百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

日曜日からの東京行き

2011年08月08日 21時19分14秒 | その他雑記
昨日の試験後

バスを待つと
帰りのマリンライナーが遅くなるので
琴電の太田駅まで2kmを徒歩

17時スタート太田駅着 20分少々かかりました。


琴電琴平線は初乗車


京浜急行の中古の移籍車

きれいに使用されています。

高松築港まで13分


予定通りのマリンライナーに乗車できます。


その前に折角高松駅前にいるので
バス撮を

大川バス

琴電の市内循環バスのようです。
正体は、まちバス専用車両





岡山へ戻ってきて
家と往復
夕食と風呂を済ませて


10時過ぎ
まだ、うらじゃの余韻が残る岡山駅

高松からサンライズ瀬戸が到着し

出雲が連結


こんなシーンも本当に無くなりましたね。



今夜のお宿

乗車したのは
1号車4番

疲れていたので
そのままゴロン

翌朝は、平塚付近で起床
朝日がまぶしい

大船通過


6時前だというのに
どの駅もラッシュが始まっていました。


記念品としていただいてきました。

7時過ぎ
東京到着


その後
お仕事のために車でつくばへ
仕事は昼前に無事終了

車で都内へ戻ると
いつもより都内が混んでます?
仕方がないので
途中で首都高を下りて一般道へ




浅草方面から東京駅方向へ

先週からバタバタしていたので
疲れてしまって
帰りの車の中でもつい居眠り
どこに行くのでもなく 
そのまま帰岡しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二次試験終了 | トップ | 日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事