連休前から
続いているコンテナの作成
新しいネタに取り組んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ホビーモデルの18Dコンテナを使って
V19Aへ
初めはV18Cの予定でした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/26b15b45826f55c8b2410c737e881cef.jpg)
以前 レジン複製で作る予定で作成した原型
その後 JRFコンテナは青白からJRFカラー一色に変更
で製作するコンテナもJRFカラー一色のV19Aへ
以前18Dにする予定のものを
IPAで塗装をはがし
はずせるところははずして
通風口を開けるために穴をあけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/f4bca5e6fd1163a9886ff90a575c944d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/55a0d1f43d5d80e72a2b8da12c6925e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/d376f551d9dc177c6ca39d1efebcaec8.jpg)
糸ノコでガリガリと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/06a0de8f89ec3ae67e5aa388d9f19155.jpg)
コンテナを5個製作する予定で
10枚に穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/5325431bbe26aac820efbc9c66c4ff1d.jpg)
次工程は、
孔をプラ板で埋めて
通風口を設ければ形になります。
とりあえずここまで
続いているコンテナの作成
新しいネタに取り組んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ホビーモデルの18Dコンテナを使って
V19Aへ
初めはV18Cの予定でした.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/26b15b45826f55c8b2410c737e881cef.jpg)
以前 レジン複製で作る予定で作成した原型
その後 JRFコンテナは青白からJRFカラー一色に変更
で製作するコンテナもJRFカラー一色のV19Aへ
以前18Dにする予定のものを
IPAで塗装をはがし
はずせるところははずして
通風口を開けるために穴をあけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/90/f4bca5e6fd1163a9886ff90a575c944d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/55a0d1f43d5d80e72a2b8da12c6925e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/61/d376f551d9dc177c6ca39d1efebcaec8.jpg)
糸ノコでガリガリと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/06a0de8f89ec3ae67e5aa388d9f19155.jpg)
コンテナを5個製作する予定で
10枚に穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cf/5325431bbe26aac820efbc9c66c4ff1d.jpg)
次工程は、
孔をプラ板で埋めて
通風口を設ければ形になります。
とりあえずここまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
1/80のコンテナについて、調べていたら辿り着きました。
自作デカール作成の記事が参考になります!
↓以下のHPの投稿は、管理人様なのでしょうか??
http://www.atlas-web.com/cgi-bin/fudo50/fudo.cgi
残念ながら 私ではありません。
が、同じ趣味(HOでコンテナを自作)を持つものとして
このようなものを見せられると
私も頑張らないとって
力が入りますね。
プラモデラー出身の方々はサクサク作ってしまうようですね…↓
http://uzumaita.exblog.jp/
HO自作デカールは最近、ヤフオクで高額取引されていますよね。
私は手が遅いので、何年も時間がかかっています。
デカールのネタはまだあるんですけど、
コンテナ本体が中々進まないんですよ。
最近は、ペーパーとプラのハイブリッドなコンテナにチャレンジしているんです。