百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

100系新幹線の引退

2010年05月08日 11時35分08秒 | 実物(鉄道、バス)の部屋
つい先ごろ
0系新幹線の引退で賑わっていたかと思えば

100系新幹線の引退が読売新聞に報じられていました。

100系の登場は1985年

その後グランドひかり名称で
16両中4両の2階建て車輛が組み込まれる編成が生まれました。
2階建て車輛は、個室のグリーン車や食堂車がありました。

300系が登場し のぞみが運行されてから
JR東海ではこだまへ

700系の登場とともに
JR東海では引退

JR西日本では、0系新幹線と入れ替わるように
16両→ 6両編成 4両編成とこだま運用へ

来年の九州新幹線の博多新八代間の開通に伴って
現在のひかりRailstarの700系がこだま運用へ

ついに100系引退という流れになりました。

100系のグランドひかりの運行初日
知らずに
新大阪から乗車し
記念品を貰いました。
20年ほど前のことです。

時代はどんどん次のステージに進んでいると云うことですね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家のお嬢の職場体験 | トップ | ペーパー製のコンテナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実物(鉄道、バス)の部屋」カテゴリの最新記事