百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

ホテルのモニターと乗りバス

2023年03月26日 14時21分49秒 | 実物(鉄道、バス)の部屋
金曜日
某ホテルのモニターのために
羽田へ行ってきました。
ホテルのモニターした詳細は
おとなの事情で別記載になります。

船橋から品川へ出て京急線へ
京急川崎から小島新田

夕方の通勤時間帯で
混雑しています。


その昔、川崎大師まで母に連れられてきたことがありますが
その先へ行ったことがありません。
19時17分発小島新田行きに乗車
10分少々で小島新田終点着
40数年かかって京急線全線完乗です。




小島新田からは
モニターを行うホテルまで
徒歩で移動です。
多摩川を大師橋で渡って
約30分
雨に降られなくてよかったですね。
ホテル着

翌日、朝から雨音がします。
ホテルから蒲田のバス停まで徒歩移動の予定でしたが
雨のため京急で京急蒲田へ移動します。

蒲田からは東急バスに乗車です。

蒲12田園調布行きに乗ります。
今日は5路線に乗車予定なので
1日フリー乗車券を購入します。
土曜日の朝なので空いているかと思ってましたが
全線にわたって立ち客ありでした。
国道1号、中原街道を通りながら北に向かいます。
雪が谷で池上線への乗り換え客が多数います。
少々遅れて田園調布駅に到着しました。


田園調布駅が地下化されて始めてきました。
南北に分かれていたバス乗り場も
駅の渋谷寄りにターミナルができていました。


ただ路線は減ってますね。
現在は、蒲12、渋11、園01、中町5丁目行きの4路線
園02世田谷区民会館行き
園03成城学園前行きがなくなってますね。
今日はこれから成城学園前へ移動するんですが
直行便がないため
園01千歳船橋行きに乗り
等々力か三本杉で乗り換えになります。

私の知っている田園調布駅です。

田園調布駅の多摩川園よりに
荷物駅の引き込み線があり、
いつも荷物電車が止まっていました。

接続よく


園01で三本杉に出ます。

発車間際に
若い子供連れのご夫婦が
乗ってきました。
玉川病院を通りますかって
久しぶりに聞きましたね、
玉川病院って
妹がこの病院の生まれです。
私も何度か行ったようですが
2歳なんで記憶はありません。

園01は
ひたすら環状8号を北上します。
246との交差点瀬田の手前から
少々渋滞
このバスも立ち客が出てます
三本杉で乗り換え
私だけかと思いましたが
他に2名ほど乗り換えの方がいました。

大山街道のバス停で待っていると
小田急バスの成城学園前行きが来ました。

ここは東急バスに乗車する予定なので
スルーです。
直後の等12に乗車して成城学園前へ

成城学園前も
複々線ができてから初めてです。

この駅も
場所取り(いけないんですよ)をしていた図書館
バイトをしていたロッテリア、
飲み会後にごちそうになった屋台のうどんや
色んな記憶がありますね。

駅南側のバス停には記憶がありますが
こちらも駅の西口側にバスターミナルができています。

駅ビルができ、便利になってますね。

ここから
6月30日で運行便が終了する
小田急バスの渋24に乗車します。
世田谷通りには渋谷を起点とするバス路線が
渋21上町 
渋22現用賀(元経堂)
渋23祖師ヶ谷大蔵
渋24成城学園前
渋26調布
とあります。
世田谷通りの路線バスも乗車したことはありません。
こちらも初ですね。


定刻にバスはやってきました。
始発から席が埋まっています。
便数があるのに利用者が多いんですね。
世田谷通りを渋谷方向に走ります。
各バス停でどんどん乗車してきます。
道が混んでいるので
遅れが生じ、遅れればバス停で待つ客さんが増えて
さらに混むという悪循環。
乗るのも降りるのも
一苦労。
車内は身動きもできないほど
そのうえ、三茶の手前では車がちっとも進みません。
何があるのでしょうかねぇ。

三茶で多くの方が降車していきました。
渋滞の原因は三茶にありました。
三茶で街頭演説が行われて車線規制が行われているためでした。
勘弁してくれぇですね。

結局、渋谷到着は
通常の倍ほどの時間がかかりました。

さて、これからは、目黒通りの大鳥神社前に出て
乗り換えて東京駅を目指します。

その前にトイレに行きたいと思い、渋谷の地下街を徘徊。
昨日は寒かったので
どこのトイレも混んでいます。
トイレを済ませて
渋41大井町行きのバス停に並びました。
ところがどんどん列は長くなりますが
バスは来ません。
ようやく来たと思ったら
渋43高輪ゲートシティ行も続行してきました。
始発から入口にまで乗った満員状態で発車します。

246から山手通りへ
ここから道が混んでいます。
道路工事と駐車場へ入る車の列で
道が混んでいます。
先ほどの渋24と同じく
各バス停の待ち客がすごいことになっています。
原因は、目黒川の桜見物の影響ですね。

大鳥神社前で下車し、
目黒通りのバス停に移動です。
桜見物と思われる通行人が多いですね。

私も橋の上からワンカット


目黒行きのバスはどれも満員。
やってきた東98は座れました。
山手線内を走る東急バスです。
以前は東京駅から都営の日のHRで等々力まで乗車しましたが
今度は逆方向で東急バスに乗車します。
1日フリー乗車券を最大限活用してますね。
東京駅丸の内へ到着。

東京駅のバス乗り場も変わってました。
以前郵便局の前に乗り場がありましたが、
バスターミナルができていました。
ここに水素バスが駐車中。
見てみると
JRバス関東が運行する
東京駅竹芝区間を無料で走るバスでした。

このバスにも乗ってみたいですね。
今回の乗りバスもこれで終了です。
蒲12 園01 等12 渋24小田急バス 渋41 東98 
6路線に乗車しました。

18キップを1枚譲ってもらうことになりました。
次回は
この春の期間内に
富士急鉄道線の乗りつぶしに
出かけてこようと思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末の予定 | トップ | 令和5年3月の鉄道模型製作記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

実物(鉄道、バス)の部屋」カテゴリの最新記事