東静岡駅前から
ホビーショウ開催のツインメッセへは
直行バスです。
直行バスは
タミヤ模型さんの本社前をぐるっと回って
ツインメッセへ
会場は
多くの来場者で大混雑
トレインフェスタよりも来場が多い
考えてみたら当然ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/4dc3a0937eaac17fdb19c77e35be7167.jpg)
いきなり正面に自衛隊の
16式や装輪装甲車があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/b65d22367e958a4b77cefb14ba4a24fc.jpg)
ちょうどイベントが行われていて
大勢の人が集まっていて
通るのも一苦労。
会場内のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/28897c93c3ac28e0cf9f1172862cce9a.jpg)
一通りざっ~~~と見る予定です。
ここからは興味のあるものだけピックアップ
日本の誇る飛行艇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/79d5876beb079ad11cd3ba30b287acbc.jpg)
TOMIX 鉄道模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/3eefbf1abfb93cf202d464de2ab52169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e6b67dbc8a2b03fc640ba7a26d924938.jpg)
近々に発売されたものと
この夏に再販されるもので
新作の発表はありません。
HOナロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/7322e2efce4029d020f42c40433366d0.jpg)
HOサイズの鉄顔コレクション
前面の試作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/94310e30679d0741f7c625f339fd3dc6.jpg)
これには興味がありますね。
この前面を使って
車輌を製作するってことを考えている方も多いのでは?
どんな車輌がでるか今後の展開に期待できます。
私は117系 221系を希望しますね。
KATOのブースでは
静電気を使い原っぱを作る実演をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/f120f118d093e9b4ead92f5db093b603.jpg)
面白いアイテムですね。
KATO東京ショールームでもアナウンスしいていましたが
PECOの線路の取り扱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/5eb502984ae91335c9c48ffdab465863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/491370db5cdf9232359b120986574491.jpg)
バンダイさん
色を塗らずに成形技術で「肌」の質感表現に挑戦した製品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/746e8a9f99dcfaa94683d8cfb74bf4ee.jpg)
現物を見ると感動もの
技術の進歩ってすごいなぁ。
Netflixで放映されているの新作ウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/35135547a2158aeba4cee625728a730f.jpg)
ドイツ軍の自走砲 フンメル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/fbfbf3178dc6f93d92c96df966024e21.jpg)
来週映画が封切される空母いぶき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/57e72d46daf0841660c08d4e28a31963.jpg)
いろんな評価がありますが見に行こうと思います。
AK74 2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/b7be731898c2dedb74ed43d4a27dc1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/156934c7f8c5ae6f3de1496d385ef49f.jpg)
木製銃床タイプ
昨年のビッグサイトでも見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/ab14af413f662df347bf7a9f10382c66.jpg)
ドイツ軍の四号戦車
ここからは
全国から集合したモデラーズクラブさんの作品紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/e6c83ded7bba257a60df7ca4265234e8.jpg)
フォークランド紛争を説明した作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/bfd0638da2a44383ab3466a5ef1d8257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/a883b5e13e44a54bc319afa20abc9031.jpg)
対艦ミサイルエクゾセ
英国駆逐艦 シェフィールド等
当時ニュースに何度も出て有名になりました。
ラジコン戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/3b4e26a28833fe8cfd37a1de4da3c826.jpg)
でっかいサイズのサンダーバード2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/238a3014045d25283b3b2a874fb26ffc.jpg)
ウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/5fa42655aa361fb148f7e32c20844c4f.jpg)
レオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/09c732c36d4107ae46ebddf071a09016.jpg)
ゼットン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/2da908ab576bb4bb7870ef5a134b283d.jpg)
