クリアファイルのその中は

何気ない毎日は、何気なく良い。

いくつになってもクリスマスは楽しい

2012-12-24 21:21:07 | 日記
最近寝つきが悪い。

布団に入って足が温まるまで時間が掛かるのだ。

その間いろいろ考えてしまうので、足が温まる頃にはすっかり目が冴えてしまう。

悪循環。

しかも夜に考えることはロクな事じゃない。
どうして眠る前ってネガティブになってしまうんだろう?


でも昨日は違った。

眠られなくなったのは毎度のことだが、昨日は興奮して眠れなかった。

昼間、取引先のオーナーさんから、新しい仕事の話で盛り上がったおかげだ。

あんなことがしたい、こんな風にやりたい・・・と、二人で夢を大いに語り合った。

新しい仕事を始める時は、その大変さを心配するよりもワクワク感の方が勝る。


帰宅してネットでいろいろ調べていくうちに、より現実的になってきて、更なる大きな夢を描く。

料理を作りながら、お皿洗いをしながら、湯船に漬かってからも・・・
考えれば感がるほど高揚してくるのだ。

それを布団の中まで持ち込んでしまったから眠るどころではなかった。


というわけで、今朝はしっかり寝坊。
時計見てビックリ!8時??

今日は可燃ゴミの日。

慌てて飛び起きゴミを出し、バタバタしているうちにスッカリ昨日の事を忘れてしまった。

昨日は主婦に戻ってからも仕事のことばかり考えていたのに。

そう、今日はクリスマス。
私の頭の中は、
どこでケーキを買おう?
何を作ろう?
プレゼントを買わなくちゃ!
、で頭がいっぱいだった。

子供達の喜ぶ顔が見たい一心でアレコレ考える。
(もう二人とも大人なんだけれどね)

私の一番幸せは、やっぱり家族と一緒に過ごすことなんだなぁと実感した。