

モーニングとして楽しめるメニューはたくさんあります!

ヤエチカ店では、平日と休日でメニューが違うようです。

 

平日メニュー

土日祝メニュー

 

 

土日祝のメニューの方が選択肢が多いので色々試してみたくなりますね!



■最後に

東京駅朝ごはんのおすすめ、今回は星乃珈琲店のモーニングを紹介しました!

 

全ての店舗にモーニングがあるわけではなく、またオープン時間も店舗によりますが、全国の星乃珈琲店でもモーニングを楽しめるところがあります✨



早起きしてコーヒーを飲むとスッキリいい朝を迎えられそうです!

星乃珈琲店のモーニング、おすすめです!


アメリカ・シアトル旅行記③おすすめピザレストラン「Serious pie」

2022-10-19 21:22:20 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

先日から引き続き、アメリカ・シアトルのおすすめスポットを紹介します!

第3弾はおすすめのレストランを♪

自分の行きたい先について詳しい友人がいることも珍しいですよね🤔

観光スポットならまだしも食事処は意外と情報が少ないもの!

私が当時調べた際にも日本人が書いた記事に助けられました!

これから旅行する方に少しでもお役に立てればと思い今回もおすすめの場所をお伝えしていきます!

 

コロナウイルスの影響によるアメリカへの入国・出国情報と、

シアトルの基本情報・これまでの旅行記は以下の記事に書きましたので気になる方はそちらも見てみてください!

▼基本情報

海外旅行事情!アメリカ旅行に必要なこと

アメリカ・シアトルはどんなところ?近代的かつ自然豊かで魅力満載!

 

▼アメリカ・シアトル旅行記

アメリカ・シアトル旅行記①シアトルはスタバ発祥の地!

アメリカ・シアトル旅行記②未来のスーパーマーケット!?レジいらずで会計できる「amazon go」

 

-----------------------------------

目次

■シアトルでおすすめのお店「Serious pie」

  • 現地の人と交流もできるかも!?立ち飲みスタイル
  • ボリューミーでしっかり満足感のあるアメリカンピザ

■最後に

-----------------------------------

 

■シアトルでおすすめのお店「Serious pie」

今回私がおすすめするのは「Serious pie」✨

アメリカといえばピザ!

The アメリカンスタイルのピザが楽しめるお店です😊

 

今回はアメリカに3店舗あるなかでシアトルのダウンタウンにある店舗を紹介します!



  • 現地の人と交流もできるかも!?立ち飲みスタイル

私が訪れた、シアトルのダウンタウンにある「Serious pie downtown 」はスタンディングスタイルです!

 

店内は地元の人と思わしき人たちでとてもにぎやかで、私も並んで入店待ちし、やっと入れました😊

 

実は数回に分けて書いているシアトル旅行、1人旅として行っておりました🙌

 

調べた際においしそうだと思ったので入店しましたが、思いの外スタンディングで、しかも隣の人との距離も近いです😁

一つのテーブルに2〜3組相席するような形だったので、これはせっかくだから現地の人と仲良くなっちゃおう!と思い話しかけてみました🤣



おすすめのメニューを聞いたところ、隣のおじさまたちがとても気さくに教えてくれました😆



やはり日本人はとても童顔に見えるのか...

 

「1人で来たの!?」

「どうやって!?」

 

と、なんとなく子供扱いされてるのではというくらい心配してくださいました🤣

 

日本で出版社で働いてることも伝えましたが伝わっているのかわからないくらい、

 

「本当に!?大丈夫!?」

 

と言われ続けましたが、ジョークも混ぜつつな会話で紳士な方たちだったなと思います!笑

 

どこを見渡しても楽しそうに大笑いしながら食事を楽しんでいる人だらけで、シアトルの人の温かみを感じました😌



  • ボリューミーでしっかり満足感のあるアメリカンピザ

隣のおじさまたちにおすすめを教えてもらったので、いざ注文!

 

おじさまたちには2つくらい行っちゃいなよ!!と言われたので、素直におすすめの2つを注文したところ、

 

「一つだけで結構大きいと思いますよ!?」

 

と店員さん!笑



おじさまたち、冗談だったんか〜い🤣



まんまとアメリカンジョークにのせられてしまいましたが、さすがに1人でアメリカンサイズを2つは食べれないと思ったので、おすすめのうちの1つを選んで注文しました✨



私がチョイスしたのはソーセージのピザ🍕♪

 

店内の窯で焼いた、とても香ばしい生地のピザでした〜!!

 

ちなみにおじさまたちにお薦めしてもらったもう一つは最初に“buffalo mozzarella ”と書いてあるものでした!

牛のチーズが乗っている、オーソドックスなものなのだと思います!

