百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

船橋に戻ってきました。

2017年05月21日 19時22分43秒 | その他雑記
本日は、
朝からY監督 T会長とT君の3人とともに
スポ少の抽選会に
倉敷市営球場へ行ってきました。

T会長のお財布が見当たらず
少々焦りましたが、
なんとか時間内に抽選会場に入ることができました。




一応監督には、短パンTシャツつっかけは✖と認識していましたが
他チームの監督さんキャプテン共に
全員ユニフォーム
しまったぁ

早速
東備のSさんと美作のKさんに呼ばれて
「抽選会はユニフォームよ」って。

その後
県の審判部長 OBLのK会長にも
同様なことを言われました。

やってしまいましたね。

私の認識不足。
出かける前に
Y監督の短パンだけはジャージに変えていただきましたが
それでも✖

ハマってしまいました。
言われてみれば
その通りなんですけどね。

抽選会自体は
問題もなく
1回戦の相手は
倉敷地区代表の大高さん
場所は
開会式直後の
玉島の森の陸上競技場 9時試合開始となりました。

土曜日に
瀬戸さんとの練習試合を久々に見ました。
皆が集中して戦えば
いい試合ができるのではないかぁ。

県大会のときは
帰省するように段取りしています。
開会式に出て
2試合目の審判をする予定にしています。

残り2週間
REDの皆しっかり練習して
県大会に臨んでください。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 備北バスの新車 | トップ | さらにですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事