![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3b/4c39d835f098b1acaf2b35894b1a3415.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎市情報へ](https://b.blogmura.com/localkyushu/miyazaki_town/88_31.gif)
にほんブログ村
物価上昇の流れに翻弄されている主婦の一人でございます。家計を預かる身としては、可能な限り節約に努めたいところですが食欲旺盛な子供たちに、ひもじい思いはさせたくないので、やはりここは「半額商品狙い」でしょう。保育園に送り届けて開店直後のスーパーに立ち寄り、半額もしくは2~3割引の魚、肉、パン、当日消費してしまうものを購入。事前にメニューを決めてから調理が出来ない思い付き人間なので、むしろこのスタイルが性にあっているようで楽ちんです。野菜や果物だけは、すぐ使い切れないので鮮度重視で生産者直売コーナーで選んでおります。それにしても痛いですね。収入は上がらないのに物価上昇。ジワリジワリと痛めつけられていますよ。