双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

スイカ

2017-07-02 14:22:03 | 離乳食
週末買って食べるの忘れてたスイカをお昼の離乳食で食べる事にしました(^^)

果物はイチゴ、バナナ、リンゴくらいしかあげてないので、スイカは新食感ですね(^-^)

離乳食後、僕ちゃん達と一緒に食べました(^.^)

アンちゃ〜 ん スイカだよ〜
何だこれ??

大ちゃんも〜

微妙…

アンちゃん、お食べ〜 (^ ^)

あ〜ん

どうかな?

大ちゃんもどうぞ〜

美味しいかな?(^-^)

そのままかぶり付いてみるかい?
アンちゃん、パクっ
ん〜? 何かムニュムニュする?
大ちゃん どうぞ〜
いや〜(>_<)

あらら… 青臭いのかしら??(・・?)
そのうち食べますかね?

スイカの初物、甘くて美味しかったです(*^o^*)


昨日の夜から、離乳食後カーテンに隠れて楽しそうに遊んでます。
凄い笑ってました(⌒▽⌒) 仲良しだね(o^^o)




明日からまた保育園だよ〜!


離乳食と僕ちゃん達

2017-07-01 13:04:21 | 離乳食
最近色々出来る様になった僕ちゃん達

今朝の離乳食はふたりともご機嫌(^-^)

大ちゃん、バナナ食べま〜す!
バナナをプス
そして、パクっ
美味い〜(^^)

アンちゃん真顔でミルク一気飲み (^_^;)

と、朝は良かったんですが…


昼の離乳食は、大ちゃんグズグズ(´Д` )
何故か号泣…
また昨日の悪夢が(−_−;)
最近大ちゃんこのパターン多いんですよね…

昨日の夜も大変でした(~_~;)
食べ物を口に入れたまま号泣し、喉に詰まりオールリバース… {(-_-)}

で、大ちゃんしばらく号泣を続けます
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

… アンちゃんは淡々と食べるので、先に完食して手持ち無沙汰な様子(u_u)
アンちゃんいつも巻き込まれるよね…

アンちゃん暇そうなので、壁に吊るしてあった鯉のぼりの風車を息を吹きかけ、クルクル回してあげました。

アンちゃん大喜び(*^o^*)
と思ったら、号泣してた大ちゃんがニコニコ笑ってます (・ω・)ん?泣き止んだの??

その後、風車を見ながら離乳食を完食。
()´д`()疲れました・・・

大ちゃん、離乳食時の号泣対策、東大受験より難しい!と奥様。
大ちゃん大学偏差値高いよね…

居残りの大ちゃん風車で遊びます
風車を手で回したい〜
うぅぅ… 上手く回せられない(>_<)
あらら、また泣きそう(・・;)

回し方を教えると、
上手く回せました!(^ ^)v

そして、お母さんと積み木遊び


大ちゃん、食事は楽しい時間なんだよ〜
と分かってもらうのはまだ先なんですかね?

それともイヤイヤ期???(; ̄O ̄)

飲まなかった訳

2017-06-14 20:27:48 | 離乳食
最近アンちゃん、ミルクを飲みたがらない素振りをする様になりました、
※手で哺乳類を払いのける

とうとうミルクも卒業なのかな?と思ってましたが、


触って遊んでるのかな?

あら? 上手に飲んでる(o^^o)


そっか、自分でミルクを飲みたかったのね〜
(*^_^*)


そう言えば、スプーンやフォークも持ってバナナとか食べる様になったんでした(^o^)


美味し〜!!

上手に飲めたでしょ? と言いたげですね



奥様にこの写メを送ったら、


山田花子に似てる…と

~_~;

たまたま…です…よ ね

少し… 似てるかも (_ _).。o○


神ってる

2017-05-26 08:09:31 | 離乳食
毎朝冷凍した二人分の軟飯を目分量で分けます。
(二人分をラップ1つで包んで冷凍)

そのため均等に分けるのにハカリを使います

ピッタリではないですが、一発合格(^^)注)皿込みの重さです

神ってます! (*^_^*)v

大げさですね…(^_^;)

《追記》
※写真はお皿込みの重さです。ご飯は一人だいたい75〜80gです。
※冷凍用の容器か160g用なので、ちょうど二人分を冷凍出来ます。

おやつ

2017-04-29 15:22:38 | 離乳食
週末は家でおやつです(^-^)

奥様、グルテンフリーのホットケーキミックスを使い、イチゴの蒸しパンを作りました


シットリふんわり、僕ちゃん達も美味しそうに食べてました(^ ^)


粉50g
イチゴ
マヨネーズ 大さじ1
水 大さじ1

600wレンジで60秒で出来るそうです

アレンジすれば大人のおやつでもいけそうです!