百花繚乱な世界

学童野球の審判、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 男の料理、その他いろんな大好きなこと

鎌倉行

2013年12月27日 21時22分18秒 | その他雑記
昨日 昼過ぎから
移動計測車に支障が出たため
移動計測車に乗って鎌倉へ行ってきました。

急ぎでしたので
何の準備もありません。

3時に岡山を出ると
雨の山陽道
三木SAで渋滞情報
宝塚を先頭に18kmの渋滞

急遽 阪神高速に廻って
西宮経由名神に変更

西宮を出るまでに
1時間30分以上
余分に時間がかかりました。

以降もあちこちで交通集中のため
流れが悪いんです。

岡山を出てからずっと雨です。

山陽道布施畑を経由して第二神明阪神高速
名神第二名神東名阪
伊勢湾岸東名

豊川のホテルで1泊

7時30分出発
東名三ケ日JCTから第二東名

ほんと第二東名は走りやすいですね。
ついついスピードが出てしまいます。

駿河湾沼津SAに立ち寄りました。



ポンパドールのパン屋さんも入っているんですねぇ。
私の好きなパン屋さんの一つです。


先を急ぐので早々に出発

御殿場付近で再度雨に降られました。

厚木ICで下りて一般道で鎌倉へ
昼前に鎌倉に到着予定が
渋滞で着いたのは昼過ぎでした。

車を修理に預けて
とんぼ返り

新横浜から新幹線



人が多いですね。
指定席も3人掛けの真ん中しか空いていません。
6時前に岡山に帰ってきました。

今年も会社の大掃除に間に合いませんでしたね。

ぎり、町内会の夜警に間に合う時間に会社を出ました。
集会所に着いたのは
ちょうど出発するところ

40分ほど
町内を回ってきました。

集会所にはI会長
IさんNさんも来られてました。
明日も夜警に参加してきます。

家に帰ると
年末ホビダスマーケットに注文を出していた
天賞堂 ワキ10000が届いてました。



雑誌RMMの年間購読の申し込みで得たクレジットと初回登録のポイントを使いました。
EF66+ワキ10000×4+コキ10000×9+コキフ10000の編成が出来ました。

年内
家の掃除もありますし
昨年忙しくて出せなかった年賀状の作成もこれからです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日目の交流戦 | トップ | REDの納会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他雑記」カテゴリの最新記事