百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

秋葉原巡り

2019年04月13日 12時02分46秒 | 模型の部屋
木曜日
昼から都内で
打合せ2件

ただ、打合せの間がちょっと空くので
その間に
恒例の秋葉原巡り

ヨドバシカメラのホビー売り場へ
何かないかなぁと陸海空のプラモを眺めて・・・
ぽち、ポポンデッタで
中古品を眺めて・・
これって欲しいものはないですねぇ。

Tamtamへ
先日行ったときに
特価でLED室内灯が出ていました。
こいつをトワイライトのカニに入れようと計画。
どのように入れるかはこれから検討です。

まずは特価の白色LEDを購入。

特価はほかにもありました。
お店をぐるっと見渡して
赤札特価のアクラスの未塗装クハ85を見つけてしまいました。
いずれ購入しようと思っていましたので
こちらもお買い上げ。
これで80系も一通りの車種がそろいました。

本日2件目の打合せは上野ですので
歩いて移動です。

途中、たまたま曲がった通りで



以前から来たいと思っていた
燕湯さんを発見
朝6時から開いています。
バスタオルとフェイスタオルの有料レンタルや、
シャンプー、ボディソープを無料で設置されています。

昔は
東京駅や名古屋駅の地下に
銭湯がありましたので
夜行列車で着くと
ひと汗流すことができました。

時代は変わって
夜行バスで着いて
ひと汗拭いたいというとき
朝6時から開いているというのは強い味方です。

またの機会に来てみましょう。

御徒町駅前の
ユニクロ、モンペルをのぞいていたら
待合わせの時間となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上越紀行Ⅱ | トップ | スポ少赤磐地区の予選 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事