休みの月曜から
現場作業のため日光に行ってきました。
作業中は、
火曜から木曜まで、雨は降るし
気温は急降下 寒いし
大変でした。
ようやく一息つける
土曜日
天気は雨模様
ビッグサイトで開催されている
全日本模型ホビーショーへ行ってきました。
東78ホールが会場です。
今年はどんなものが出てくるか
楽しみですね。
鉄道以外で好きなもの
海もの
アメリカの現用空母 強襲揚陸艦 ドック型輸送揚陸艦
陸ものは全般
第二次大戦時の戦車
現用戦車
空もの F15 F14 AC-130 A-10 MIG25
宇宙ものも好きですねぇ。
入場してすぐに
ピットロードの大和
大和武蔵は変わらずの人気がありますね。
大きいサイズの大和の機銃座
プラッツ
Zゲージ
岡山の気動車が出ます。
USSエンタープライズ号
かっこいいですねぇ。
ネットでは金額がわかりませんが、PECOのフレキシ線路の価格表がありましたので
撮影してきました。
トルコ軍のアイテム 超超超が付くほどマイナーですねぇ。
シリアの内戦やトルコ内部のごたごたで
トルコ軍もメディアに出ることが多いのですが、さすがに見たことがないなぁ。
ファインモールド
ちょっと渋めの自衛隊のアイテム
宮崎アニメのプラモ
紅の豚のポルコロッソの乗る飛行艇
HOBBY BASE
ちょっとした塗装に便利な道具などを販売されています。
私もいくつかは購入済
インターアライド
大物が多いですねぇ
ロシア軍戦車
T-72 どうしてもやられキャラに見えてしまうのは私だけ?
T-80
ロシア軍の地対空ミサイルシステム
ミサイルものも好きなんですよ
特にソビエト⇒ロシア軍もの
自衛隊の最新のそうりゅう型潜水艦
先端って下膨れなんですねぇ
ホビーボス
B-24リベレータ
太平洋上の空母から離陸し、日本を初爆撃した爆撃機
南アフリカ軍の戦車
イギリスのセンチュリオン戦車の究極の形
センチュリオンって使いやすいんですかね
イスラエルでも長く主力戦車として使われていました。
日本で最初のプラモデル
潜水艦ノーチラス号
HASEGAWA
1/12シリーズ
教室のアイテムや工事現場のアイテム等
消防車の新作
1/72
ノーマルな消防車両であれば買うところなんですけど。
キャビコ
オリジナル作品をプラモデル化するという新しい手法ですね。
クラウドファンディングも面白い仕組みですが、こちらの手法も面白そうです。
AOSHIMA
鉄道物の大物
EF66
興味を引いたもの
まだまだ続きます。
To be continued
現場作業のため日光に行ってきました。
作業中は、
火曜から木曜まで、雨は降るし
気温は急降下 寒いし
大変でした。
ようやく一息つける
土曜日
天気は雨模様
ビッグサイトで開催されている
全日本模型ホビーショーへ行ってきました。
東78ホールが会場です。
今年はどんなものが出てくるか
楽しみですね。
鉄道以外で好きなもの
海もの
アメリカの現用空母 強襲揚陸艦 ドック型輸送揚陸艦
陸ものは全般
第二次大戦時の戦車
現用戦車
空もの F15 F14 AC-130 A-10 MIG25
宇宙ものも好きですねぇ。
入場してすぐに
ピットロードの大和
大和武蔵は変わらずの人気がありますね。
大きいサイズの大和の機銃座
プラッツ
Zゲージ
岡山の気動車が出ます。
USSエンタープライズ号
かっこいいですねぇ。
ネットでは金額がわかりませんが、PECOのフレキシ線路の価格表がありましたので
撮影してきました。
トルコ軍のアイテム 超超超が付くほどマイナーですねぇ。
シリアの内戦やトルコ内部のごたごたで
トルコ軍もメディアに出ることが多いのですが、さすがに見たことがないなぁ。
ファインモールド
ちょっと渋めの自衛隊のアイテム
宮崎アニメのプラモ
紅の豚のポルコロッソの乗る飛行艇
HOBBY BASE
ちょっとした塗装に便利な道具などを販売されています。
私もいくつかは購入済
インターアライド
大物が多いですねぇ
ロシア軍戦車
T-72 どうしてもやられキャラに見えてしまうのは私だけ?
T-80
ロシア軍の地対空ミサイルシステム
ミサイルものも好きなんですよ
特にソビエト⇒ロシア軍もの
自衛隊の最新のそうりゅう型潜水艦
先端って下膨れなんですねぇ
ホビーボス
B-24リベレータ
太平洋上の空母から離陸し、日本を初爆撃した爆撃機
南アフリカ軍の戦車
イギリスのセンチュリオン戦車の究極の形
センチュリオンって使いやすいんですかね
イスラエルでも長く主力戦車として使われていました。
日本で最初のプラモデル
潜水艦ノーチラス号
HASEGAWA
1/12シリーズ
教室のアイテムや工事現場のアイテム等
消防車の新作
1/72
ノーマルな消防車両であれば買うところなんですけど。
キャビコ
オリジナル作品をプラモデル化するという新しい手法ですね。
クラウドファンディングも面白い仕組みですが、こちらの手法も面白そうです。
AOSHIMA
鉄道物の大物
EF66
興味を引いたもの
まだまだ続きます。
To be continued