カウンセラーの独り言

九州のおばちゃんカウンセラーの何気ない独り言。

子育てでストレスを感じること

2022-03-04 00:34:16 | 日記
私の子供は、暴れん坊男児二人なんですが、ちょっとストレスに感じることがあります。納豆を好む子たちで、毎日食卓には「ネギ納豆」が欠かせません。健康にも良いので好んで食べることに関してはありがたいのですが、食事中どうしても手が汚れてしまう。その汚れた手のまま冷蔵庫を開け、中を物色したり、気の向くままテレビのリモコンを押したり、壁に手をこすりつけたり好き放題やってくれるので、追いかけまわして捕まえ濡れタオルで手のヌルヌル納豆を拭き取るのです。「落ち着いて食事したい」「冷たくなる前に、温かい物を食べたい(何度も温めて直しているのに途中で疲れて冷たくなったまま食べてしまう)」「早く静かに食べるようになってくれ」と色々な感情が湧き起ってきます。「これは永久に続くわけじゃない!今だけ!今だけ!」と自分に言い聞かせながら、毎日を過ごしています。わかっていても子供の有り余るエネルギーの凄まじさと、想定外の事をしでかす衝撃の連続で「あ~早く寝てくれないかな。頼むよ。お願いしま~す!」と心の声がダダ洩れしてることがあるんですよね。それでも可愛いんですけど。
カウンセリングランキング


最新の画像もっと見る