百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

ペーパー製のコンテナ

2010年05月08日 22時22分09秒 | 模型の部屋
昨夜は、
仕事先の人とお食事会があり
家に着いたら午前様
といっても私はノンアルコール

ずっとウーロン茶を飲んでいました。

朝から首領様は、病院のはしご
義父と兄貴を連れてそれぞれに出掛けて行きました。

私はと言えば
お家で
連休のときから仮組み立てをしていた
ペーパー製コンテナ

UV19A 全国通運の緑色の通風コンテナ


CADソフトを使って作製しましたが
実際に組み立ててみないと
問題がどこにあるかわかりません。

もちろんあらかじめ突き合わせも考慮して
設計しているのですが、
カットは人がするので
誤差が出て思う通りにはなりません。
(あ~~ カッティングマシンのクラフトロボが欲しいなぁ)





仮組み立てをしてでた問題点は
早々に元データを修正しました。

ついでにJR貨物のV19Bの通風コンテナの設計もできました。
(似たようなところがありますので。)

さぁ時間を見つけて量産しましょうか

明日 REDはろうきん杯の岡山市予選です。
相手はリトルエンジェルスさん
力は僅差です。
私も観戦に出掛けます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 100系新幹線の引退 | トップ | REDのろうきん杯初戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事