1/700 潜水艦群
ソビエト軍の潜水艦って
他国のと比べると
結構でかいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/9d4ff47767f1a74da3f84b816b96e138.jpg)
宮崎駿さんの作品に出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/5af455526074d1b23b7797c50ed8acb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/98056959d2c3e99229c225caaa390a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/1f7be7ae53c129d110974f85a2478109.jpg)
B29に立ち向かう斜め重装備の銀河?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/502bfdf3da6418929778e0c7aa73e95a.jpg)
サブマリン707
貸本屋でよく読んで漫画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/113ff398632c0722fdbd381d1237cfc5.jpg)
これはほんとによくできています
南方で放棄された日本軍機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/028041385a74b0797216477057f2a35f.jpg)
大魔神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/2fe89c2ee6ea83e8bbcc70777f1270d9.jpg)
スターウォーズの一場面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/fa6091b3b9449b3cf37cd05d3d2a4b7b.jpg)
織田信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/4df26ecfa35f3137ccb03766db7fbc49.jpg)
スターウォーズ ジェダ陥落の一場面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/e0e145ce278e4e826d4f64adba68de12.jpg)
EF67
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/ea81ee1e8453b0395e6947cb1f6368a0.jpg)
サンダーバードのSOS原子力旅客機
右下にあるボタンを押すと
サンダーバードの音楽が流れて
車が走ります。
旅客機の脚が出ず
この上に降りるのですが
この車もタイヤが壊れてしまうというお話でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/c1079b4b80ef6c3b9d4e471ea984b7d9.jpg)
城シリーズ
砦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/3b191bd530459c36917b203b626a55b4.jpg)
ホワイトベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/0e5b4875815858c2f92e3969a1d6b215.jpg)
ときわ荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/f3352156a1de6fb9337fedf9a6924ef3.jpg)
まだ、会場の半分程度でしたが
帰りの時間となってしまいました。
熱気がむんむんのなか
帰途につきました。
帰りには
16式機動戦闘車の全体の写真を撮ることができました。
このプラモも作りたいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/1012b8c2dafe01957e98d5fc078fa34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/c9870ca6d96e36ef69a0c5164e317297.jpg)
時間が足りない。
丸1日かけないと
回り切れないですね。
楽しい1日でした。
ホビーショウ開催のツインメッセへは
直行バスです。
直行バスは
タミヤ模型さんの本社前をぐるっと回って
ツインメッセへ
会場は
多くの来場者で大混雑
トレインフェスタよりも来場が多い
考えてみたら当然ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f3/4dc3a0937eaac17fdb19c77e35be7167.jpg)
いきなり正面に自衛隊の
16式や装輪装甲車があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/b65d22367e958a4b77cefb14ba4a24fc.jpg)
ちょうどイベントが行われていて
大勢の人が集まっていて
通るのも一苦労。
会場内のチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/28897c93c3ac28e0cf9f1172862cce9a.jpg)
一通りざっ~~~と見る予定です。
ここからは興味のあるものだけピックアップ
日本の誇る飛行艇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/79d5876beb079ad11cd3ba30b287acbc.jpg)
TOMIX 鉄道模型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/3eefbf1abfb93cf202d464de2ab52169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/05/e6b67dbc8a2b03fc640ba7a26d924938.jpg)
近々に発売されたものと
この夏に再販されるもので
新作の発表はありません。
HOナロー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c2/7322e2efce4029d020f42c40433366d0.jpg)
HOサイズの鉄顔コレクション
前面の試作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/94310e30679d0741f7c625f339fd3dc6.jpg)
これには興味がありますね。
この前面を使って
車輌を製作するってことを考えている方も多いのでは?