 

またシアトルに行く際にはこちらも試してみたいです!😁



■最後に

いかかでしたでしょうか?✨

 

シアトルでおすすめの「Serious pie」

アメリカンピザが楽しめる、かつ賑やかで温かなシアトルの雰囲気を感じることができるお店でした!

 

シアトルに訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!

 

◎お店情報

Serious pie downtown 

2001 4th avenue,

seattle, wa 98121

日曜 - 木曜:11:30am-8pm

金曜,土曜:11:30am-9pm

▼公式HP

https://www.seriouspieseattle.com


アメリカ・シアトル旅行記②未来のスーパーマーケット!?レジいらずで会計できる「amazon go」

2022-10-18 18:27:52 | 日記

こんにちは!さくちゃんです。

 

今回もアメリカ・シアトルのおすすめスポットを紹介します!

私が数年前に訪れたアメリカ、シアトルの旅行記第2弾は「amazon go」について!

かの有名なAmazonが開発したレジがいらないスーパーマーケット、出来たばかりの頃に訪れたので、当時の感動と共にお伝えします😁

 

コロナウイルスの影響によるアメリカへの入国・出国情報と、

シアトルの基本情報・旅行記第1弾は以下の記事に書きましたので気になる方はそちらも見てみてください!

▼基本情報

海外旅行事情!アメリカ旅行に必要なこと

アメリカ・シアトルはどんなところ?近代的かつ自然豊かで魅力満載!

 

▼アメリカ・シアトル旅行記

アメリカ・シアトル旅行記①シアトルはスタバ発祥の地!

 

-----------------------------------

目次

■世界初!レジでの会計が必要ない、「amazon go」とは?

■「amazon go」での買い物の仕方

■最後に

-----------------------------------

 

■世界初!レジでの会計が必要ない、「amazon go」とは?

「amazon go」は世界初のレジなしスーパーマーケットで、

Amazon社が自社が所有するビルの一角に、2018年にオープンしました。

Amazon社は企業秘密として詳細を公開していませんが、

センサーや店内のカメラを利用して、来客者の購入物を判断するそうです!



細かい人の動きをセンサーとカメラで識別するなんて近未来的でかっこいいですよね...!✨

 

世界初のAmazonに続き、現在では日本にも同様のシステムを導入するコンビニがあるそうです!

一般のコンビニでもセルフレジが増えてきているので、どんどん可能性が広がっていきそうですね😁



■「amazon go」での買い物の仕方


実際に「amazon go」ではどのようにして買い物ができるのでしょうか!



まずは事前準備が必要です!

専用のアプリがあるので、登録します。

Amazonのアカウントでログイン、と出てきますが、アメリカ版のアカウントを作成する必要があります!

 

きっと多くの方がAmazonアカウントを持っているかと思いますが、日本のアカウントは適応していないようです...!

世界のAmazonなのでアカウントも世界共通かと思っていましたが、配送システムなどを考えると確かに国によってアカウントが必要そうだと納得しました!笑

 

アプリにてアメリカのAmazonアカウントでログインし、

クレジットカード等の決済方法まで登録すると準備完了です!




現地に着くと、まずは改札のようなゲートが現れます。

 

準備したamazon go のアプリにQRコードを表示する画面があるので、

ゲートにかざして「go」が出たら入場です!

 

入場したら、気になる商品を選んで持つだけ!

専用のバッグもしくは持参の買い物袋に入れていきます。

 

スナックやドリンク、惣菜やヨーグルトなど一般のスーパーのように様々な品揃えがあります✨



 

先述しましたが、店内にカメラがあるので、アプリでの入場記録と連携して、

お客さんが何を持っているかをチェックしているそう。

興味津々な私は、そんなすごいカメラはどんなものなのかとキョロキョロしていたので、完全に怪しい人だったと思います🤣



そして、選び終わったら、ゲートをくぐり抜けるだけ!

初めての来店に、

ちゃんとカメラは私を捉えていたのだろうか?

万引きみたいな状態になってない!?

と緊張しっぱなしでしたが、出てすぐに安心しました✨



「amazon go」アプリで確認してみると、なんとしっかり決済完了しているんです...!😲

 

友人へのお土産も含めてたくさん買いましたが、手にとっていたものとアプリ内の表示をきちんと確認すると全部ぴったりあっていました✨

 

手にとってお店を出るだけで買い物が完了するなんて便利ですね😁

 

一応店内にはわからないことがあるときなどに対応してくれるスタッフの方もいるので安心です!



■最後に

いかがでしたか?

近未来のスーパーマーケット「amazon go」。

レジが必要ない新しい形のお店ですが、もしかしたら数年後には世の当たり前になっているかもしれませんね!

 

同様のシステムのお店は日本にもあるようですが、日本では買えないお菓子なども売っていたので、シアトルに訪れる際はぜひチャレンジしてみてください!😊