百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

車輌増備

2012年03月17日 08時53分02秒 | 模型の部屋
土曜日



この季節の雨は
日ごとに暖かくなります。

しかし
本日津島さんと練習試合の予定

5時30分にSさんから電話

どうしますって

6時30分に様子を見てと返答

その6時30分
丁度雨が強く降っています。
残念ながら
本日の練習試合は中止
直ぐにN会長に中止の連絡をしました。

仕方がないですね。

そんなもんで
本日は5時30分過ぎに起床

時間があるので
PCに向かい
いろいろと

で鉄道模型の話

先だって
15日に大阪からの仕事帰りに
新長田のライト模型さんに寄り
注文していた車輌を引き取ってきました。

昨年暮れに注文していたのは
トラムウェイのマニ36
とTOMIXのコキ200
とコンテナ

他に注文していたトラムウェイのEF65は
大幅に発売が遅れて
(半年以上)
6月に発売予定になっています。

まずは
マニ36


何番にしようかなぁ
RMライブラリーの資料から番号を探しましょうかね。

コンテナ車のコキ200ってあんまり見たこと無いんですよ。
知っているのは
塩浜⇔神栖のコキ200とUT17Cによる液化酸化エチレン輸送
(確か昨年廃止になっています)


厳重な梱包




上に乗せるコンテナがいるよなぁ
コキ200には
UT17Cタンクコンテナが似合いそうです。
資料を探しますかね。



また、コンテナが増えました。

運転会に備えて
はやく上物を載せないと

ついでにライト模型に寄ったときに
6月の再生産 コキ106を追加で注文してきました。

TOMIXのEF510はどうしようか?
年末にはKATOのEF510が発売されるそうですが
TOMIXのクオリティが高いので
悩ましいところ

もうちょっと悩みますか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お嬢の卒業式 | トップ | 平成23年度REDの卒団式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事