どんな車輌がでるか今後の展開に期待できます。
私は117系 221系を希望しますね。
KATOのブースでは
静電気を使い原っぱを作る実演をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7a/f120f118d093e9b4ead92f5db093b603.jpg)
面白いアイテムですね。
KATO東京ショールームでもアナウンスしいていましたが
PECOの線路の取り扱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/5eb502984ae91335c9c48ffdab465863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b3/491370db5cdf9232359b120986574491.jpg)
バンダイさん
色を塗らずに成形技術で「肌」の質感表現に挑戦した製品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/746e8a9f99dcfaa94683d8cfb74bf4ee.jpg)
現物を見ると感動もの
技術の進歩ってすごいなぁ。
Netflixで放映されているの新作ウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e1/35135547a2158aeba4cee625728a730f.jpg)
ドイツ軍の自走砲 フンメル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/fbfbf3178dc6f93d92c96df966024e21.jpg)
来週映画が封切される空母いぶき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b2/57e72d46daf0841660c08d4e28a31963.jpg)
いろんな評価がありますが見に行こうと思います。
AK74 2種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/b7be731898c2dedb74ed43d4a27dc1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/156934c7f8c5ae6f3de1496d385ef49f.jpg)
木製銃床タイプ
昨年のビッグサイトでも見た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0a/ab14af413f662df347bf7a9f10382c66.jpg)
ドイツ軍の四号戦車
ここからは
全国から集合したモデラーズクラブさんの作品紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/e6c83ded7bba257a60df7ca4265234e8.jpg)
フォークランド紛争を説明した作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/bfd0638da2a44383ab3466a5ef1d8257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/53/a883b5e13e44a54bc319afa20abc9031.jpg)
対艦ミサイルエクゾセ
英国駆逐艦 シェフィールド等
当時ニュースに何度も出て有名になりました。
ラジコン戦車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a4/3b4e26a28833fe8cfd37a1de4da3c826.jpg)
でっかいサイズのサンダーバード2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7d/238a3014045d25283b3b2a874fb26ffc.jpg)
ウルトラマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/5fa42655aa361fb148f7e32c20844c4f.jpg)
レオ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/15/09c732c36d4107ae46ebddf071a09016.jpg)
ゼットン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/2da908ab576bb4bb7870ef5a134b283d.jpg)
1/700 潜水艦群
ソビエト軍の潜水艦って
他国のと比べると
結構でかいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/9d4ff47767f1a74da3f84b816b96e138.jpg)
宮崎駿さんの作品に出てくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/5af455526074d1b23b7797c50ed8acb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/df/98056959d2c3e99229c225caaa390a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/82/1f7be7ae53c129d110974f85a2478109.jpg)
B29に立ち向かう斜め重装備の銀河?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/502bfdf3da6418929778e0c7aa73e95a.jpg)
サブマリン707
貸本屋でよく読んで漫画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f2/113ff398632c0722fdbd381d1237cfc5.jpg)
これはほんとによくできています
南方で放棄された日本軍機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/06/028041385a74b0797216477057f2a35f.jpg)
大魔神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1b/2fe89c2ee6ea83e8bbcc70777f1270d9.jpg)
スターウォーズの一場面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f5/fa6091b3b9449b3cf37cd05d3d2a4b7b.jpg)
織田信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/4df26ecfa35f3137ccb03766db7fbc49.jpg)
スターウォーズ ジェダ陥落の一場面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/e0e145ce278e4e826d4f64adba68de12.jpg)
EF67
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1f/ea81ee1e8453b0395e6947cb1f6368a0.jpg)
サンダーバードのSOS原子力旅客機
右下にあるボタンを押すと
サンダーバードの音楽が流れて
車が走ります。
旅客機の脚が出ず
この上に降りるのですが
この車もタイヤが壊れてしまうというお話でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dc/c1079b4b80ef6c3b9d4e471ea984b7d9.jpg)
城シリーズ
砦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/3b191bd530459c36917b203b626a55b4.jpg)
ホワイトベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/0e5b4875815858c2f92e3969a1d6b215.jpg)
ときわ荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/f3352156a1de6fb9337fedf9a6924ef3.jpg)
まだ、会場の半分程度でしたが
帰りの時間となってしまいました。
熱気がむんむんのなか
帰途につきました。
帰りには
16式機動戦闘車の全体の写真を撮ることができました。
このプラモも作りたいんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/be/1012b8c2dafe01957e98d5fc078fa34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/c9870ca6d96e36ef69a0c5164e317297.jpg)
時間が足りない。
丸1日かけないと
回り切れないですね。
楽しい1日でした。