百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

令和5年3月の鉄道模型製作記

2023年03月28日 22時24分08秒 | 模型の部屋
先週日曜日
ようやく仕事も落ち着いてきたので
今年明け前から止まっていた
模型の製作を再開しました。

まずは、丸めまでしていた
IORI工房さんのタンクコンテナの続き
サフ塗です。
この状態で約5か月ですかね。
サフの缶スプレーで上下左右から
1個の個体の丸めが上手くいってないので
不満足なんですが
これ以上触ってもいいことになりそうもないので
製作を続けます。
サフ塗は完了
続きは次回のお天気が晴れのタイミングで
タンク体の銀色と
周囲の緑色の塗装になります。
でここで塗装待ちでお休み。

ついで
2018年に購入して
パーツの切り離しまで済んで
そのまま眠りについていた
モデルアイコンのスニ40の続き
なぜ手が止まっていたのか
いまとなっては思い出せません。

あちらこちらのブログの記事を参考に
資料を収集していました。
資料の中で
私ができる範囲の手を加えています。
台車のネジが緩く、
車輪が外れやすいので
ネジにワッシャーをかませました。
車内中央部に、
29mmのプラ角棒で幅を矯正してます。
IMONカプラーを取り付けるため
床下を修正しました。

このキットは車体が塗装済なので
床下回りの艶消し黒塗装が残っています。
こちらもこれで塗装待ちです。

他には
消費税が
8%→10%になるときに
駆け込みで購入したタミヤのコンプレッサーレボⅡ。
そのまま放置していましたが、
ついに箱を開けました。
説明書を見て、ガンを接続してみました。
とりあえずは、塗料を吹くのではなく
エアーを吹いてみました。
動かしてみると、思ったより音は小さいですね。
ただ、パワーが少し弱いような
こんなもんなんですかね。
部屋で塗装ができるように準備をしていくつもりです。
エアーレギュレターと塗装ブースの購入が
急がれます。

と言っている月曜日に
TOMIXのキハ40-2000の
MとTが届きました。
先日エコーで調達した
中古のキハ45とともに
岡山気動車区に配置とします。

と思って配置資料を見ていると
岡山気動車区のキハ40系列は
伯備線電化前に配置されていて
伯備線を走っているようなので
倉敷岡山間は山陽本線を走行しています。
今、放置状態の
トラムウェイのキハ47-0と-1000
福知山配置の予定でしたが
岡山配置にしようかと迷っています。
どうしようかなぁ?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルのモニターと乗りバス | トップ | モニター宿泊に行ってきた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事